自然豊かな公園で梅花香る。
吉見町ふれあい広場
整備された公園です梅の花が咲いてました。
子供のサッカーで利用しました。
スポンサードリンク
川沿い遊歩道で散策しよう。
吉見さくら堤公園
とても歩きやすくなっていました。
さくら堤公園は、吉見町の土手沿いにある公園です。
高負彦根神社入口でポンポンの音。
ポンポン山公園
公園とはいうものの、ベンチ以外に何もない。
高負彦根神社の入口に有ります。
スポンサードリンク
八丁湖の北側、早い鯉のぼり。
堂ノ前池
ただ水が汚いだけです。
今年は鯉のぼりが少し早いような。
敷地は広いですが、遊具2つ。
東野第6公園
敷地は広いですが、遊具2つ。
スポンサードリンク
六の谷公園
八丁湖で心のオアシス散策。
八丁湖公園
家の近くにこんな湖が有るなんて知らなかった野良猫が居ますがちゃんと管理されていました。
心のオアシスみたいな所です。
荒川サイクリングの休憩拠点!
吉見総合運動公園 管理事務所
サイクリングでよく利用させていただいてます。
自販機も軽食も自転車のチューブまで売ってる。
広々静かな公園でのんびり!
永府公園
きっとどちら様かがきちんと管理して下さっているのだと思う大切にしたい公園。
広くて静かな所ですね。
吉見町のいちご遊具、元気に遊ぼう!
わんぱく広場
苺モチーフの遊具がかわいらしいです。
親御さんが見守る中子供たちは元気に遊んでいました。
荒川荘で楽しむパークゴルフ!
東部緑地公園
整備されてて無料でできるらしいです。
脇に隣接した施設が有り風呂や食事が出来ます。
和式トイレも安心、遊び心満載!
越中公園
トイレが有るが和式。
コンドーム が落ちてます。
八丁湖の紅葉、静かなあずま屋へ。
休憩所
八丁湖の遊歩道を歩いて行くと、途中にあずま屋があります。
最初は八丁湖、紅葉は余り楽しめ無いと思っていました。
広々とした何もない空間。
東野第4公園
よく使います。
広くて何もないところが良い。
近くて魅力、日陰遊歩道。
東野第1公園
何もないと言っていい様な公園。
近所の公園なので、うちからは近くて良いです。
森林の中で最高のひととき。
憩いの森公園
気軽に森林を感じられて最高です。
ただ森の中の空き地という感じで何もありません。
愛する会が整備する良い場所。
天王山自然公園
定期的に愛する会が整備してます。
森の中の空き地とトイレがあるだけです。
和名沼の森で感謝のひととき。
風の杜
このような緑地を整備して残している関係機関に感謝です。
素晴らしい森。
淵がまち
吉見町の誇る遺跡、公園で歴史散策。
大串毘沙門公園
吉見町が誇れる遺跡です。
毘沙門堂の裏手にある公園です。
円形広場
久米田の天神沼(日本農業遺産)
心安らぐくつろぎの場。
東野第2公園
くつろげる場所。
成城台公園近くの隠れ家スポット!
東野第3公園
成城台公園とも呼ばれる住宅街の中の小さな公園。
どんぐり山公園
大沼下公園
芝生広場
東野第5公園
全 28 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク