八ヶ岳を望む、静かな公園でのひと時。
風除け公園
残った防風林が公園になってます。
静かで心地よい公園です。
スポンサードリンク
家族連れに人気の公園で楽しむ。
火燈公園
割りと休日は混んでます。
家族連れで、幼児、小学生が多い。
かえでの紅葉、労働者の憩い。
白樺湖西側公園ビューポイント
季節によるでしょうが、草木が生い茂っております。
かえでの紅葉ポイントです。
スポンサードリンク
平日の穴場、静かなひととき。
ひめみや池公園
平日にしか行ったことがないのですが、空いています。
お味噌工場見学後に最適!
やしろ夢ひろば
近くのお味噌工場見学後、少し立ち寄りました。
森の中を歩く癒しの階段。
憩いの森
森の中を歩く階段です。
此処からの北アそして八ヶ岳連峰の眺めは本当に素晴ら...
上川ポケットパーク
此処からの北アそして八ヶ岳連峰の眺めは本当に素晴らしいです。
展望台からの絶景、駐車場は専用!
冒険の森
一般は展望台のところに停車して行くしかない。
家族で楽しむ、見晴らし抜群の公園。
展望広場
子供が走りまわるのに十分な広さがあります。
見晴らし良く家族連れにおすすめの公園です。
遊具の活性化で楽しい時間を!
中島公園
シーソーのネジが取れてました。
遊具の活性化と充実を、、、
望岳の湯の奥にある 公園。
菊沢公園
望岳の湯の奥にある 公園。
昔のスケート場、今は池で。
ジャブジャブ池
昔はこの池が近くの小学校のスケート場だったと聞きました。
上の山公園
家近所です。
豊かな湧水で蘇ったばんばの池公園。
ばんばの池公園
多くの魚が泳ぎ、人々の憩いの場であった馬場の池が、馬場相本土地区画整理事業において、高部区民らによる住民参加ワークショップにより「ばんばの池...
小さな丘の公園で癒される。
出逢公園
小さな丘の公園です。
駐車場が、車が3台分しかありません。
西茅野中央公園
駐車場が、車が3台分しかありません。
野生のリスと桜を楽しむ公園。
茅野市運動公園
ワンコの散歩に良いところです。
公園西側と西側と東側に無料駐車場(どちらも普通車100台以上駐車可能)あり。
せせらぎの公園で癒やし体験。
岳麓公園
犬を連れて行ってみました。
日陰がたくさんあって隣に牧場のような施設がありました。
永明寺山公園で遊び倒す!
永明寺山公園
散歩に使わせてもらいました。
散歩がてらウォーキングが楽しめます。
ターザンロープでスリル満点!
花蒔公園
ターザンロープなどがあり、子どもが楽しめる公園です。
ほどよい大きさの素敵な公園。
仮面の女神、土偶の魅力満載。
中ッ原縄文公園
仮面の女神が出土した様子を再現してありました。
土偶の出土状況を再現し平成14年に作られたメモリアル公園。
暖かいおもてなし、蓼科の穴場キャンプ。
大滝キャンプ場
管理人さんも元気で営業しています。
私はここのキャンプ場の虜になりました…♪みなさん仰るようにオーナーの温かいおもてなしが本当に心に沁みました。
八ヶ岳エコーラインの松並木。
風除け公園
八ヶ岳エコーラインをバイクで走っている途中に寄りました。
エコーライン沿いの貴重な休憩地点です。
珍しい笹に囲まれ、心安らぐ。
笹離宮
ありふれた植物である笹にこれほどの種類があったとは!
何と入園料無料だったので、立ち寄り。
八ヶ岳を背景にBBQと遊具!
弓振公園
昼休憩で車で立ち寄りました。
午後1時という時間でしたが駐車場は10台ほどの車が…公園内は子どもたちが楽しそうに遊具で遊んでいました。
前宮水眼広場で自然と涼を!
前宮水眼広場
水車がありちょっと子供を遊ばせられるような広場です。
諏訪大社 前宮に行く途中にありました。
山の上の静かな遊び場。
金沢公園
高台にある芝生が気持ちいい公園。
10歳を連れて訪問しました。
夏の水遊び、親子でピクニック!
横内中央公園
テント張ったりしてピクニックもできます。
親水公園平日お弁当持参で親子で涼しい木陰もありつつ楽しめて良いです。
令和の水車と清流、癒しの広場。
前宮水眼広場
水車がグルグル回ってます。
本宮へ上がっていく参道の途中にある公園で令和2年に完成した場所ということです。
白樺湖の絶景と星々
八子ヶ峰公園
今年は雪が多いので春先まで楽しめそう。
景色がサイコーです。
広々公園で犬と散歩、彫刻巡り!
蓼科高原 芸術の森彫刻公園
広々としていて犬と一緒にお散歩できるので、嬉しい場所です。
無料でのんびりできる公園という感じ。
青い池、晴れた日には特別な美しさ。
笹原ため池
晴れていたのに15:00頃は青くなかったです💦切り倒された丸太の🪵苔にキュン💓
駐車場🅿️が有りません!
桜咲く野球場で楽しむ春。
茅野市運動公園 広場野球場
桜に囲まれた野球場で、少年野球が楽しそうでした⚾
しっかり設備の整った野球場です。
古い遊具が充実の木陰。
茅野市運動公園 子供の遊び場
삶의 순환 장소입니다
遊具が沢山あります。
夕方の湖面に映る美しい空。
夕映え池
確かに夕方はとてもきれいな景色になります!
風が無い日には湖面に空が映ってとてもきれいです。
御柱祭りと氷のサークル。
川越し公園
石碑のところにある角鉄柱が何にどう使われるのか知りたいです。
今年はアイスサ−クルができて素晴らしい景色でした。
素晴らしい芝生と水車の美。
交流広場
素晴らしく綺麗な芝生、水車も良い。
下の駐車場に停めたので歩いて上社本宮へ至る途中にありました。
紅葉を楽しむ螺旋階段散歩。
センターゾーン展望台
いいっすわ🤤
螺旋階段ようになっている歩道を歩いていきます。
欅の紅葉、落葉の美しさ。
茅野市運動公園 集合広場
紅葉がキレイでした。
欅の紅葉と落葉のバランスがいいな。
森の中で味わう、石窯の三種ピザ。
夢風林
オーナー夫婦、情報豊かでびっくり。
森の中にある遊び場。
スポンサードリンク
