広々グランドで思い出作り。
長山公園
グランドもかなり広く野球でも4面とれる。
問題なく利用できました軟式野球には問題なくできます。
スポンサードリンク
琵琶湖を眺めて心地よい散歩。
大津湖岸なぎさ公園(市民プラザ)
取扱い商品も限られています。
オーガニック等と言うが、簡素化コスト削減と紙一重と感じる。
竜ヶ岳を望む静かな山頂。
静ヶ岳
6月は木々のみ、しかし、気持ち良い山行でした。
藤原岳〜竜ヶ岳の縦走路で竜ヶ岳に近い場所に位置するピークです。
スポンサードリンク
大型犬が楽しむドッグラン。
サンデーズガーデン
とても楽しい所で愛犬も楽しい一時でした。
大型犬が多いです!
美味しいお土産とメリーゴーランド!
安土文芸の郷公園
お土産高いけど、美味しい❗️
土日祝のみ100円で乗れるメリーゴーランド🎠1年中やってるわけではないのでご注意を!
秘境の琵琶湖でBBQ体験!
湖岸緑地 天神川河口
この辺りでは珍しいバーベキューOKの公園一応キャンプ場のようです。
ゴミはほぼ無く、トイレも綺麗でした。
鉄人28号と共に楽しい散策。
星の広場
景色もいいので、ゆっくり散策したくなります、
陶芸館から散策するとここにたどり着きました。
琵琶湖の夕日、散歩日和。
湖岸緑地薩摩宇曽川地区 薩摩公園
冬は人も少なく静かです。
海とベンチ、なんだか素敵でした。
田園の美しさ、浄化の力。
美野里池
芝生がきれいによく整備されています。
お年寄りの方にとっては遠すぎて県道を横切らなければならない不便な場所にあります。
イナズマロックフェスで琵琶湖を楽しもう!
烏丸半島 芝生広場
花火がちょうど見れました(ノ゚∀゚)ノ
手入れされてて眺め(≧∇≦)b
珍しき天然記念物、オハツキイチョウ!
了徳寺のオハツキイチョウ
旧中山道沿いにある、とても立派なイチョウの木。
大きな銀杏と鐘が目に留まる銀杏が葉の上に付くらしい。
歴史感じる草津の本格和庭園。
込田公園
暗い時間帯に休憩所に入ると、センサーでライトが点きます。
かつて込田公園は現在の草津市役所にあたる場所に市民会館(廃館)と共に存在した。
広々オープンスペースで最高のピクニック!
希望が丘文化公園 多目的広場
伸び伸び出来ますよ~
2023.12.10犬の散歩でよく行きます。
甲山古墳で歴史散策。
桜生史跡公園
野洲駅から徒歩25分ぐらいです。
公園内に古墳が或る。
初めての砂浜、家族で水遊び。
湖岸緑地 三津屋
9/28に訪れましたが、海と違って温く、普通に泳げました。
駐車スペースがゆったりしているので、休憩できる。
長等山の秘密基地、絶景の三角点。
長等山三角点
長等山の三角点あり。
ベンチの下に入ってるノートに何回登頂しているのか皆さん書かれてます!
緑溢れる公園でお祭り体験!
水口公園
2022年4月 お祭りで夜店がこれだけ出てるのは久々に見ました。
お祭り最高‼️
釣りと少年野球に最適な水域。
堅田なぎさ運動広場
キャンプと釣りしてる人が多い。
行くまでの道が狭くて怖いおごと花火は見えませんでした。
時計台のある私の隠れ家。
さつきが丘中央公園
時計台、池、トイレが有るくらい。
デートをするには良いところです。
琵琶湖文化公園で遊ぼう!
わんぱくはらっぱ
めっちゃ広くて楽しい公園だよ。
滋賀県立図書館の近くにあります。
桜満開、自然感じる公園。
長等公園
花見客でいっぱいの京都や有名寺院よりのんびりできていいところだった。
パンを買って公園で食べてます🍞🥯公園は山手にあるので、周辺は少し登り坂になります。
美しい秋の紅葉、自然満喫散歩。
希望が丘文化公園 かえでの森
少しずつですが紅葉が始まっています。
たくさんの木々が有り、季節感が有ります。
彦根で広々遊べる公園!
浄化センター雨水調整池広場
未就学児を遊ばせるには有難い公園です。
とても広いです。
琵琶湖畔の隠れた桜の名所。
皇子山総合運動公園
久しぶりに、近畿大会応援に来ました☺️
夜になるとライトも付きますので長く使えて良いと思います。
タコが楽しむ、遊び心満載の公園。
皇美麻児童公園
タコがいい!
保育園の子どもたちには、楽しい場所だと思う。
青空の下、琵琶湖畔の癒し。
角野浜 湖岸公園
車は入れませんヽ(´o`;
いいところだぁ2023. 2
桜と湖を独り占め!
湖岸緑地 大藪
「あのベンチ」のページ削除?
琵琶湖を独り占めできます。
水車と桜、自然の調和がここに。
三川分水公園
水車が回って、長閑なところです。
梅雨明け後に、小鮎釣りに行きます。
子どもが喜ぶ小川遊び!
北川原公園
春休み、子供連れ多数!
公園内に小さな川があり、小さな子供は安全に川遊びができる。
清流と星空のキャンプ場。
深山キャンプ場
今回は涼しかったからよかったです。
滋賀へ行く際に初めて通りました。
日本庭園と遊具が楽しめる公園。
込田公園
静かな公園。
暗い時間帯に休憩所に入ると、センサーでライトが点きます。
雄琴湖畔の秋桜公園で遊ぼう!
衣川緑地公園
遊ばすには、⛲️🛝とても良い所😁お弁当持って🍱レッツゴー🚙
甲斐犬お出かけ隊😊駐車場も無料で犬散歩にはのんびりできる公園です。
芝生が気持ち良い県営公園。
県営 尾花川公園
昔からある広い公園です。
芝生のきれいな公園でした。
戦国の名将、藤堂高虎の故郷公園。
高虎公園
築城の名手、藤堂高虎を顕彰する公園です。
真田戦記藤堂高虎銅像にておはようございます。
伊吹山と琵琶湖の絶景!
虎御前山公園(丹羽長秀陣地跡)
田んぼアートを見に行きましたが刈り取り中で見れなかった。
見晴らしの良い場所です✨小谷山や伊吹山を見ることが出来ます。
桜舞う恵比須池で癒しのひととき。
恵美須池 水鳥公園
池の周辺をウォーキングしています。
桜の花が咲く頃に行ったので、とてもきれいでした。
自然たっぷりの矢橋で遊ぶ!
矢橋公園
広さの割に寂しい感じ。
公園なのにボール遊び禁止の意味がわからない。
いぼとりの神社へ、自然の恵みを!
いぼとり公園
イボが取れたからこの名前になったらしく水の中にカニがいました。
園内にトイレ🚻があるのが、いいねぇ、いいよ👌
うるし群生地での心癒す景観。
針江浜 湖岸緑地公園
おもしろい場所ですね。
のうるし の群生地。
桜舞う蒲生氏郷公苑でイルミネーション!
ひばり野公園
蒲生氏郷公の像があります!
桜がとても綺麗です。
スポンサードリンク
