家族と楽しむ、自然豊かな大公園!
深谷公園
水筒持って行くと安心ですね。
敷地が広くボール遊び等も楽しめ、人も少ないので、レジャーシートを敷いてのんびり過ごすには良い公園です。
スポンサードリンク
日本一のシャクナゲ園、色とりどりの癒し。
赤塚シャクナゲガーデン
伊勢自動車道芸濃インターチェンジから3分の4月上旬〜5月上旬のみ公開される栽培見本農園。
日本一のシャクナゲ園。
亀山公園で桜花爛漫を満喫!
観音山公園
今ではただの遊歩道がある公園です。
関宿散策した後観音山公園にきました。
スポンサードリンク
長いローラー滑り台と遊具満載の公園で楽しいひととき...
上野南公園
トイレもあり、無料駐車場と公園が隣接してます。
静かでゆっくり散策するのに適している公園でした。
春の木風と桜、心癒す鵜の森公園。
鵜の森公園
鵜の森公園(うのもり こうえん)駅から歩いていける広い公園です。
浜田城跡。
鈴鹿ハンター隣の楽しい公園。
弁天山公園
親戚が付近に住んでいてたまに寄るんですが綺麗な公園ですよ。
うさぎちゃんも居るし、家族連れでも大人だけでも楽しめる公園。
広場で親子のんびり遊ぼう。
磯部ふれあい公園
とても静かでウォーキングするのに適してます。
広い芝生の広場もあり、遊具も綺麗で色々な遊びで楽しめます。
神戸城址で心安らぐ散歩。
神戸公園
アクセスの道が分かりにくい!
地元の方のための公園の一部として美しく整備されていました。
桜満開、静かな湖畔で。
なめり湖公園
トイレが、多目的と男性トイレでした。
のんびりくつろげて良いところです。
鈴鹿山系で楽しむ川遊びとBBQ
西山荘
ソロでテント泊を利用しました。
毎年10月の連休に利用。
薔薇と手作り料理に癒やされて。
ペンション伊勢志摩プチシャンブル
初めて利用させて頂きました。
昨日、サーフィンの後に、素泊まりをさせていただきました。
四日市夜景と芝広場の楽園。
垂坂公園・羽津山緑地
綺麗な芝の広場が各所にあります。
暑さは厳しいですが風の感じやツクツクボウシが鳴く声を聞くと秋を感じています。
海浜公園で癒やしの時間を。
津市 海浜公園
とても静かで癒やされます。
海浜公園陸上競技場の周辺は約630mです。
河津桜と遊具が揃う、広大な公園。
山崎運動公園
テニスコートなどの施設が揃っている運動公園です。
大きな公園。
津まつりで楽しい感動体験を!
お城西公園
津まつりいってきました。
家族と津まつりに行きました。
桜と紅葉が彩る、リラックス公園。
河芸町民の森公園
今日はカムカムフェスタ2023のイベントに行って来ました。
一年を通して散策出来ます。
池と滝で楽しい夏遊び。
霞港公園
トイレ綺麗。
芝生の手入れも名物?
四日市工場夜景を一望!
垂坂公園・羽津山緑地
綺麗な芝の広場が各所にあります。
暑さは厳しいですが風の感じやツクツクボウシが鳴く声を聞くと秋を感じています。
薪割り体験と川遊びで自然満喫。
清流の里ぬくみ
Sサイト(🏠BBQハウス付き)で車中泊で過ごしました。
オススメに上がっていたので、友達と利用しました。
名張市のポケふた公園で遊ぼう!
朝日公園
時々朝日公園へ行って居ます!
名張市のポケふたがある公園。
リバーパーク真見で川遊び、BBQと家族の楽園!
リバーパーク真見
BBQをしたりと家族向けにはリーズナブルで楽しめる場所キャンプ施設もあり、キャンプ好きもあり!
20240614におじゃましました。
手ぶらでBBQ、海近の快適キャンプ。
鳥羽キャンプセンター
綺麗で、快適です。
バンガロー(海側)とログハウス(山側)の3種類で宿泊できるキャンプ場。
磨崖仏に癒される特別な散策。
石山観音公園
他にはない心揺さぶるものがあった。
初めて来ました。
展望台からの壮大な眺め。
藤が丘デザイン公園
桑名市の高台にある公園。
自然の空気を味わったりお散歩したり運動したり季節の木々を楽しんだり。
津駅近くのサクラ満開公園。
津偕楽公園
街中にありながら開放的な広がりを感じられる良い公園です。
見ごたえあり春まつり中は、屋台も沢山出て楽しいです。
旧北勢町の天の川、癒しの景色。
川原農村公園
見晴らしが良いので休憩場所として寄ったりします。
旧北勢町内で一番見晴らしの良い場所。
青空の下、揖斐川の魅力と柿安弁当。
柿安コミュニティパーク
他には何もありません。
桜が咲いてました(2024.4.4)
四日市駅近く、憩いの風が舞う公園です!
諏訪公園
近鉄四日市駅前にある1906年に開園した公園。
近鉄四日市駅の近くにある公園。
大仏山で遊び尽くそう!
三重県営大仏山公園
スペースは広くて遊びやすい!
とても良い感じの公園でした。
高台の眺望と長い滑り台。
高岡山中央公園
ピノキオのモチーフのローラースライダーがメインの公園。
眺めのいい高台にある公園です。
三重県内で最高の遊具が揃う!
中勢グリーンパーク あそび広場
面白い空が撮れるかも♪ハロウィンおばけ雲♪
ランニングやウォーキングもいいし、遊具もたくさん。
大阪万博のからくり時計、家族で楽しむ広い公園!
しらさぎ運動公園
トイレも清潔 草刈りもいきとどいてます 広いので全て周りきれていません 幼児から小学生も楽しめます スケボーも禁止されていません。
大阪万博で実際に動いていた大きなからくり時計はとてもオススメです。
海岸線を眺めながら、釣りと景色を楽しむ。
白子港緑地
変わった石碑?
釣り人が沢山いました。
愛犬と静かな海散歩。
栗真海浜公園
無料駐車場あり。
堤防がきれいになって散歩がしやすくなりましたよ!
桜と静かな湖でくつろぎを✨
なめり湖公園
トイレが、多目的と男性トイレでした。
のんびりくつろげて良いところです。
広々芝生で愛犬も笑顔!
エネドッグパーク
年に何回かイベントしてくれてます。
広いフィールドで犬達も楽しそうです♪しかもズドーンと続く屋根は紫外線除けの為に飼い主にとっても最高でとても居心地の良いドッグランだと思います...
海風感じる遊具公園。
江島公園
駐車場がありトイレもあり安心です。
海沿い散歩のために駐車場を使わせてもらってます。
鳥羽マルシェでイルカの噴水に癒される!
佐田浜東公園(ドルフィン公園)
イルカが時の流れを感じさせてくれます。
日没の時間に訪れ、夕闇迫る間際の海が眺められました。
藤原岳登山口、至れり尽くせりの拠点。
藤原岳登山口
広いし、トイレ有り。
クルマは2~30台停められます。
阿児アリーナ横で楽しむ、安全な散歩道。
阿児ふるさと公園
散歩するにも良いが駐車場をすごい勢いで走る車もいるので要注意。
とても、でかい綺麗な設備でした。
スポンサードリンク
