薬萊神社で病難退散祈願。
藥萊神社里宮(大宮神社)
ゆっくり参拝できました。
鳥居をくぐって2つ目の鳥居の前に数台の駐車場がありました。
スポンサードリンク
1200年の歴史を感じる石神。
飯豊神社(石神様いしがみさま)
石段をかなり昇るのかと思ったら、たいしたことなかった。
「賀美石神社」に続き2番目に古い神社とされています。
歴史あるパワースポット、雪の境内。
熊野神社
社殿でした2022年5月27日 参詣。
雪の景色最高。
スポンサードリンク
加美観音での心温まるお墓参り。
洞雲寺
加美観音霊場2番札所。
私の実家のお墓参りでした。
加美観音霊場で冬の景色!
正来院
冬季は積雪量がおおいので、御注意を。
加美観音霊場7番札所。
スポンサードリンク
田中神社宮城県加美郡加美町下狼塚田中379
積雲寺
田中神社宮城県加美郡加美町下狼塚田中379
医薬神社宮城県加美郡加美町字門沢宿一番11-1付近...
西光寺
医薬神社宮城県加美郡加美町字門沢宿一番11-1付近。
鹿島神社
法昌寺
長昌院
麦茶を置いてくださり大変ありがとうございました。
香林寺
麦茶を置いてくださり大変ありがとうございました。
円幢院
恋愛成就の要石と杉林。
鹿島神社
狛犬さん、これは尻尾でしょうか?
すずめの戸締まりに出ていた要石 東北はどこに有るのか検索したらこちらの神社にありました!
由緒ある西寺で歴史を感じる。
瑞雲寺(西寺・曹洞宗)
広い駐車場があり、大変よろしい。
じっくり話合いましょう❗️
美人像が魅せる、歴史ある鹿島神社。
鹿島神社
ご自宅に伺い御朱印直書きしていただきました。
狛犬さん、これは尻尾でしょうか?
急な石段を登り、巨樹の息吹を感じる。
賀美石神社
陸奥国 賀美郡 延喜式内 賀美石神社です。
釣り仲間の家の近く。
樹齢200年のシダレヒガンザクラが見事。
廣原神社
道すがらお参りしました。
お父さんの同級生が管理している神社。
縁結び縁切りの神様、ハサミが導く。
山姥像
手芸が上手になるように針供養をする神様だとか。
ハサミが備えられていて、縁結び縁切りの神様のようです。
朝の桜と良い方丈様。
長興寺(真言宗)
加美町(旧中新田町)に有る真言宗のお寺です。
2022年4月12日桜を見に朝ウォークして来ました。
山の中の格好いい山王鳥居!
山王神社
山の中の山王鳥居が格好良いです。
行ってない。
色づくイチョウに心奪われるひっそり神社。
薬師神社
見とれてしまいます。
ひっそりと仏像が祀られてます。
子供の守り神がいる神社。
子安観音菩薩
加美観音霊場26番満福寺跡路駐か近くのローソンへ。
子供の守り神を祀っている神社。
江戸時代からの信仰 北向延命地蔵尊。
北向延命地蔵尊
幼い頃は母親に連れられて何度か祭礼日にお参りしたことがあります。
江戸時代から続く北向延命地蔵尊。
仁王様の力で心安らぐ。
仁王堂
2体の仁王様が祀ってあるお堂。
愛宕神社
素敵なお地蔵さんと住職。
龍泉院
私の実家なのでお墓参りでした😊
住職が親切に対応してくれました。
全 26 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク