川沿いの古民家で米の美味しさ堪能。
一粒茶屋 すいしゃ
お昼時を、少しずらして行きましたが、何組か待っていました。
月に一度の病院通いの帰りに時々伺います。
スポンサードリンク
嬉野名物!
志津
近くの貸切湯利用後、夕食で利用しました!
日曜日夜に訪問。
入口のタコオブジェ、揚げタコ絶品。
たこやきまんぼう
めちゃめちゃ美味しかった。
入り口に大きいタコのオブジェがあり分かりやすいです。
スポンサードリンク
嬉野の創作懐石、ランチで美味しく!
創作懐石 花の
佐賀のお野菜 佐賀牛など 料理の上手なお母さんのランチです。
誕生日に創作懐石を食べて来ました。
かた焼きそばと焼き肉、宝の味!
しき島
かた焼きそば美味し!
焼き肉美味しかったですね🎵
スポンサードリンク
神社へ向かう美味しいチャンポン。
田園
チャンポンうまし。
神社への道に訪れたグルメ店です。
素朴な昭和のチャンポンと古美術。
ひろせ屋
昭和の味のチャンポンを食べるならココが一番。
桜巡りで移動中に塩田津に立ち寄り昼ごはんにここによりちゃんぽん頂きました素朴なちゃんぽんにとても美味しかった食後は2階に古美術品が展示されて...
スポンサードリンク
居心地良し、楽しく癒される居酒屋。
どん兵衛
15年くらい前に行きました。
居心地良し‼️ただいまって感じの店です❗
福まん屋嬉野店
唐揚げうまい。
素敵な空間でアリゴオムライス!
restaurant&cafe RAKUYA
インテリアも雰囲気が良く、アリゴオムライス、グリル料理もとても美味しいです。
インスタで気になったので行きました!
嬉野温泉でハンバーグとパイ包み!
ぎゅう丸 嬉野本店
職場の人におすすめされて嬉野温泉向かいがてらお伺い。
2~3ヶ月に一度のペースで定期的に訪問いつもランチセットにパイ包みスープを注文しています。
嬉野温泉で心癒す大正屋の宿。
嬉野観光ホテル大正屋
とても広くゆったりとした造りの部屋でした。
死ぬ前に泊まりたい宿として紹介されたことがあるとか。
自然の中で癒される、最高の露天風呂。
嬉野温泉旅館 椎葉山荘
緑豊かなマイナスイオンたっぷりの非日常の旅でした。
4月19日に「とうだん2」に宿泊しました。
嬉野の川辺で楽しむ、旨米と湯豆腐。
一粒茶屋 すいしゃ
嬉野市にある、米屋さんが営むカフェ。
お米がとんでもなく美味しいです。
絶品!
きゃべつ畑
きゃべつ畑の名に違わずキャベツがふんだんに使われていて生地がふわふわ♪焼きそばももやしシャキシャキで美味しい!
ホルモンをつまみ、ゆっくりと食べるお好み焼き最高です。
嬉野温泉名物、トロ湯豆腐!
宗庵 よこ長
ご飯屋さんを探していたら評価が高かったので行ってみることに。
日曜日の13時過ぎに訪問で待ち時間はありませんでした。
嬉野の海鮮丼、トロトロ卵絶品!
味彩 山幸(みさいやまさち)
美味しくて安くてボリューム多めのご飯屋さんでした。
カツ丼880円ロースカツは柔らかくトロトロのたまごが絶妙甘辛の味付けは絶品でした😋
キタ◯シュラン公認!
峰園
安くて、美味しいです。
初めて伺いました。
麻婆豆腐とエビチリの夢中華。
あんにん
念願叶って、嬉野の「あんにん」さんに行って来ました。
あんにんランチ\u0026飲茶ランチいただきました~香辛料の香りがしっかりする麻婆豆腐うまし!
嬉野の隠れ家、イカ墨パスタ必食!
トラットリア ヴィオラ
田舎にしては、割高な気がしました。
塩田宿からの帰りに立ち寄りました。
柔らか鰻が二段重ね、旨み満載!
鰻屋
鰻が二段になつていました。
鰻は最高に美味しかったです。
鹿島のうどん、コスパ最強!
岳の信太郎めん
この店って今も存在しているのかな⁉️」と気にかかっていました。
店の独特な雰囲気が、賛否分かれると思います。
ぷりぷり刺身と優しいお出汁。
長谷苑
刺身がぷりぷりで新鮮揚げ出し豆腐も優しいお出汁の餡で美味しかった温かいお茶を出して下さるのもありがたい。
夕食に伺いました。
オサレな通りの古民家カレー。
UNDERSTAND
雰囲気も味も全部お気に入りのお店です!
2度目。
メルヘン村帰りに、旨い唐揚げ定食!
長谷苑
夕食に伺いました。
生まれ故郷にあるみたい。
季節のフルーツソースが美味!
ゆらり亭
何食べても美味しい!
プリン美味しかったです😊👌季節のフルーツソースが楽しめるのがより良く💮手土産にもいいですね✨
同じ場所で最高のケーキを!
さくら小料理
と小料理屋さんは全くの別の店なのに、ケーキ屋さんは最高‼️
全 27 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク