週1回通う活気あるモール。
サンリブシティ小倉
久々に訪問。
駐車場は屋内、屋外がありとても広いです。
スポンサードリンク
小倉駅前で全てが揃う!
セントシティ
小倉そごうの頃から利用しています。
デパ地下のスーパーから衣料品や電気屋までいろいろなお店が入っている。
便利な品揃えと夏の得!
ミスターマックス 八幡西店
ベイブレード売っていて助かります🙏
ネットで見つけた背中のツボ押しの商品が売ってあると聞いて。
スポンサードリンク
小倉駅で見つける、便利な時間!
アミュプラザ小倉
とても混んでいて賑わっていました。
価格帯もそんなに高くないので利用しやすい駐車場が高い。
週末の混雑も魅力の北九州イオン。
イオンモール八幡東
駐車場の混雑がいくらかマシになりました!
週末の駐車場の混み具合は半端ないです。
スポンサードリンク
観覧車が見守る、チャチャタウンの魅力。
チャチャタウン小倉
チャチャタウン側からは門司港や淡路神社方面のバスが出ています。
昔ながらの雰囲気が残るチャチャタウンが好きです。
昔ながらの大型スーパーで買い物楽々!
サンリブ三ヶ森
必要なものすべてが手に入る昔ながらのショッピングセンター。
買い物しやすい配置と店内の明るい感じが気に入りました。
スポンサードリンク
小倉城の横、文化と買い物の楽園!
リバーウォーク北九州
ロピアができたおかげでカートごとパーキングへ行くお客様がB1からエレベーター2基とも占拠していて1階から全く乗れないことが何度もあり駐車場へ...
ガチャコーナーも広くて…今後も頑張っていただきたい建物です。
門司港レトロで最高の散策を!
海峡プラザ
飲食店が多かった。
レトロ展望台に行きました。
天一のラーメン、懐かしの味。
イオンタウン黒崎
良い意味で、閑散としていて良いです(※平日。
小型のイオンタウン飲食店ガスト はま寿司 天一 ステーキ屋さんエニタイム等あります。
雨の日も安心、駅チカの宝庫。
イオン戸畑ショッピングセンター
駅の傍に有り2階に上らなければ、雨に濡れずに行ける。
とてもユニーク。
小倉のアニメ天国、全て揃う!
あるあるCity
わたせせいぞうの世界展が開催されていたので行ってきました。
小倉駅から歩道橋で直結しているショッピングビル。
水環境館で夜景と幸せを。
紫江'S
展望デッキからの夜景最高下記のスポットが有名ですが紫川の方がいいと思う。
水環境館、とてもよかったです。
涼む買い物、井筒屋の団子。
サンリブもりつね
井筒屋さんのサテライト店舗があるのでとても便利です。
客層はお年寄りが多め。
オールシーズン楽しむ、特別なスノボ体験。
natural-wakeboard
ここが若松にある頃からお世話になってます!
ビンディングとブーツを買わせて頂きました。
新鮮生鮮食品、便利な立地!
ショッピングパーク鞘ケ谷
近くにあって便利で品揃えもあります。
商品自体が少し高い感じがします‼️ナフコが隣なのは良いと思います。
戸畑駅近で絶品ローストビーフ。
平山精肉店
ローストビーフと餃子とコロッケを買って帰りました。
KBCのうどんの人のロケで聴き取り受けてましたね。
全 17 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク
