マロニエゲート銀座で発見!
マロニエゲート銀座2
通りがかりに館内地階のOKスーパーで炭酸水1本を購入しました。
この立地にダイソー、オーケーがあるのにびっくり。
スポンサードリンク
西葛西の便利な買い物の楽園。
サニーモール 西葛西
服屋さんなど様々な店があり近所に住んでいれば便利そうだなと感じた。
バースデー、薬局、100きん、Availが入っているので便利です。
名東のフワフワ台湾カステラ。
キラリナ京王吉祥寺
ここの二階に名東という台湾カステラの店が入っててこれがフワフワ柔らかくて美味しいのでたまに買ったりする。
お店もリニューアルしています。
スポンサードリンク
竹中工務店設計、表参道の渦!
GYRE
竹中工務店がこの建物の設計に関わっているそうです!
デザインは回る、よその人には目新しいかも。
青山一丁目のオアシス、飲食店充実!
新青山ビル(青山ツイン)
青山一丁目駅直結で様々な飲食店があります!
青山一丁目駅付近で働く人には、お手頃なランチが食べれます。
スポンサードリンク
社食並みの価格で美味しい食事。
文京グリーンコート
先日、避難訓練がありました。
周りの駐車場が満車だらけだったので駐車場を利用するために入りました。
落合南長崎で買物充実!
アイテラス落合南長崎
妹の自宅の最寄り駅なので一緒に入ったことがあります。
落合南長崎に有るショッピングモールです。
スポンサードリンク
大井町駅直結!
アトレ大井町
沢山の店舗が入ってます。
区内でも賑やかな町ですね!
新鮮野菜と惣菜が魅力!
西友 練馬店
いつ行っても食料品売り場セルフレジスペースの電波が悪すぎる。
駅前ですが高架下の駐車場が使えます。
綺麗な駅直結、ライフと共に。
ココネリ
食べ物\u0026雑貨等売ってます。
当日の夜0時まで駐車しても上限1800円です。
銀座ファイブの穴場で楽しむ、マニアックな美味しさ!
銀座ファイブ
地下のフードコートはこの辺りでは珍しく混雑少なめの穴場です。
たまたま通りかかったところ金券ショップやブランドのリサイクルのお店や高級なお酒の買取のお店やコインショップなど色々ありました。
南千住の魅力、三徳スーパーと図書館。
べるぽーと汐入東館
書棚に無くても区立図書館に所蔵の書籍およびCD を取り寄せられます。
下町の雰囲気のあるモールです。
東京駅オアゾで本探し!
丸の内オアゾ
東京駅北口方面、丸の内北口から横断歩道向かいのビル。
スーパーマリオのよっしーが沢山います💕思わず写メしました🌟
無料展望からの東京夜景。
カレッタ汐留
46階展望フロアーは無料で利用でき東京の眺望を満喫できる劇団四季のアラジンを鑑賞する待ち時間を利用しての利用でした。
カレッタ汐留の46F。
荻窪駅直結!
ルミネ 荻窪
毎月2回、ルミネの日本画教室に通わせていただいています。
素晴らしい館ですね。
巣鴨駅直結、無印良品と成城石井。
アトレヴィ巣鴨
昔はアトレ無かったので凄く便利です!
成城石井によく行きますタリーズは結構空き席あって穴場無印は中規模店で文具多い成城石井はチーズが意外と安い、スーパーよりやすいと思う。
新宿三丁目の飲食ビル、百日紅つけ麺はいかが。
フレンテ新宿三丁目
ルイヴィトン ショップさんに行きました。
交差点にあり、ルイヴィトンと交番が目印。
笹塚駅前、昔ながらの便利な商業施設。
笹塚ショッピングモール TWENTY ONE
複合商業施設てす。
本屋、スーパー、家具、メガネ、文具、ラーメンとひと通り揃ってます。
成城学園前駅直結、充実の複合型商業施設。
成城コルティ
本屋等あり、用事がなくても立ち寄ってしまいます。
スーパー、書店、アパレル、レストラン色々有って駅を利用する時に便利です。
北砂で楽々ショッピング!
アリオ北砂
妙久寺様にはこちらがあると仰せになられます。
店舗が広く快適にお買い物できました。
アトレ大森で多彩な魅力発見!
アトレ大森
品川水族館のヤツが来てました。
多彩なイベントが魅力のショッピングモールです。
ダイソーと美味しい鮮魚!
ショッピングタウン カリブ梅島
スーパーがあり安くて品揃えもいいのでよく行きます。
駐車場もあり、駐輪場もある。
二子玉川で鱧と鯖、至福の味!
二子玉川ライズ ドッグウッドプラザ
映画館利用。
5年ぶりに行って来ました。
駅前で楽しむ!
町田東急ツインズ
こちらのスタバを初めて利用しました。
場所柄なのかそういう店員さんが多いですね正真正銘のヤバい店員さん弁当惣菜を売っている店に昼頃でダベれる余裕ある人員は要らないと思うんですけど...
駅近で安心、秋葉原デートに最適!
アキバ・トリム
秋葉原駅のところにあるショッピングモールです。
自分はつくばエクスプレスを使うので東口にこのタイプのショッピングモールがあるのはとても便利です。
銀座ケントスでオールディーズ体験。
ニッタビル
ケントスしか行ったことないですが😳
リーズナブルな価格待ち時間が無いが無い。
京急蒲田駅直結、美味しい商店街。
あすとウィズ
連休中のせいかお店も街も静かでした✨料理もとても美味しくて大満足でした🍀
スーパーライフが入っています。
六本木で楽しむ、親子丼の名店!
六本木ヒルズ メトロハット
1棟まるごとCD・レコードが売っているショップがありましたね。
生姜焼きもお味噌汁もめちゃくちゃ美味しかったです。
西新井駅前で黒酢あんかけ!
パサージオ西新井
駅前にありながらガラガラな感じのショッピングビル。
エスカレーターの接続は利用者のことを考えていないと感じます。
広尾の明治屋とサワムラで、最高のひとときを!
広尾プラザ
広尾駅からすぐの場所にあります。
広尾に行くときは、1回のD&Dで、軽食を。
ひばりヶ丘駅前の便利な西友!
西友ひばりヶ丘店
デカい。
以前、こちらをよく利用していました。
映画鑑賞後は日本橋だし場へ。
コレド室町2
地下鉄直結していて、とても便利です。
この当たりは昔は東急日本橋店がありました。
渋谷のエンタメ、maguro marketで味わう...
cocoti SHIBUYA
時々、7、8階にある映画館へ行きます。
2012年10月より移転しました。
南大沢で便利な月イチ訪問!
フォレストモール南大沢
駐車場の料金割引体系がすっごく!
ファンデ無しの日焼け止めだけで外出できるようになりました。
レトロな風情と活気!
ジョイフル三の輪商店街
以前より気になってたこの商店街にようやく来れた。
東京メトロ日比谷線三ノ輪駅近くにある商店街です。
桜の季節のコレド室町、飲食と美が共演!
コレド室町1
クリムト展行ってきました コレドいいですね 楽しい店がいっぱいあります。
1と3は大通りに面してて2は曲がったところにあり…初めて行ったので少し迷いました。
イトーヨーカドーで、食も遊びも楽しむ!
深川ギャザリア
イトーヨーカドー中心に飲食店街がありましたよ。
雨はしのげますがビル風海風で寒すぎて立って見てるのも苦痛でありました。
秋葉原で出会うアニメ宝庫。
AKIBAカルチャーズZONE
アニメ関係や模型・鉄道模型など秋葉原らしい店舗があります。
5階、6階はいわゆる地下アイドル?
銀座の穴場、韓国料理を満喫!
マロニエゲート銀座1
待ち時間は少ないです。
迷った!
新鮮食材が揃うFOOD GARDEN!
ミーナ町田
100円ショップのダイソーも入っています。
駐車場が真横で便利。
スポンサードリンク
スポンサードリンク