結願の寺、大窪寺の美しい紅葉。
大窪寺
2019年3月四国ハ十ハヶ所札所巡礼発願し車遍路始めましたがコロナ禍と妻は障がい者なので巡礼は中々ままならず でしたがやっと結願叶いました。
11/6紅葉見頃でした。
スポンサードリンク
大窪寺前の絶品打ち込みうどん。
八十八庵
お天気のいい日に行きました。
以前、打ち込みうどんを頂いて美味しかったので再訪。
大窪寺前の味噌打ち込みうどん。
野田屋
うどんは朝8時半ごろからたべれます。
歩き遍路、結願後に立ち寄りました。
スポンサードリンク
無料駐車場完備でお参り楽々!
88大窪寺第一駐車場
ここ停めてお参りして!
広くて停めやすい。
四国八十八で心を癒す。
お砂踏み道場
私は四国八十八・別格二十・四国三十六不動の霊場会の公認先達です。
2022/7/30来訪。
スポンサードリンク
大窪寺参拝のお供に笑顔のお土産。
飛猿閣
店主らしき方が色々と教えてくれた。
お土産を買って駐車をお願いしたら、笑顔で「ゆっくり参拝してください」と言っていただきました。
大窪寺 展望台
初カキコ。
スポンサードリンク
新鮮な海の幸、ここに集結!
音の百選記念 参道石畳
2022/7/30来訪。
結願祝いは栗おこわ、女将の笑顔。
八十窪(やそくぼ)
非常に楽しかったです。
通し、逆打ち大窪寺さんの門前のお店で買い揃えた真新しい巡礼用品を身につけて、少し緊張していた自分を笑顔で迎えてくれた女将さん。
静寂の中で共にする、お遍路の杖。
寶杖堂
夕方でしたがあまり人もいなくて静かな環境でした。
寳杖堂(ほうじょうどう) お遍路を共にした杖がたくさん奉納されていました。
冬の小さな奇跡、白いさざんか。
大窪寺のサザンカ
2025年2月3日冬でも元気でした。
珍しいとおもって撮影。
いきなり階段ダネ、楽しいひととき!
矢筈山
いきなり階段ダネ🎵いつまでも階段はないよ。
全 12 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク