道沿いのお堂、唯一の魅力!
白石庚申堂
この周辺のお堂では唯一道沿いにあります。
スポンサードリンク
トラックの車検で行きました。
塩田車輌
トラックの車検で行きました。
自宅に居るような感じで疲れることなく家族葬ができま...
阿波式典メモリアルホール
自宅に居るような感じで疲れることなく家族葬ができました。
スポンサードリンク
境内の敷地が割と広めでした。
貞光城跡(西浦観音堂)
境内の敷地が割と広めでした。
タイヤ、部品もネットなんかで調べてくれます。
鶴野モータース
タイヤ、部品もネットなんかで調べてくれます。
スポンサードリンク
県内最大の鳴滝展望を堪能!
鳴滝展望台
つるぎ町の山間に所在する県内最大の高さを誇る三段構成の「鳴滝」展望エリアとなります。
山道の山側に赤い矢印があるだけです。
白石観音堂
山道の山側に赤い矢印があるだけです。
スポンサードリンク
祖母がこちらの武田鮮魚店にお刺身や色々頼んでくれて...
武田鮮魚店
祖母がこちらの武田鮮魚店にお刺身や色々頼んでくれて 昔からお料理を食べています。
いつも本当にお世話になっています。
小椋自動車
いつも本当にお世話になっています。
昔からの付き合いで、話やすいし仕事が早いです。
大丸理容
昔からの付き合いで、話やすいし仕事が早いです。
乗車時の接客がきちんとしていて好感が持てました。
オレンジタクシー
乗車時の接客がきちんとしていて好感が持てました。
阿波国徳島県美馬群つるぎ町の牛乳をささえてきた。
毎日牛乳 東出販売店
阿波国徳島県美馬群つるぎ町の牛乳をささえてきた。
地元に 馴染んでいますね。
栄光カーペット(株)
地元に 馴染んでいますね。
利用していない。
(有)河野商店
利用していない。
もう、閉店しているので。
尾方理容店
もう、閉店しているので。
昭和レトロの美味しさ、インドラのカレー。
インドラ
とても美味しいカレー屋さんです。
国道沿いの昭和レトロな店舗に惹かれて初入店!
徳島名物半田そうめん、道の駅で味わう!
道の駅 貞光ゆうゆう館
トイレ休憩に利用させて頂きました。
半田そうめんが食べたくて徳島までいった甲斐がありました!
徳島名物 半田そうめん、絶品!
道の駅 貞光ゆうゆう館
トイレ休憩に利用させて頂きました。
半田そうめんが食べたくて徳島までいった甲斐がありました!
500円で満足、売り切れ注意!
とみなが
滑り込みセーフであとに来た方は満席で断られていました。
地元の常連さんや仕事の人がたくさん利用してました。
コシの強い手打ちうどん、穴場発見!
のぶ
かれこれオープンした時からお世話になっております。
かなり美味いです(^ ^)かなり穴場です。
茅葺き屋根の庄屋屋敷、無料で歴史散策。
旧永井家庄屋屋敷
立派な庄屋さんの屋敷です。
江戸時代の藍屋敷。
高山植物にも負けない金露梅。
あづまや製菓 つるぎ町本店
自分でも購入するためお店へ。
金露梅をいただきました。
懐かしの自販機で、絶品天ぷらうどん!
めん処 かねか
意外に意外しかも安いw
セルフのうどん屋さん駐車場は公道なのか私有地なのか良く解らないが前に停められます。
ツーリング途中の絶品補給地。
マルナカ 貞光店
よく利用している。
100円ショップが近々❔❔🤔できるとか❔出来てるのかな❔🤔行ってみよう🤭🤭
剣山帰りに癒される、ゆうま温泉。
剣山 木綿麻温泉
剣山登山の帰りに立ち寄りました。
のんびりとお風呂に入れました。
360°の絶景と半田素麺。
シンボルタワー(道の駅 貞光ゆうゆう館)
ジェラート、コーヒー、2階には食堂がありゆっくりできます。
螺旋階段を登っていくと展望台になっていて360°景色を見ることができます。
トロけるチャーシューと楽しい時間。
居酒屋蓮華
登山前に車中泊ついでに食事に行きました。
スープの中でトロけます好きな人は是非!
驚きのコシ、半田そうめんで夏を満喫!
半田そうめん 小野製麺
たまたま食べました そうめんの概念が覆されました!
サイトから注文しようとすると危険なサイトと表示されます。
貞光の風情、手造り定食で田舎の味。
飯田食堂
地元に愛されてるお店やね(^ ^)一品はバリ美味い。
昔懐かしい雰囲気の食堂です。
剣山登山に最適!
ビジネスホテルふじ
こころよく受けてくれて有難う御座いました。
剣山に登るのに利用しました。
鳴門渦潮で育ったうず芋。
有限会社 栗尾商店
神戸阪急の諸国銘菓や徳島の各土産店で売られているやきいも棒や鳴門うず芋を作られています。
初めての四国旅行。
ツルッツルで最強!
株式会社オカベ
徳島に移住して初めて食べました。
国道沿いに所在する「半田そうめん」を主とした製麺・販売所となります。
樹齢400年、吉良のエドヒガン桜。
吉良のエドヒガン桜
2022年3月29日満開でした立派な樹です。
3月27日です。
女子会にもぴったり!
焼き鳥 一
レバニラ美味しかったです。
女子だけでも安心して利用できるお店ですよ。
腰のある手打ち蕎麦、イリコの極み。
藤川そば小屋
2022年10月28日、営業してませんでした。
10割蕎麦が美味い親父さんは気さく感じの人です今年は行けるといいです。
剣山登山の前に立ち寄れ!
apollostation 一宇 SS (葛籠興業)
クレカ使えたのでびっくりするやら嬉しいやら。
劔神社あたりで残量不足に気づきこちらまで恐る恐るの運転となりました。
つるぎ町で揃う作業用品。
ホームストック貞光店
店員さんが丁寧だった。
センサーライトの購入に来店しました。
つるぎ町で手に入る、特別な作業用品!
ホームストック貞光店
店員さんが丁寧だった。
センサーライトの購入に来店しました。
大きくて美味しい骨付き唐揚げ。
食処芭花(はなか)
骨付き唐揚げを持って帰りました!
ここの唐揚げが大きくて凄く美味い。
銀河一美味しい半田素麺。
(有)白滝製麺
スーパーや市場で買っています。
こちらの麺を食べてから、半田素麺が大好きになりました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク