唯一のお弁当屋、安くて美味しい!
ほっかほっか亭 貞光店
最近、値上がりしたようです。
店員の愛想がよくていきまでの時間も早かったです。
スポンサードリンク
二層うだつ近くで心身リフレッシュ!
ラッキー(中国式リラクゼーション)
とても話やすいです!
とても親切で温かい先生でホッとします遠方ですが近くに行く時は必ず伺います身体も心もリラックスできます都会で施術してもらえば3倍は取られます今...
こだわりコーヒーと紅茶、雰囲気抜群!
ローズマリー
オーナーこだわりのコーヒーが美味い!
珈琲とケーキがおいしい。
スポンサードリンク
選べる半田そうめん、楽しい夏!
半田手延べそうめん協同組合
箱入り共に置いてます、バラを選ぶのに迷いました。
国道沿いに所在する「半田手延べそうめん」専門店となります。
ここでしか味わえない美味しんぼ!
ひらおか
ここは何でも美味しんぼです。
スポンサードリンク
標高400mの絶景と新鮮野菜。
そらの宿 磯貝
美味しい食事、なんと言っても宿のオーナーたちの人柄が素敵で心身ともに癒やされました。
標高約400m。
トロけるチャーシューと楽しい時間。
居酒屋蓮華
登山前に車中泊ついでに食事に行きました。
スープの中でトロけます好きな人は是非!
スポンサードリンク
剣山登山前の必需品、ここに!
ローソン つるぎ町貞光店
いつも利用しているコンビニです。
剣山登山の前に買い出しに寄りました。
石堂山の巨石群に響く柏手。
石堂神社
本殿の前で柏手を打つと左後方に反響します。
本殿裏にある巨石群?
新鮮なお肉が嬉しい!
金井精肉店
ここのお肉は本当に美味しいです!
ここではいつもミックスを注文!
剣山道中の絶品いなかそば。
そばごや
ここの蕎麦屋さんは以前から剣山道中で知ってましたが初めて食べました。
珍しい食感の美味しいお蕎麦を食べさせてくださいます。
剣山帰りに味わう、素朴な草団子。
かずや製菓
亡き祖母が作ってたのと双璧な草団子どの和菓子もシュークリームも本当に美味でたまりません😋また寄らせて頂きますご馳走様でした。
マドレーヌをいただきました。
体に優しい重厚なごはん。
織本屋 菜野 (古民家カフェ・薬膳料理)
重厚で立派なお屋敷で材料にもこだわった体に優しいごはんが食べられました。
雰囲気も料理も最高でした!
新鮮な肉で満足焼肉体験!
金井精肉店
ここのお肉は本当に美味しいです!
ここではいつもミックスを注文!
阿波の金長狸、牡丹咲く!
万福寺
タヌキがかわいいお寺!
阿波の金長狸、いつ出来たのか?
太めの麺で味わう美味しさ!
(有)たきはら手延製麺
普通に美味しいです。
がんばってください。
400年のエドヒガン桜が咲く聖地。
忌部神社 (御所神社)
道は狭いですのでSUVやワゴンで行くのは少し厳しいかもしれません。
良い(原文)good
週替り品が安く便利!
くすりのレデイ 貞光店
店員さんの対応○、品揃えも良い。
丁寧に薬のことを説明してくれました。
山肌に咲くシャクナゲの美。
石楠花園 ローディの森
時期も終わったのか(5/2)、車も人も全くいなくて、全体的に廃れていて、ガッカリでした。
シャクナゲで訪れました。
空気澄む元旦の神社。
熊野神社
しかも元旦🎍に訪れました。
今年からお世話になる神社⛩です✨景色も雰囲気も凄く良くて空気も澄んでいる最高の神社です!
八面山を登る特別な体験!
奥大野のアカマツ
山の頂上に位置する、まさにユグドラシル的存在感!
少々の登山が必要。
鳥居越しの絶景、穴吹の町。
八坂神社
坂を登ったT字路に、鳥居とお社がある神社です。
落ち着きました。
木彫阿弥陀如来坐像と共に。
無念堂
立看板には木彫阿弥陀如来坐像と記載されていました。
見晴らしがよい。
樹齢400年の圧巻イチョウ。
熊野十二所神社
国道からも一際存在感のある大きな黄色いイチョウの木が目を引きます。
遠くからも見える大きなイチョウの木があります。
空気うまい、ぶどう団子!
つるぎ町役場本庁
本庁舎と分館に分かれています。
空気うまい!
日本最大の急斜面集落!
大宗・赤松の天空集落
駐車場もトイレもありません。
こんな急傾斜地によく住んでおられるなあと感心する。
職員の笑顔が宝物。
日本年金機構 阿波半田 年金事務所
受付の人の声が小さすぎる。
職員の対応が良かった。
地域の歴史感じる桜満開。
柴内 桜堂のひょうたん桜
令和5年3月25日現在、満開でした。
桜は孫木だそうですが、地域の歴史感じます。
車で行ける、ツヅロのヒノキ!
葛籠のヒノキ
なかなか見応えのある樹です。
ザ・ヒノキという堂々とした姿。
半田そうめんの新たな魅力。
半田そうめんの森脇製麺
美味しい 半田そうめんです。
美味しかった。
伝統の半田そうめん、天日干しの逸品。
赤川製麺
ここのお素麺は最高に美味しいです。
とても美味しいそうめんを製造販売をしています!
心温まるスタッフの笑顔。
薪おじさん(株) 本社
オーナーさんもスタッフさんも、本当にいい方ばかりでした。
清頭岡の磐座で神秘体験。
清頭岡磐座
ここでなにかを祭祀していたのだろう…磐座がすばらしい。
神代忌部族のマツリ場であった。
春の桜並木で感動ウォーキング!
貞光桜づつみ
春の桜の時期に国道を走ってると ひときわ綺麗な場所ですわき見運転注意が必要です It's a particularly beautiful ...
桜の時期はいろんな八重桜がみられる。
美しい公衆トイレ完備!
つるぎ町役場一宇支所
屋外にきれいな公衆トイレがあります。
この付近には数少ない公共の御手洗いを御利用出来ます。
幻想的な霧の中を散策!
剣山観光登山リフト(株)
美しい!
リフトを使わないで歩くのがいいかも。
剣山登山口の商店で、安心の品質チョコ!
(有)武岡商店
チョコを買ったが、溶けたあとなどなく品質が良かった。
剣山登山口に向かう途中にある商店です。
焼き鳥とたこ焼きの至福。
花ちゃん代行
一杯飲めます(笑)🙇いちどよっててや👋👋🤭
今は代行辞めて焼き鳥花ちゃんとして営業してます。
心の傷も癒す、そつない板金屋!
半田ボデー
車のキズだけでなく心の傷まで直してくれる様なオーナーさんです!
そつない板金屋さん。
立派な御神木とトチノキの森。
桑平堂の大スギ
自然を満喫できる場所です。
神宮などたくさん廻りましたがどこでみた御神木より太いんじゃないかというぐらい立派な杉の木ですすぐ近くにトチノキもありこちらも立派です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク