三浦七福神巡りは鹿穴の綺麗なお寺で!
来福寺
もっとオープンにしても良いかと思いました!
高円坊の鄙びた里、鹿穴にある、大きなお寺。
スポンサードリンク
三浦半島バイクツーリングの絶景!
関東ふれあいの道(三浦・岩礁のみち)
それでいて突然の山の頂上かのような景色を見れる場所です、近くをバスを走る路線があるので公共交通機関の人はそちらに乗りながら一瞬ですが見るのも...
関東ふれあいの道の神奈川の起点になっています。
大量洗濯、乾燥できる助け。
coin laundry MAMA'S 三崎店
乾燥は助かります。
高いような?
スポンサードリンク
富士山を眺めながら、クセあり船長と楽しむ釣り。
伊三郎丸
電話の対応が非常に丁寧で助かりました。
竿のレンタル等、充実してクーラーだけで釣行可能です。
サワラキャスティングで楽しむ、絶品ルアー釣り!
英盛丸
サワラキャスティングで、利用しました。
空き状況によっては乗り合いも募集しています。
スポンサードリンク
漁師必見!
(株)角井商店
ほしい船舶用具有りました。
いつも親身になってくれて感謝してます(^o^)
三崎口駅からの桜ロード。
三崎口駅前 河津桜
私は、最終駅の三崎口駅まで電車に乗って、そこから一駅戻る方が、坂が少なくて楽だと思います。
桜が綺麗です。
スポンサードリンク
昭和の味!
昌景苑
ここのカルビ、ロースは最高です。
老夫婦でお店を営んでいます。
三浦市初代市長の城ヶ島大橋。
川﨑喜太郎像
城ヶ島大橋の下です。
三浦市の初代市長さん。
通行止めでも辿り着ける!
関東ふれあいのみち(三浦・岩礁のみち)
ここまで来れるかな⚖️
橋が崩れているので一部通行止めです。
道中の注意も楽しみな訪問!
関東ふれあいのみち(三浦・岩礁のみち)
ここまで来れるかな⚖️
橋が崩れているので一部通行止めです。
コインランドリーデポ三浦岬陽店
キレイなお店です😊
凄く綺麗なコインランドリーです‼️ミチルちゃんも気に入りました‼️行ってみてはどうですか‼️ミチルちゃんより。
三崎口の味、干物が絶品!
三浦三崎ストア
まぐろきっぷのおもいで券で鯵干物(3枚)と交換まぐろよりコッチの干物が美味しかったです。
三崎口駅前のバスロータリー沿いにある地元産品お土産店。
バイクで行こう、砲台跡の大根堆積!
剱崎第二砲台跡
バイクや自転車で行くべきです。
ここも狭いのでバイクや自転車で行くのがおすすめ。
海を眺める心和む茶屋。
毘沙門児童公園
海に面した広場。
見落としやすい所にあるけれど落ち着いた茶屋です。
オイル漏れ修理はお任せ!
トーアインターナショナル株式会社
タイプ1のオイル漏れを直して頂きました。
三崎旅のお土産探しに最適な雑貨。
Misaki.Factory
三崎旅のお土産にも、思い出にも最適です。
ファクトリーです。
幹線道路脇の隠れ家、見逃さないで!
向ヶ崎日枝神社
最初は気が付かずスルーしてしまいました。
新井城跡でタイワンリスと遊ぼう。
東京大学大学院 理学系研究科附属臨海実験所
幹線道路からフェンス越えに庭を見るとタイワンリスが遊んでいる。
油壺マリンパークや荒井浜海岸に隣接しています。
親切なトリマーが夏バテ解消。
DogSalon Niify
帰省中 ワンコが夏バテ初めて 利用しましたが 親切丁寧にワンコに接してくれ 可愛いサマーカットに🤗また利用したいと思います。
トリマーさんがとても、親切な方で安心してお任せできました。
鳥居越しに見る富士山の景色。
三戸上諏訪社鳥居
駐車場はコロナ渦の為、停められなくなっています。
通りからも見える鳥居、とても雰囲気があります。
三崎港のおしゃれ雑貨、素敵な出会い!
雑貨屋HAPPENING(ハプニング)
おしゃれ雑貨屋。
素敵な雑貨屋さんでした。
毎月の利用が楽しみな場所。
光二丸 乗船場
毎月利用してます。
いつも利用させて頂いています!
エクステ持ち抜群、リラックス絶景。
Beauty Salon Kureio 三浦海岸店ビューティーサロンクレイオ
丁寧な上、時間も短いことに感心してます。
エクステの持ちがとてもいい。
横須賀のランドマーク、訓練の姿を目撃!
横須賀市消防局 三浦消防署
横須賀市消防局。
ベイシアから訓練されてる姿がみれます!
地元密着、安価なガソリン。
JA-SS 初声SS(三浦市農協)
店員さんがとても親切でした。
納品でお伺いしました。
油壺湾で最高の雰囲気!
油壺験潮場
立ち入り禁止になってる。
なんじゃいなと思って見に行きました。
セドリックワゴンのATF、圧送式交換で快調!
(有)港自動車修理工場
こちらでセドリックワゴンのATFをトルコン太郎で洗浄してもらい調子良くなりました。
ミッションオイル交換のスペシャリスト!
細道の先に待つ、金色羅皇の甘さ。
マルツ農園
初めて伺いました。
あまりの細道にドキドキしながら到着。
京浜急行から歩ける、熟れたみかんの楽園!
やまさみかん園
京浜急行三崎口から歩いて行ける行かん園です11月いっぱいでシーズンは終了しました。
平日に行きました。
ワンちゃんと過ごす特別な時間。
わんこといっしょ
ワンちゃん最高です!
油壺マリンパーク近く、500円駐車場!
油壷I.Sパーキング
併設のカフェはすでに閉業されています。
安くて良いけど、何も無い。
小高い丘の社で祈る、隠れた神の癒し。
宮川神明社
隠れた穴場神社です!
ローカルの氏神さま。
関東ふれあいの道、アクセス便利!
油壺公衆トイレ
他コメにあるような管理の婆さんは存在しませんでした。
場所が違っていたので訂正した方がよいのでは?
乗り物全般に信頼のお店!
Atelier T&T
最高のお店です。
仕事に対してすごく熱心な方です。
木陰で心地良いひととき。
小網代の森 眺望テラス
日差しが強くても木陰があり風さえあれば心地良いです。
新鮮な季節野菜、千円自販機で!
まるげん野菜直売所
珍しく千円札が使える自販機なので小銭の心配しなくてすみます。
朝のワンちゃんの散歩序でによく行かせてもらってます。
医療の温かさ、心強い仲間。
医療法人財団青山会 福井記念病院
私は20歳から13回目の入院をしましたが絶対見捨てない。
スタッフさん、皆さんとても温かく接してくださいました。
ライン予約で心地良い自分時間。
uno
自分時間を満喫しています。
長い間お世話になってます。
妙音寺大師堂の最高地で静謐な時を。
大師堂
再訪2020/6/20拝受 妙音寺大師堂。
ここは妙音寺の境内の最高地にあたります。
スポンサードリンク
スポンサードリンク