千曲川の潮風感じる鉄道景観。
上田ハープ橋
鉄ちゃん以外用無しの場所です。
北陸新幹線専用の千曲川を渡るための斜張橋です。
スポンサードリンク
千手観音が迎える歴史散歩。
千手観音堂
自由に木の扉を開けて千手観音を見ることが出来る。
素晴らしい歴史ある建物ですが,屋根の塗装塗り替えと少し修復した方が良い!
別荘地の端に突如現れる崖。
御嶽神社
別荘地の端に突如現れる崖。
スポンサードリンク
丸子で味わう絶品お豆腐!
やくわ豆腐店
丸子の中ではかなりの有名なお豆腐屋さんです。
美味しいお豆腐、油揚げ、おから、豆乳、などなどあります。
猫の手 いっぱいあってわからんお手伝い的な猫の手...
猫の手サービス
猫の手 いっぱいあってわからんお手伝い的な猫の手探して電話したらパソコン関係のみの猫の手なんですと。
スポンサードリンク
ドングリが沢山落ちてたからトトロが出そうな密林地帯...
須川湖別荘地管理組合 事務所
ドングリが沢山落ちてたからトトロが出そうな密林地帯だね。
春の水仙、音楽と共に。
信州国際音楽村
ラベンダー🪻つみ 300円でした。
奇跡的に薄曇りで少し陽がさしていました。
スポンサードリンク
紅葉眺める音楽村のフレンチ。
レストラン ル・ポタジェ
台地が見下ろせる良い景色の素敵なお店です。
11/07/2023上田市街を離れ千曲川左岸の音楽村の一角にある。
真田幸隆ゆかりの花香る寺。
龍顔寺
池の水を抜く番組で取り上げられた池があるお寺です。
父が急逝しお世話になりました。
圧倒の商品紹介と公認再会の旅!
セブン-イレブン 丸子生田店
おでんの補充を手袋なしの素手でやってたのが気になる…
トイレの中の商品紹介の圧がすごいのでぜひ。
バラ咲く頃の素敵な時間。
信州国際音楽村野外パノラマステージひびき
バラの咲く頃、毎年のように訪れています。
景色、薔薇が咲いていていてとっても良かったです。
花香る寺で真田の歴史を。
龍顔寺
池の水を抜く番組で取り上げられた池があるお寺です。
父が急逝しお世話になりました。
丸窓電車すぐ前、旅の安らぎ。
セブン-イレブン 丸子生田店
おでんの補充を手袋なしの素手でやってたのが気になる…
トイレの中の商品紹介の圧がすごいのでぜひ。
香るラベンダー畑で散策。
信州国際音楽村ラベンダー畑
2023.6.20撮影ラベンダーはまだ蕾かな。
花は無かっけど、ラベンダーの香りが良かった。
美味しい宴会料理と新鮮刺身!
いくた館
宴会料理で美味しくボリューム満点。
刺身定食は新鮮で美味しいです。
ウォーキングに最適な素敵な場所。
音楽村駐車場
広くて良いですよ!
素敵な場所です。
真田宮内助館跡で歴史感じる。
真田宮内助館跡
上田市生田4570-5宮内助神社はかつての真田宮内助館跡。
真田幸綱ゆかりの地、歴史を感じる。
北原天満宮(真田宮内介高勝館跡)
戦国時代の武将・真田幸綱の五男。
高台の由緒ある神社、妖しい絶景待ち。
愛宕神社
高台に何か有りそうと細い山道を駆け上がりました。
秋冬になると、周りの木が枯れて姿が出現する神社。
満足出来る石塔を建立出来ました。
東信石販
満足出来る石塔を建立出来ました。
高まりが見える城跡散策。
三曰城跡(連城跡)
右手に高まりがあり、そこが城跡主郭、その手前に堀切がある。
三日城跡・連城跡(623m/150m)土塁,郭,堀築上主:真田氏上田市生田字尾野山小字神田場所的に生田トンネルの真上。
大久保医院で安心の胃カメラ!
大久保医院
スタッフの方や先生の対応で安心して受けられました。
設備は普通だが、待ち時間が短めで良い。
ヤブ山の魅力、段郭探検!
茂沢城跡(笹谷城跡)
比高約20m3連続堀切が残ってた♪(^o^ゞ..ヤブだけど主郭の隅っこに虎口の土塁がかすかにあった♪..ヤブだけど段郭がたくさんある♪..ヤ...
茂沢城跡・笹谷城跡 丘城
(560m/20m)土塁,郭,堀
城主:笹谷氏・依田氏
上田市生田字尾野山小字城山
小さな丘の上に茂沢城はあったの...
尾野山出身の滝澤左内氏の銅像がある。
尾野山公民館
尾野山出身の滝澤左内氏の銅像がある。
上田市国際音楽村近くの神社。
二柱神社
上田市国際音楽村の近くにある神社です。
親切で完璧な治療、感謝の声。
高見沢歯科医院
治療は親切、丁寧で完璧です。
いつも丁寧な治療に感謝してます。
ナニコレ珍百景の崖っぷち店!
弘法大師堂
ナニコレ珍百景 でやりましたね。
崖っぷちにあります。
全 27 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク