出来立てマルセイバターサンドの驚き!
六’cafe
六花の森の敷地内のお土産物+カフェのお店です。
出来立てのマルセイバターサンド。
スポンサードリンク
濃厚カマンベールジェラート、絶品!
十勝野フロマージュ本店
乳製品があってお土産もこちらで買いました17時まで営業していますジェラートは抹茶が味が濃厚で後味さっぱりしていてオススメです。
今の時期だけなのか今日だけなのか不明ですがシングル料金でダブルが食べれるキャンペーンやってました!
シャボン玉迎えの和み空間。
かぜのなかにわ
雰囲気は良いです。
シャボン玉でお出迎えしてくれます。
スポンサードリンク
十勝クラシックチーズバーガーと冷燻コーヒーの絶品体...
Cafe Dinkels
ふたりぼっちパスポート利用で十勝クラシックチーズバーガーを頂く。
店内が広々としていたので快適に食事することができました。
坂本直行の芸術に触れる庭。
六花の森坂本直行記念館
六花の森トータルでいいです森の草花が記念館に繋がるのです願わくば春に行きたいな。
坂本直行さんの作品を鑑賞させていただきました。
スポンサードリンク
青空の下、驚きの滝が見える!
ピョウタンの滝
滝となり10メートルの落差で豪快に流れ落ちます。
札内川の大氾濫により大量の土砂が流入、発電能力を喪失した。
登る価値あり!
一本山展望タワー
ジャリ駐車場に停めてから20分ほど歩きます。
登る価値ある景色が見られます。
スポンサードリンク
道の駅なかさつない近く、鮮魚が驚くほど!
マックスバリュ中札内店
最寄なのでいつも利用させてもらっています。
村で唯一のスーパーマーケットドラッグストアと100均も隣にあります内陸なのにメンメなど良い魚が並んでいてびっくりします値引き時間を狙って購入...
冬季も楽しめる清潔なお店。
中札内村民プール すいすい
冬季は営業してないが綺麗でともかく安い。
何処に有るのかな興味は無いですけど。
幌尻岳の下で汗を流す、アクティブ公園!
札内川総合運動公園
散策や釣り、ピクニックにもオススメ。
ソフトボール、パークゴルフ、サイクリング、 ローラースケートに加えて散歩するのにも最高です❗幌尻岳を見ながら、札内川と小川が流れていて汗をか...
六花亭アートビレッジの魅力。
北の大地美術館
位於森林間的美術館,錯落著許多小型展廳,各自獨立,供人隨意參觀。
六花亭アートビレッジの中で撮影が可能なのはここだけ。
該当ドライバーは退職済みです。
㈱ヒュースエクスプレス 十勝営業所
該当ドライバーは退職済みです。
カントリーショップてんとうむし
今のご時世的に検査キット売ってます東亜の研究用ですがここのショップで買ったゴミは渡せば捨ててもらえます。
子供たちを連れて土曜日に遊びに行きました。
鉄道記念公園
子供たちを連れて土曜日に遊びに行きました。
六花の森 一般駐車場
六花の森 無料駐車場。
道の駅のトイレ、綺麗でした。
道の駅 なかさつない 24hトイレ
道の駅のトイレ、綺麗でした。
六花の森、心地良い空間。
六花の森
帯広観光のメインで訪れました。
ずいぶん高いなと思いながらも入ってみたら価値大有り!
十勝名物カマンベールのジェラート。
十勝野フロマージュ本店
ジェラートのダブルを頂きました。
危うく他の男性客の方が入って来るところでした。
揚げたて!
から揚げ屋 田舎どり
月曜日の昼休みに利用しました。
ここの唐揚げは大好きです!
美味しい地元食材満載!
道の駅 なかさつない
古民家の状態がすごくきれいでした枝豆はこの時期はなく地元の野菜メイン。
流石、十勝の道の駅はじゃがいもが安い!
六花の森で味わう、出来立てマルセイバターサンド。
六’cafe
六カフェの建物は白く素敵に思います。
六花亭のガーデンで、16:00クローズです。
図書館併設で静かな時間を。
中札内村 文化創造センター
綺麗で図書館もあります。
静かにwifi環境のなかで仕事や勉強できます!
中札内村で味わう太麺ナポリタン!
レストラン チュプ
久しぶりに寄りました。
中札内村にあるレストラン。
とろ旨味噌ラーメン、飲み干す美味さ!
ラーメン寶龍 中札内店
とても美味しく、スープをうっかり飲み干してしまいました。
開店後すぐ入ったので、並んでるかとかは分からなかった。
北欧の静かな環境で学びと感動を。
中札内村 文化創造センター
綺麗で図書館もあります。
静かにwifi環境のなかで仕事や勉強できます!
地元の産みたて卵、並ぶ価値あり!
道の駅 なかさつない物産販売所 花水山
毎年、年に2回くらいは来ています。
良い時はとても充実している電子マネー使えるののもとても良い。
近くの便利な日用品、ここに!
DCMニコット 中札内店
近くにこのようなお店があると助かりますね。
日用品や車用品、食糧、何でも揃いますね。
青い屋根の豆展示館で異空間体験。
とかち田園空間博物館豆資料館(ビーンズ邸)
道の駅なかさつないにある博物館です。
中札内の道の駅に併設された資料館。
中札内の厳選!
千サルバトーレ12
ピータン丼を食べました。
中札内鶏の小肉(せせりかな?
青い屋根の豆男爵館。
とかち田園空間博物館豆資料館(ビーンズ邸)
道の駅なかさつないにある博物館です。
中札内の道の駅に併設された資料館。
中札内道の駅でジューシーチキン!
ウェザーコックカフェ
中札内の道の駅にあるカフェ。
席数も多く混雑していてもオーダーが早く出て来るので時間がない時に嬉しいです!
中札内の美味しいパスタで癒やしの時間。
パスタ食堂イル モッチャーノ!
気になっていたパスタ屋さん!
ランチを頂きに行きました。
中札内でホットサンドを!
muguet (ミュゲ)
子どもを連れて公園帰りに寄りました。
中札内のお食事ところはなもえぎさんと繋がっています。
昭和感漂う快適素泊まり!
かつら旅館
仕事で来ている所です。
コインランドリー有りで便利ですよ〜
旅の途中で、綺麗な洗濯体験。
COIN WASH SALON ULWASH
歩いて日本一周旅の私、道中でコインランドリーを発見!
乾燥機の空き状況終了時間10分前のお知らせありが嬉しい。
柏の森に点在する、趣き深い美術館。
六花亭アートヴィレッジ 中札内美術村
静観な森の中に点々と佇む館の雰囲気が素敵です。
小泉淳作や現代の洋画家の記念館がいくつも建っていて見ごたえがあります。
道の駅近くで新鮮魚発見!
マックスバリュ中札内店
最寄なのでいつも利用させてもらっています。
村で唯一のスーパーマーケットドラッグストアと100均も隣にあります内陸なのにメンメなど良い魚が並んでいてびっくりします値引き時間を狙って購入...
のり茶漬けとつくねの絶品。
鳥せい 中札内店
のり茶漬け美味しいです!
テイクアウトOKイートインもOKコスパ良し。
暖かい体育館でサッカー大会!
中札内交流の杜
体育館は意外にも暖かでした。
中札内高等学校跡。
安くて美味しい焼き鳥屋!
鳥ふじ
ボリューム満点なので注文しすぎに気をつけて(笑)
何でも美味しいです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク