具志川城跡で島の景色を一望!
具志川城跡
朽ち果てた城壁だけが残っている小さな城跡です。
午後のアクティビティまで時間があったので暇つぶしに島をレンタカーで一周した時に立ち寄りました。
スポンサードリンク
久米島の絶景、コバルトブルーの海。
てぃーだ橋駐車場(つむぎ橋)
沖縄の橋の景色では一番かも。
沖縄本島のなんとか橋より綺麗だと思いました。
久米島の車海老と韓国料理。
韓国鉄板料理 久ー韓
久米島といえば車海老!
他のお客さんはおらず、ゆっくり落ち着いて食事ができました。
スポンサードリンク
久米島漁協直営!
くみマルシェ
他所より安くLサイズ10匹で2200円ぐらいを冷凍で売ってるので、持ち帰って 車エビソテーにしてカリカリに焼き、頭も美味しく食べました❤️帰...
握り寿司と刺身丼は安くてとても美味しかったです。
久米島で愛される犬と酒。
PLANET 久米島
看板犬に会いたくて伺いました。
綺麗な店員さんと可愛いワンちゃんがいて楽しかったです〜。
スポンサードリンク
久米島で味わう自家製蕎麦!
民宿久米島別館
長期での出張の際は、必ず利用します。
スタッフの対応がよく、ご飯が美味しい。
久米島の厚切り焼肉、オリオン半額!
大衆焼肉桐野
その中でもとても旨いと思います。
地元の人に愛される焼肉屋さん。
スポンサードリンク
東屋でそうめん!
だるま山公園
東屋でそうめんぶっかけ。
短く刈られた芝生が広がる公園というか広場です。
久米島紬の伝承体験、素晴らしいひととき。
久米島紬展示館(久米島紬事業協同組合 本部)
細かい作業すごいです。
織り体験染め体験そして久米島紬の歴史体験素晴らしいひとときありがとねぇーねえー。
年越しに車海老刺身を!
南西興産(株)
車海老を発送できます😊親切な方々で行って良かったです!
年末年始の年越し用の車海老刺身を購入!
イーフビーチでテラスランチ。
THE OCEAN DINING
目の前は、美しいイーフビーチ近く。
島の人、皆さん良い人でした。
最高品質のドテラオイルで癒し。
久米島リラクゼーションサロン海の部屋
足のむくみ、肩こりが楽になりました。
かなり本格的なリラクゼーションサロンです。
琉球古民家で絶品料理を。
想生sou
美味しいご飯をお腹いっぱいいただき、くつろぎ、最高の久米島ステイを満喫することができました!
素敵なオーナーと過ごした日は最高の思い出ですね、
イーフビーチで味わう甘党の天国。
coffee stand みなみ
甘党の自分は凄く好みな味です❗️イーフビーチのすぐそばにあるのでビーチ帰りに寄るのも良いですね❗️料金も一杯350円前後とかなりコスパ良いで...
暑くなったので「ぜんざい」を注文!
楽天イーグルス春季キャンプ見放題。
久米島野球場
観光客にはバッタがでかすぎて怖いんよね。
シーズンになると楽天のキャンプ見放題です。
久米島の星空と絶景を体感。
トクジム自然公園
隠れローカルスポットやで。
最後まで歩いた道をたどる必要はありません。
久米島の空と海、特別な体験を!
ブルーフィールド久米島
カイトサーフィン、スノーケリングなどのスポーツが楽しめる。
ここのサービスは他には無い特別なもの。
久米島で福島の子ども達を癒す。
沖縄球美の里
福島の原発被災者の子供が保養する施設です。
とっても癒されました。
快適なダイビング拠点、毎日新しい。
民宿ふくぎ
今回1人で使わせていただきました。
建物は古いですが、客室は綺麗です。
100円で楽しむ室内ドーム運動場!
久米島ホタルドーム
素晴らしい室内ドーム運動場です。
楽天イーグルスがキャンプに来ました!
沖縄最古の文化財、静かな佇まい!
上江洲家住宅 (国指定重要文化財建造物)
休業中でした。
現在コロナで休館中でした。
空港便利!
イーフ情報プラザ
地域のコミュニティセンター。
バス停があるので、空港に行く時便利。
鶏白湯スープの旨さ極めて。
バニラテラス
汁無し担々麺いただけます。
トイレが清潔で、小さな子供連れでも安心できるところです。
初めての久米島ダイビング、楽しい思い出を!
仲里マリンダイビング
物凄く対応が丁寧なダイビングショップです。
ダイビングはとても丁寧で生物を見つけるのが、上手いです!
久米島産やぎの刺身と焼肉。
焼肉 凡
やぎ刺、やぎ焼肉を食べることができました!
久米島ダイビング、心に残る体験を!
ドラゴンナイト
楽しい時間を過ごさせて頂きました!
少人数でゆっくりできる地元系ショップ。
久米島のルアー豊富な釣具屋!
マンボウ(mamboo)
久米島の釣具屋さんといえばココかな?
久米島ならではのルアー、タックルがたくさんありました。
畳石の美しさ、秘密のスノーケリング。
畳石の浜
畳石すぐそばにあるビーチ。
観光で雨の合間に1時間だけ借りたコムスで来てみましたどんより空で下が甲羅型の畳石がきれいでした晴れた日にのんびり眺めてみたいです。
朝日が心温まる、球美の宿。
民宿球美(ドミトリー球美)
宿泊はせず、原付をレンタルしました。
とても温まる民宿です。
海ブドウ試食と触れ合い体験!
久米島海洋深層水開発(株) 水産事業部
沖縄の海ブドウの半分を作っている海ブドウの養殖所。
急な見学なのに対応してくださり海ブドウの事を知れて試食まで本当に感謝です。
久米島の軽自動車、春は離島巡り!
マングローブレンタカー
春は沖縄の離島巡り、夏は北海道がここ数年のトレンド。
Quality service. Clean car. Ran well. Friendly staff質の高いサービス。
久米島唯一、充実の工具揃い!
ホームプラザよしなが
久米島唯一のホームセンターです。
お店は工具店で食品はありません。
絶景とキノコ、穴場の隠れ家!
黒石森公園
ウージ畑で先には行けませんでした。
穴場!
整備された良い景色を階段で楽しむ!
阿嘉のひげ水展望台
しばらく整備されていない感じでした良い景色でした♪
行き方が分からず訪問断念。
久米島で味わう、貴重な洋食!
洋食亭
お母さん元気にしてますか?
美味しかったです^ ^お母さんありがとう^ ^
FMラジオ局見学と賑やかなお祭り。
久米島町 具志川農村環境改善センター
役所職員だけ儲かってるから😭
2階にFMのラジオ局があり、見学に行きました。
久米島唯一の窓口で安心。
沖縄ヤマト運輸 久米島営業所
いつになったら荷物くるの?
担当者が丁寧親切です。
緑見える癒しのサロンで、魔女っ子の手技を堪能。
リラクゼーションワンネス Relaxtion Oneness
めっちゃめっちゃ気持ちよかったです!
とても気持ちがよかったので90分のプランに変更してもらいました。
道路沿いの特別なひとときを。
真謝のチュラ福木 (県指定天然記念物)
種植在道路中間的一整排高大的樹木,你很難忽視他,樹木種植區域的寬度比兩側道路還寬敞,居住在東側飯店,我每天要開車經過他兩遍。
道の真ん中なので、近くに行くことは出来ません。
久米島の絶品弁当と桃ジュース。
お弁当とお惣菜 やま玄
弁当たくさんいるときは事前に。
お弁当、バナナパウンドケーキとっても美味しかったです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク