絶景ジビエカレーで満たすひととき。
山里cafe 一本の樹
ロードバイクで来てみました。
家族的、親しみ持てる、絶景、
スポンサードリンク
五条市の大自然で桃パフェ。
大和五條MARUSE(マルセ)
通りすがりにこんなところにジェラートのお店があるわ!
奈良県五条市の山間にある『桃』がオススメのスイーツカフェ。
絶品柿ソフト、牛ロボの巻き技!
柿の専門 にぎわい棟店
柿博物館で教えてもらいやってきました。
隣に設けられた柿の専門店。
スポンサードリンク
大豆活きた山本豆腐、絹揚げ最高!
山本豆腐店
他の豆腐で感じたことはない。
手造り 山本の豆腐(きぬこし)を購入しました。
美味しい梨の花を眺めるカフェ。
梨の花農園RIKAEN cafeあだむる
梨花観光がメインらしい。
アットホームな雰囲気で落ち着きます。
スポンサードリンク
ジオラマ聖地で鉄道模型の魅力を!
ジオラマ工房YN
ジオラマの聖地ご主人の熱い語りも凄い。
古民家で鉄道模型の販売やジオラマ展示などされてます。
とらや洋菓子店
クリームも程よい甘さでとても美味しかったです💕
普通の町のケーキ屋さん。
スポンサードリンク
公衆トイレ&ダムカード、猿と桜の楽園。
猿谷ダム
駐車場前に公衆トイレ有ります。
ダムカードもらえます。
奥まった場所で心癒す、まったり温泉。
ロッジ「星のくに」 大塔温泉星乃湯
奥の方に温泉施設があります。
個人的にここの温泉は気持ちよかったです!
最後の夜を優しく見送り。
【セレモニーホールながたに】ながたに生花
非常によく対応してくださり、感謝しております。
全てに細やかな気配りしていただき、大変感謝しています。
五條市田園の絶品焼肉ランチ。
焼肉 梵天丸
リーズナブルで美味しかったです。
ランチに行きました。
心浄化の隠れ滝、白龍権現へ。
滝不動尊 瀧大権現
近くにひっそりと使われていない五新線のトンネル坑口があります…全長5000m以上もある長大トンネルです…
サイクリングでここの激坂を登っていると偶然見つけました。
京奈和道近くの休憩スポット!
セブン-イレブン 五條北インター店
駐車場が広く道へもアクセスしやすい。
とても素晴らしいコンビニ。
明るい店内で和風モーニング。
スプーン
今回は会社の皆んなでランチ会で利用しました。
ランチタイムに珈琲だけで入店明るい店内はそれだけでさわやかなイメージですスタッフさんも明るくホスピタリティはグッドランチも定評があるらしいの...
天誅組本陣跡で思いを馳せる。
維新歴史公園
ある意味、近代日本の始まりの地と言えるかも知れない。
キャンプ地に行く前にに寄りました。
五條新町で揚げたてコロッケ!
池田精肉店
コロッケをはじめ、肉の質も良く、色々美味しい。
長年通り際気になるものの訪れること無く…なるほどコロッケ美味しいです。
雪の中で味わう、純国産の白いキクラゲ。
農業法人 株式会社アスカグリーンファーム
キクラゲが凄いです。
電車の撮影に、いいスポットですが、雪が積もると最高です。
明るい静かな店で、デラックスお好み焼きを!
さいかい
1人で作ってるので混雑時は中々料理が出てこないかも🙇
ランチセット600円を食べたよ。
紅葉狩と柿の木畑で癒されるダム。
一の木ダム
2024.10 柿博物館の帰りに寄りました。
2024 11 14奈良県五條市釣り禁止イノシシおる。
こだわりのあかつき桃、甘い贅沢。
大和果樹園販売所
毎年この時期にだけ販売する桃🍑の直売所在です。
今年の桃は当たり年だとテレビでも流れていたので期待していったのですが味はいまいちだったし人がどんどん多くなり桃の取り合いみたいになってきて辟...
コノハナサクヤヒメ祀る森で安産祈願。
阿陀比賣神社
たくさんの神様が祀られています。
シメシカケの森は神社近くの体育館の裏にありました。
住宅街のオアシスで香る焙煎珈琲。
おうち珈琲 珈豆
住宅街に溶け込んでいます。
駐車場が2台停めれるぐらいで店舗も少し小さいです。
夜桜と景色が美しい弁天の御廟。
辯天宗 宗祖御廟
弁天宗の宗祖の御廟です。
智弁学園で有名な辨天崇、通りすがりに立ち寄りました。
コノハナサクヤヒメ祀る地。
阿陀比賣神社
当社の御祭神は「阿陀比売神」「彦火火出見命」「火須勢理命」「火照命」の四柱です。
たくさんの神様が祀られています。
国宝の八角堂で心静まる参拝を。
榮山寺 八角円堂
お盆休みに訪問した為受付に誰もいませんでした。
栄山寺(えいさんじ/旧字体:榮山寺)は、真言宗のお寺です。
予約必須!
カンタレーレ
お昼も夜も完全予約制。
4人でシャクヤクガーデンに行った後、ランチで伺いました。
大豆活きる木綿豆腐、山本豆腐店。
山本豆腐店
落杣神社さんにお参りの帰りに寄らせていただきました。
本にがりとブレンドされた大豆を使って手造りされた木綿豆腐は冷奴で頂くと、甘い!
ボリューム満点の麻婆飯!
味味 第二、第四火曜定休日
茄子は油で揚げられ、ナッツ?
ラーメンセット頼んだがチャーハンが大きいいい意味で薄味なんで意外と完食できました。
丸かじり焼き鮎、旨さ満点!
小代茶屋
ただでさえ狭所区間なのに路駐が多すぎてヒヤヒヤする。
一番でかくてうまい焼き鮎を食べさせてくれます。
500年以上続く鬼走り、1月14日のお祭りへ!
念仏寺
ここで行われる行事がある為、その現地下見に来ました。
鬼走り 見ました。
特大マスカットパフェの美味しさ。
Lip 幸せいちご園〈2/2カフェ定休日〉
シャインマスカットパフェともにとっても美味しかったです!
ナラコミさんを観てパフェを食べに来ました。
田園風景に癒される、静かなひととき。
奈良五條の宿 彩 -irodori-
その分ゆっくりと静かに過ごせ、田舎を楽しめる感じでした。
貸切りなので とても楽でした。
ジャパン チャンピオンの味、まろやかなコーヒー。
KOTO COFFEE ROASTERS
他所のコーヒー豆は買えなくなるぐらい美味。
空気がおいしく、眺めの良い素敵な所にお店があります。
江戸時代の涼しさ、アイスコーヒー。
山田旅館
ソフトクリームとコーヒーをいただきました。
喫茶店でアイスコーヒーをいただきました。
豊富な品揃えで明るいお店。
ドラッグストアコスモス 五條今井店
食料品日用品も有るのでコスモスは便利が良いです。
同じ商品でも他のコスモスより少し高い💦
ひね鶏の炭火焼、最高の味!
五條チキン上岡商店
どれも美味しかった!
星5でも少ないくらいです。
奈良の美味しい平種柿、毎年恒例!
(有)西吉野産直組合
奈良の平種柿や富有柿をキロ単位で購入できます。
温泉の行き道の途中で看板をたまたま見つけて寄ってみた。
アコードと共に丁寧対応!
Honda Cars 飛鳥 五條店
アットホームな店というのが第一印象です。
店員さんの神対応して下さいました。
1日1組限定、静かで素敵な場所。
上田キャンプ場
聞こえる素敵なプライベートキャンプ🏕️オーナーも素敵な青年🧑です😆とっても良いキャンプ場でしたありがとうございました😊😊
3月下旬 2daysお世話になりました❤︎とっても静かで素敵な場所です。
夏はラフティング、冬はスノーシュー!
エバーグリーン
初めてバックラフトを体験しました。
ラフティングには幼稚園生くらいのお子さんもたくさん参加されていて楽しそうでした。
スポンサードリンク
スポンサードリンク