網野の琴引浜産メロンが絶品!
JA京都 あみの琴引メロン直売センター
昨年に引き続きメロンを購入しました。
昨年初めて立ち寄りました。
スポンサードリンク
美味しさ満点!
居酒屋くらうど
口コミがよかったので行ってみましたが、外れでした。
鍋料理を食べている方が多い感じがします❗
広々キレイなグランドで親子も犬も楽しむ!
京丹後市大宮自然運動公園
グランドゴルフ⛳大会に出席しました。
初めて行ったけどとても広々としてキレイな所でした!
スポンサードリンク
狛猫とハイキングで心もリフレッシュ。
本殿
Nice local shrine with a hiking path behind it.
その後ろにハイキングコースがある素敵な地元神社。
間人蟹をイケスから選べる!
海鮮の駅 KIYOSABUROU
海鮮丼期待しましたが普通だと思います時期的なものもあったのかもしれませんが絵的にも楽しめる感じはなかったです。
リーズナブルな料金で食べさせて頂きました。
スポンサードリンク
へんはのバンガローで美味しい食事を。
京丹後森林公園スイス村(ビジターセンター)
バンガローを10月に利用しました。
細かく下界との移動をするのには向かない。
潮騒を楽しむBBQ完備の楽園!
琴引浜遊キャンプ場
トイレシャワー駐車場BBQ完備。
良い所です!
スポンサードリンク
貴重な石器、丹後大国の秘密!
函石浜遺物包含地
夏場は、雑草が多いので、長靴で行ったほうがいいです。
広い海岸が見渡せるが手入れがされておらずゴミだらけ。
イカ焼きとラーメンで最高の味!
かもめ亭
イカ焼きとラーメンが美味しいです!
ラーメン最高!
峰山のカワイイお店で、ピザとカルパッチョ!
Dinning cafe sizuka papa(ダイニングカフェ シズカパパ)
たまたま仕事で峰山に来てふらっとランチに。
かわいいお店です🙋
初めての来店で新発見!
山和荘 磯ノ香
初めての利用です。
京丹後市で蟹の贅沢なひと時。
水屋敷
夫婦で休みを合わせて蟹を堪能するために来ました。
良いです!
坂長のお醤油、日本一の美味しさ!
坂長商店
坂長さんのお醤油美味しいです 又、伺いますね😃
コストパフォーマンスで、多分、日本一美味しい醤油。
夕日映える海で記念撮影。
浜詰夕日の丘
夕日が映える海がなんとも絶景。
ブランコ復活してましたが工事中のため駐車場閉鎖中です。
兵庫から3時間!
高嶋キャンプ場>フリースペース(砂浜フリーキャンプ場)
シーズン以外は海水浴場のトイレ使用不可です。
ツーリングで利用しました。
京都旅行の応援に感謝!
民宿尾江
子供の食べるものなど、女将さんにたくさんご配慮いただき、本当にありがたかったです。
コスパも良く、大変に親切にしていただきました。
間人カニと温泉、五つ星の体験!
とくらの宿
温泉、女将さんお人柄、スタッフの接客、5星の民宿です。
美味しいカニを食べたよ女将さんに大将の接待が最高です一度行ってあげてください朝食なんか食べきれないほどでます珍しいお刺身もでます又11月に行...
海岸線望む映えスポット、yuhigaura!
YUHIGAURA 文字モニュメント
海岸線を眺められる寛げる広場。
とても映える場所ですね。
パッソの定期監査も安心!
トヨタカローラ京都 京丹後店
カタログを貰いに行って見積もりもしてもらいました。
スタッフの方々も優しく、丁寧に対応してくれます。
風が気持ちいい、良い景色!
海の見える草原
お天気も最高^^ 景色も最高でした・・が牛がいない^^;別の場所にいたが・・撮影出来てました^^取り込みが出来てなかった m( )m
風が気持ちいい。
パッソ定期監査でも親切対応。
トヨタカローラ京都 京丹後店
カタログを貰いに行って見積もりもしてもらいました。
スタッフの方々も優しく、丁寧に対応してくれます。
絶品の果物、直売所で味わう!
髙田 晴夫 農園
直売所めぐり中梨安いもうシーズン終盤ということで500円思わず買ってしまった。
桃や梨などを購入してます。
丹後の温泉と蟹、癒やしの宿。
丹後旅の宿 万助楼
丹後半島1週の自転車旅で寄らせていただきました。
急に休暇が取れたのでとりあえず温泉と蟹が食べたくてこちらを利用させて頂きました。
生活彩るガラスアクセサリー体験。
ガラススタジオ来夢
楽しかったです急に行ったのでプレートを作ったのですが 今度は予約をしてステンドグラスに挑戦してみたいです。
ガラスアクセサリー作りの体験に行きました。
本気のあなたに届ける最高のジム。
鉄人トレーニングジム
本気の人が行くところ。
本気の人が行くところですね 北部方面では 最高のジムですね。
但熊のたまごと焼き芋、豊富な苗!
株式会社三豊 本店
葉物野菜の苗をお世話になりました。
父親が 好んで伺っています。
大宮町で見つけた!
ドラッグストアコスモス 大宮店
安い。
支払いは現金のみです。
もつ鍋そばとミノの最高体験。
焼肉あじ富
もつ鍋そばが最高です!
庶民的な感じがしました❗
ぼたもちと抹茶、低いテーブルで楽しむ。
喫茶・お食事処 吟松亭
ぼたもちと抹茶のセットを頂きました。
テーブルが低い。
グランルージュ夕日ヶ浦
2022.9月宿泊2021年11月にオープンされた京丹後市初の大型温泉グランピング施設♨️!
初グランピングで訪問。
地元特産と野村克也ギャラリー!
丹後地域 地場産業 振興センター 【 アミティ丹後 】
日本酒や地ビールなども購入できます。
地元の特産が、たくさん置いてあり見るだけでも楽しいです。
久美浜で安心相談、マリンスポーツへ!
カンノマリンサービス
親切で快適に遊べます❗
混めば混むほど水が出なくなる今年から一人1000円値上げ。
安くて素早い買い物体験!
ゴダイドラッグ 峰山杉谷店
レジが混んでても他のレジをすぐ解放しない…素早く対応して欲しいかな。
病院帰りにたまに寄らせて貰います。
桜咲く七竜峠の貸切パーキング。
みどりの一里塚 七竜峠ロードパーク
みどりの一里塚 七竜峠ロードパーク特に何も無く パーキングですね。
9月17日景色が見えるかと寄ってみました。
混雑なし!
コメリハード&グリーン網野店
園芸資材をはじめ、様々な物を扱っているホームセンターです。
混んでいません。
美味しい漬物が揃う店。
スーパーマルワ 久美浜店
前回よりも商品が減ってます・・?
この辺の漬物は美味しい。
国道沿いの早朝、テキパキ店員!
ファミリーマート 大宮町河辺店
屋外に灰皿有ります。
朝4時半頃入りました。
海辺で楽しむアンティークカフェ。
Culoco
駅には温かい雰囲気の方が似合いますね(私感)海辺ならOK^^
静かで穏やかななカフェ。
速攻解決!
ワイモバイル京丹後マイン
スタッフの方が親切に対応してくれますよ。
♯ソフトバンク系列の店員は愛想が悪いのか!
桜がきれいな癒しの空間。
経ヶ岬見張所跡
建物だけで景観は何も見えませんし建物が何なのか看板もありません。
展望はありませんが、桜がきれいです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク