見た目も楽しいお鮨と炉端。
鮨炉まん
見た目にも楽しく、そして美味しい料理でした。
炉端は海鮮、お肉、野菜などの料理を食べることができて、めっちゃくまうまーでした🐻築130年超の町家をフルリニュアル、炭炉まん同様に古の世界観...
スポンサードリンク
京都烏丸のオシャレな静寂。
RUFF
午後のカフェとして利用した。
京都烏丸にある「RUFF」に訪問しました。
西谷淇水の私塾跡、歴史の香り!
菁々塾跡
西谷淇水(1824-1891)の私塾があった所です。
通りかかるまで全く知らなかった,西谷淇水(1824-91)さんが開いた私塾のあった場所。
スポンサードリンク
烏丸駅近 空間で味わう地鶏刺し。
円屋 錦・高倉
雰囲気のあるカウンターで新鮮な鶏刺しや焼き鳥を楽しめるお店。
鶏のお店ですので鶏刺しや串焼きは必須ですが名物の鶏なべ?
ジビエ体験、飽きない美味しさ。
ジビエの隠家
美味しいし、最後まで飽きない。
4人テーブル×3卓)🚬→ 完全禁煙🚭🍽→「🍽️隠家定食🍽️」💰→ 1,600(税込)詳細は写真にて載せてます\u003d\u003d\u00...
スポンサードリンク
京都の隠れ家、マルゲリータを堪能!
Daniel's Sole ダニエルズソーレ
ランチ利用しました!
ここは何度もリピしています。
美味しい日本酒で旅の締め!
楽坐青天家
少し巡ったりして、こちらの店を見つけました。
料理もお酒も美味しく、旅の〆に最高でした!
スポンサードリンク
ラザールダイヤモンドで指輪選び。
ラザール ダイヤモンド ブティック 京都店
結婚指輪と婚約指輪の双方を購入しました。
結婚指輪の購入で一番最初に伺いました。
炭炉まんで楽しむ古の京町家。
炭炉まん
お店の雰囲気も良く、落ち着いて食事を楽しめました。
安くてびっくり!
秋鹿を自由に楽しむ、渋い角打ち。
松川酒店
おつまみをつまみながらわらわらと店内を自由にという感じでしょうね😂ゆるい感じがよかったですw
松川酒店!
京都の路地裏で天明に酔う。
ツキノコグマ
初めて利用させていただきました。
京都で天明が飲めるとは思いませんでした。
美術館とお菓子の夢共演!
ARTRO
小さなギャラリー、ショップ。
説明書あり一週間の日持ちやったので買ぉたお家ランチのあとに毎日一個。
全 12 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク