心洗われる八坂神社体験。
八坂神社
やっぱり京都っていいですよね。
ここまてで奥に進むと暗くて人も少なくて四条通りの人混みが嘘のようですさほど冷え込まず夜の散策に丁度いい感じでした舞殿の提灯に照らされた本殿(...
スポンサードリンク
八坂神社目の前で振袖体験。
国産レンタル着物和香菜
友達と二人で行って撮影プランをお願いしました。
成人式に参加しないのでここで振袖を着させて頂きました!
朱色の西楼門、京都の象徴。
西楼門
いつも食べ歩きだけして帰ることが多くお寺や神社に行ったことがないため八坂神社の西門を撮りました。
八坂神社の西側の四条通りに面する門。
スポンサードリンク
京都・祇園で味わう涼の極み、くずきり。
鍵善良房(かぎぜんよしふさ) 四条本店
開店時間の10時にいくと、すでに何組も他のお客さんがっ😅いや~、早く来てよかった…!
昔使われていた人間国宝、故黒田辰秋さんデザインの螺鈿細工の容器は今はミュージアムに展示されています😌本店さん限定のわらびもちは本わらび粉と本...
祇園で人気の穴子天丼!
天周(天丼)
京都らしい趣ある入り口と落ち着いた雰囲気の店内でした。
ランチで伺いました。
スポンサードリンク
魯山人の作品、静かな感動。
何必館 京都現代美術館
興味のある特別展を開催していたので伺いました。
魯山人の展示会に訪問静かな美術館の空間が良く最上階のもみじがステキでした展示は100点ほどお写真OKでした。
祇園の隠れ家、絶品和三盆シュー。
祇をん ひつじ
パフェが美味しかったです。
劇場に行く前に軽く食事に行きました。
スポンサードリンク
優しいスタッフと豊富な着物。
ぎをん錦 祇園本店
凄く丁寧に選んでくれて初めてでも安心出来ました。
スタッフさんがあたたかくて、着付けの間も楽しかったです。
円山公園で味わう絶品湯豆腐!
祇園円山 かがり火
湯豆腐は煮込みすぎてポコポコになっていた食べ方も含め(客側の)なんか工夫や配慮した方がいいかも。
旅行の昼食で伺いました。
祇園の隠れ家で味わう、美味しさの探求。
祇園 甲斐
調理環境、道具の並べ方、料理人の動きから出来るな!
京都・祇園で大好きなお店です。
祇園の路地で味わう 名誉冠の極み。
山口大亭 東店
京都のメイン通りから路地に入ると、こちらのお店があります。
◎‼️名誉冠が、美味い‼️京都の酒やけど、後味が甘くなく、飲みやすい❗️
味が響く、心温まる懐石の旅。
山玄茶
暖かいおもてなしと最高のお料理で大好きな割烹です。
美味しい‼︎この言葉につきます。
迫力満点、八坂神社の石鳥居。
石鳥居
日本三大石鳥居の一つである立派な石の鳥居。
清水寺の帰りに見かけました。
縁結びの白うさぎ、八坂神社へ。
大国主社
今回お願いしてきました。
絵馬は恋愛成就の違いがあるようです。
祇園の焼き鳥、ミンチ最高!
やきとり とりすけ
味も価格も大満足なお店です。
馴染みに寄せてもうてます!
舞妓も絶賛!
切通し 進々堂
舞妓さんも立ち寄る、小さな喫茶店🍹。
玉子トーストときゅうりトースト。
華やか花魁体験、思い出の300枚!
花魁体験 photo studio 花りん
京都旅行を決めたものの弾丸になってしまい当日にお電話したのですがすぐ対応いただきました。
ヘアメイクや着付けが丁寧なのに凄く早くてびっくりでした。
八坂神社近くで味わう、柔らか黒毛和牛。
肉割烹バル 牛牛 祇園本店
たまに食べるぐらいなら喜んでお支払いできる場所^_^
ランチで入りました。
祇園の隠れ家で感動のオマール海老。
京都祇園鉄板焼 プランチャー健
お店の雰囲気もとてもいいです。
since 2024.7 来店 イートイン祇園は長く主人と家族とディナーに寄せていただきました利用しました。
五目の美味しさ、祇園の魅力。
中国料理 青冥 Ching Ming 祇園店
歌舞伎鑑賞後、立ち寄りました。
スペシャル定食¥1
夏限定の冷やしうどん、絶品のちゃんこ!
相撲茶屋いころ
店員さんも優しくて夏限定の冷やしうどんも美味しくて楽しめました。
ランチにひとりで寄りました。
祇園の美人の水で心癒す。
祇園の御神水
博士ちゃんの京都開運初詣巡り(八坂神社・下鴨神社・上賀茂神社など)辰年におすすめ龍脈ルートで紹介されていました。
京都に行くと必ず寄ります。
祇園の元置屋で味わう、京都の優しいおでん。
菜処 やすかわ
さすが京おでんと言うだけあって出汁が優しい✨おばんざいも充実している!
美味しいおでんです。
夜10時からのラーメンの秘密。
京ラーメン さだかず 祇園本店
京都で朝から夜まで行列探し!
ペロリといただけたそして、ふるさと納税で払えるのは驚きちなみに、満席の場合は店外の廊下に丸椅子で待機あと、ビルにトイレは無いという貼り紙はあ...
伊勢神宮の神々を感じる。
大神宮社
厳かな佇まいの神社だなと感じるのがこの大神宮社。
伊勢神宮京都出張所2016年に建てられました。
祇園の古民家で癒される。
日吉堂
医療関係者の知人にオススメと聞いて訪問しました。
タイミング良いと当日予約も出来ますが、ご旅行の際は早めにご予約が良いかと思います。
宇宙の星空でデートを✨
祇園プラネタリウムカフェ&バーMisora 京空
店内中に星空が広がっていて感動しました✨✨ドリンクメニューも宇宙にまつわるものばかりでどれも可愛いくて迷いました😆💕女子会やデートにピッタリ...
以前から気になっていたので楽しみに伺いました。
二寧坂奥の最高寿司、心躍る味。
寿司沼本
一品一品どれもとっても美味しかったです(^^)また行きます。
楽しい雰囲気の中で食事ができて大満足です。
最高峰の京料理、繊細な味わい。
御料理 味舌
焚き合わせは逆に熱すぎるし、刺身のマグロは変色している。
《国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。
揚げたて16品、色とり天ぷら串。
舞妓飯 祇園本店
お店は分かりにくい場所にありました。
ランチで16品の揚げたて天ぷら串で頂きましたぁ!
八坂神社近くの餅チーズお好み焼き!
鉄板居酒屋GION わ
えびす焼き(べた焼き)がおすすめとのことで頂きました。
マスターが素敵すぎた〜美味しい食事はもちろん お店の雰囲気ロケーションも最高です♡鉄板で焼くこだわりのだし巻きを焼くマスターはほんとかっこい...
祇園で楽しむ湘南みやじ豚しゃぶ。
祇園しゃぶしゃぶ すき焼き 開福食道 ハルハル
美味しくて、環境も最高!
湘南みやじ豚しゃぶしゃぶ超美味しかったです。
祇園で味わう地酒と黒ビール。
GION 山根子 居酒屋 SAKE&BEER
ほうじ茶スタウトの黒ビールとても美味しかったです。
京都のおいしい地ビールが飲めるお店。
祇園の隠れ家、旬の京料理。
祇園 匠庵
夜に伺いました。
後おでんと白飯と漬物です。
裏路地で見つけた、ホッと美味しい。
吉加寿
寿司と牛のタタキが地味に美味しかった。
分かりにくい店ですが、中に入るとホッとな、お店でした。
四条河原町の八坂神社で心洗う夜。
八坂神社
連休中に訪れ季節外れのとても暑い日でした。
京都を訪れたら必ず通る四条河原町通り。
円山公園のレトロ喫茶で、かき氷!
開花亭
とても暑くてどうしてもかき氷が食べたいという旦那様に付き合って入店させて頂きました。
雨の日曜は誰もいなくて、本当にゆっくりできました。
祇園の鴨南蛮蕎麦、絶品!
ぎおん家
そこそこ美味しく頂けます。
とても美味しかったです。
疫神社で茅の輪をくぐり福を招こう。
疫神社
八阪神社社内にある小さな神社。
よりありがたくお参りさせていただけました。
八坂神社近く、クラフトビールと黒クロワッサン。
祇園喫茶Rinken
祇園花月の近くで偶然みつけて入店。
ちょこっと休憩に寄らせて頂きました🍺☕️確か丹後のクラフトビール8種類ありました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク