近藤勇のお墓へ、275段の道。
愛宕神社
此処まで辿り着くまでの石段を登りきった先の空気は清々しいものでした☺️
階段をのぼり頂上に本殿でありました(工事中で養生で覆ってます)近藤勇の墓がポツンとあります御朱印は宮司さんが留守で頂けませんでした)
スポンサードリンク
丁寧な説明で格安体験!
赤帽 ふくサービス
いつも丁寧な説明と格安な料金でまた、頼みたいです!
八重の歴史を感じる墓地。
山本家之墓所
織田氏の子孫は、八重です。
境内の門をくぐり、左手の墓地の奥にあります。
スポンサードリンク
新選組の魂、近藤勇の墓。
近藤勇御廟
むしろ愛宕神社からのアクセスの方が近いです。
会津武家屋敷から車で五分ほどの所にある天寧寺の駐車場から歩いて十分ほどです。
美味しい天ぷらそばを堪能!
會津おにやんま
くるみそばを食べました。
初訪問です。
スポンサードリンク
心洗われる静寂、山本家のお寺。
臨済宗宝雲山 大龍寺
東北三十六不動霊場巡礼にて奉拝しました。
私が伺った時は誰も居ませんでしたが猫達と犬にご挨拶させて頂きました。
会津若松の隠れ家、旨いラーメンとソースカツ丼。
令来軒食堂
民家を改装して、テーブル3つ?
初訪問です。
スポンサードリンク
楽読で本好きに変身!
楽読会津スクール
文字が読むのが苦手で仕事のメールチェックなどが大変でした。
読書スピードが1分間で400文字から2000文字に!
市民の味方、手続きサポート!
東公民館
わざわざ市役所にいかなくても ある程度の手続きが済むので助かります。
墨書研究会開催。
桐の家具と小物が揃う!
会津松本東西館
2448は馬鹿運転手。
桐の家具や小物を取り扱っています。
日差しの中の新しい空き地。
石山7号緑地
空き地です。
理容師の心遣いで母も納得!
トミオカ理容
腕も良い❗母のお気に入りです。
全 12 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク