巨大な塔に圧倒される。
針尾送信所
遠くから見たらめっちゃ不気味な塔が見えたので寄ってみました。
遠目では見てたけど今回旅行でチェックインまで少し時間が有ったので寄ってみました。
スポンサードリンク
100年前の巨大塔、圧倒の体験。
旧佐世保無線電信所 第三号電信塔(針尾送信所3号塔)
100年前のコンクリートの塔は見応えがありました。
観光資源として活用する為には交通の便を考えないと駄目です❢ 現地はバス路線からも外れ車でも不便です。
旧佐世保無線電信所でのひととき。
旧佐世保無線電信所見張所
旧佐世保無線電信所見張所。
送信所の近くにある見張りをしていたように思います。
スポンサードリンク
針尾電波塔のすぐそば、心安らぐ神社。
戸御﨑神社
港街を眺める、静かな神社です。
針尾電波塔にほど近い場所にある神社。
1000尺離れている第二通信等です。
旧佐世保無線電信所 第二号電信塔(針尾送信所2号無線塔)
1000尺離れている第二通信等です。
スポンサードリンク
九州四十九院薬師霊場35番札所です。
針尾山 祇園寺
九州四十九院薬師霊場35番札所です。
針尾の無線塔と笑顔の店。
セブン-イレブン 佐世保針尾中町店
行きつけではないので普通のお店です。
どこにでもあるセブンです。
スポンサードリンク
針尾無線の歴史を辿る。
鉄道車両跡
針尾無線送信所を建造するにあたって資材を運搬したトロッコ跡。
ここトロッコが通っていたようです。
間近で迫力満点の戦争遺跡。
旧佐世保無線電信所 第一号電信塔(針尾送信所1号塔)
間近で見ると大迫力の歴史的建造物。
側には西海みかん畑が!
リラックスできる完全予約制。
ヘアーフリースペースナッツ
腕もいいのでリピーターになります🎵
他のお客さんを気にせずリラックスできます。
江戸末期の古民家、静かな宝。
楠本端山旧宅
江戸末期の、古民家が保存がよく、静かな場所ですね!
保存状態は素晴らしい。
庭の紅葉と大根が格安!
民宿丘城
よく通る時に利用します。
食事で利用しました。
圧巻の機械室、針尾送信所へ!
針尾送信所 電信室跡
針尾送信所の施設の一部。
特に機械室が圧巻です。
全 13 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク