石窯で焼く絶品ピザと山の幸。
八ヶ岳グローブカフェ
感染症対策バッチリのアクリル板設置のお店。
石窯で焼いたピザが非常に美味しいです。
スポンサードリンク
地元に愛される!
そば処いずみ
少し年期の入った雰囲気で地元の方々に愛されているお店のようです。
平日のお昼時に訪問。
家族とワンコで都会疲れを癒やす!
愛犬と泊まれるログハウスの貸別荘 Pochi-Terrace 八ヶ岳【八ヶ岳 コテージ 犬 ドッグラン】
ペットと泊まれるペットに優しいホテルです。
アクアの棟を1泊2日で利用させていただきました。
スポンサードリンク
森の中で味わう、極上の料理とワイン。
森灯
森の中で過ごす豊かな時間でした。
美味しいお酒(ワイン)を楽しみました。
八ヶ岳の紅葉と貸切サウナの贅沢。
COCO VILLA 八ヶ岳
設備、備品、全てに於いて、素晴らしく、家族全員が大満足でした。
友人と三人で、5月の金土の一泊二日で利用させて頂きました。
スポンサードリンク
清掃良好な花ホテルのコテージ。
(株)セラヴィリゾート泉郷
花ホテルのコテージに宿泊しました。
コテージタイプのお宿でした。
ボリューム満点の美味しいサンド。
歴史的パン工房&ひまわり
お気に入りのパン屋さんです。
サンド系はボリューム満点でとても美味しかったです!
スポンサードリンク
便利なひまわり市場で生活必需品を!
ウエルシア北杜大泉店
ひまわり市場とウエルシアで大体の生活必需品は揃うので便利です有り難いです。
生鮮食材、パンなども販売していて助かります。
木の香り漂う、最高の居心地!
星降る森のレジデンス- 八ヶ岳の別荘はセラヴィリゾート泉郷
最高のホスピタリテイでした。
居れば🎵居るほど最高です‼️
不動産屋さんの中、楽しい雑貨屋!
みち草
ご主人の不動産屋さんと一緒にやってみえる雑貨屋さん🎵まだオープンしたばかりです😃店内には手作りや珍しい雑貨があり他のお店とはまた違った楽しい...
散歩の途中で寄りました🎵店内には素敵な小物がいっぱいです。
温かいオーナーと作品の対話。
ギャラリーGrace(グレイス)
オーナーの女性の温かさに感動いたしました。
作家さんのエピソードや展示品のお話、周辺のオススメ情報に至るまで色々なお話しが聞けます。
ひまわり市場の神社で心安らぐ。
ひまわり神社
ひまわり市場の駐車場内にある小さい神社です。
良質な燃料が揃う店。
apollostation 大泉SS
社長のじい様にぼったくられた。
丁寧な接客していただきました。
くつろぎカフェで心温まるひとときを。
Be born助産院・産後養生院
くつろぎカフェ、というイベントに行ってみました。
素敵なカフェとして再オープンしていました。
CAFE & WINE 麦の家
素敵なカフェとして再オープンしていました。
落ち着いた雰囲気で多彩なケーキとコーヒー。
珈琲益貴
落ち着いて綺麗なお店。
ケーキ、コーヒーの種類も多くて通えちゃいます!
森の中の雑貨店。
IGELKOTT handmade bags
森の中の雑貨店。
谷戸城四郭の土塁発見!
四の郭
谷戸城の四郭は土塁が確認できるが、特に特徴のない郭である。
友達と楽しむバーベキュー。
八ヶ岳・森のいえ
好き嫌いもありそうなので☆3つです(笑)
以前、友人達とバーベキューをしに利用しました。
常連様に愛されるお店。
HAIR SHOP ROSY
いつもお世話になっております。
オーナーこだわりの逸品がおいてあります。
アートギャラリーセイケ
オーナーこだわりの逸品がおいてあります。
東京海洋大学大泉ステーション
村民しか入れない。
地元の信頼、手際良い伐採。
(有)原林業
別荘地での枯れた樹木の伐採を行って頂きました。
専務を始めスタッフの皆さんの誠実さと手際の良さに感動しました。
明るい森の中の巨石発見!
鳴石
明るい森の中にドンとある巨石。
感謝の気持ち、良い物件!
(有)ホームタウン八ケ岳
とても良い物件をご紹介していただき感謝しています。
通う価値のある財産、ここに!
いずみ保育園
ここに通わせていただけたのは本当にいい財産でしかない。
お得な体験が待ってる!
大泉生コンクリート
良い会社でした。
歩道の草刈りで清々しさアップ!
つばめ岩
歩道の草刈りしてくれてありました。
常に賑わう人気の場所。
いずみ薬局
混んでいます。
樹の鞄が常設で見られるお店が八ヶ岳の森の中にありま...
樹の鞄 KINOKABAN Yuuki Kamei
樹の鞄が常設で見られるお店が八ヶ岳の森の中にあります。
自然豊かな八ヶ岳で、旬のフルーツパイ。
八ヶ岳パイ工房(本店)
タイミングが良いとできたてを購入できます。
ずっと気になっていました❗️緑豊かで空気も綺麗👍鳥のさえずりが聞こえてきて雰囲気が良いなぁ〜😁本日はテイクアウトにて「ブルーベリーパイ🫐🥧」...
ふくろうと味わう、最高のアップルパイ。
昼のふくろう
カフェ屋さん✨🌲🌳🍃🏞️一週間に一回は、北杜市に行きます!
カフェ利用。
貸コテージで極上の寛ぎを!
AMBIENT 八ヶ岳コテージ(旧:ネオオリエンタルリゾート八ヶ岳高原)
同窓会旅行で二棟借りました。
スタッフの方達がとても感じが良い✨全員です✨部屋もきれいで別荘気分を味わえます。
八ヶ岳の自然を味わう定食。
自然屋
平日の開店時間に合わせておじゃましました。
全部美味しい😋予約するといいかも。
新鮮野菜と歴史的メンチカツの名所。
ひまわり市場
別荘に行く前に食材を仕入れるために立ち寄りました。
東京から別荘に行く途中に初めて立寄り。
古民家で味わう絶品イタリアン。
ふらここ食堂
予約時に 15分遅れるとでキャンセル扱いになるので気をつけてください。
アットホームなか感じもあって落ち着いてご飯が食べれまたした🔅
森の中の異空間、芸術作品に出会う。
夢宇谷
大好きなギャラリーです。
入口から不思議な雰囲気が漂っています。
大自然に囲まれた美術館とともに。
ダイヤモンド八ケ岳美術館ソサエティ
ALPS側だと甲斐駒、北岳が目の前、最上階には展望室もある。
奥地にあるので私の様なサンデードライバーだとレンタカーの運転怖いってなったがそういう思いをしても行ってよかったです。
心細い道の先に、ギネスの灯り。
Irish Pub BULL&BEAR アイリッシュパブブルアンドベア
いや〜ビールってこんなに美味しい風味が出るんだなぁと。
ギネスうまい!
雪化粧の八ヶ岳と谷戸城。
谷戸城跡
幾つかある駐車場のうち一番遠い所から約15分位で一の郭に着きました。
黒源太清光が築いたといわれる国指定の遺跡でもあります。
スポンサードリンク
スポンサードリンク