蓼科高原の十割蕎麦、極上の香り!
風の樹
メニューは蕎麦とわらび餅と野菜の天ぷらのみの落ち着く雰囲気の良いお店です。
口コミ通り美味しく来て良かったと思えるお店でした。
スポンサードリンク
八ヶ岳南麓で湧水散歩!
三分一湧水公園
わんちゃんとのんびり散歩には最高です❗️
家族で小淵沢にドライブしていた途中に立ち寄りました。
生命力あふれる宿根草、絶景と共に。
八ケ岳花の小道
種から苗を育てているナーセリーです。
気持ちのいいロケーションに沢山の種類の苗とフレンドリーな対応❗️とっても気持ち良くなりました!
スポンサードリンク
北杜市で味わう季節の中華料理。
照坊ず
地元のブロガーさんに勧められて行きました。
別荘の近くにあるため、料金が別荘料金の様な気がしました。
三分一湧水の散策路で楽しむ!
三分一湧水 水力発電小屋
中を見学することは出来ません。
三分一湧水の散策路にあります。
スポンサードリンク
店主の手作り感に心和む。
I-SIS/スタジオイーシス
親切な店主さんの手作り感がとても素敵です。
築18年のログハウス、デッキと階段を手作り!
清水工務店一級建築士事務所
築18年のログハウスのデッキと階段の制作を依頼しました。
スポンサードリンク
清潔感あふれる新しい宿。
ロイヤル北杜
初めての利用でしたが、清潔かつ新しい宿です。
戦国時代の武田信玄を体感!
小荒間古戦場跡
宿敵村上義清と戦った武田信玄。
センス良く盛り付けたデザートの美味しさ!
香ル菓子店
美味しかったです。
アルソックセキュリティー完備のガレージ。
グラウド ガレージ 小淵沢 Ⅱ
電源、温度センサー付換気扇完備のシャッター付ガレージ。
とうもろこしと枝豆がサイコー!
野菜の直売所
とうもろこし、枝豆がサイコー‼️
素晴らしい体験が待ってる!
こあらまふぁ~む
素晴らしい👍
料金相応の快適コテージ。
PAPコテージ
料金相応のコテージです。
新鮮なブルーベリー摘み取り体験!
新磨ブルーベリー園
ブルーベリーの摘み取りできます。
三分一湧水館で資料館巡り!
農村資料館
三分一湧水館の一角にある資料館。
愛犬と過ごす八ヶ岳の楽園。
八ヶ岳わんわんパラダイスコテージ
初めて宿泊しました。
わんこ連れて行くには最高レベルのホテルでした。
平山郁夫のシルクロード体験。
平山郁夫シルクロード美術館
森薫先生の乙嫁語り展最終日に来場しました。
観光のため2日間の予定だったが2日とも天気予報は雨。
絶品十割蕎麦と絶景富士山。
三分一湧水館
天気が良く富士山が見えました!
小さな販売所ですがやはり産地かシャインマスカットがイチオシ❗って感じです(買ってないけどね)自分は大根のビール漬けが気になりました😃ただまだ...
八ヶ岳の名水で打つ本格蕎麦。
そば処 三分一
三分一湧水の近くにある蕎麦屋さんです。
平日少し遅めのランチタイムに伺いました。
八ヶ岳の湧水、森で涼む。
三分一湧水
道路のすぐ脇の森の中にあるスポットです。
冷たい水が木々の中でコンコンと湧いています✨湧水は手を数秒しか浸けていられないほどの冷たさ☺️その水は三等分平等に分けられて流れていきます。
甲州牛と富士桜ポーク、絶品バーベキュー!
ミート池田
お肉、とても美味しかったです。
ミート池田ハンバーグが売っていたら絶対に買い!
八ヶ岳で楽しむ美味しい釜飯!
くいしんぼう遊
とてもアットホームなレストランです。
イマドキ960円(税込)は安いですよね。
ローラー滑り台とターザンロープ!
三分一湧水児童公園
大人は蕎麦と名水で良いですが子どもはコッチですね👍車に乗せる前の体力発散にはもってこいです(笑)
さほど大きい公園🏞️ではありません!
自然の中でBMXを楽しむ!
YBP(Yuta's Bike Park )
初心者〜上級者まで子供も大人も楽しめる自転車天国です👍
気持ちの良い秋晴れの中、体験走行させてもらいました。
川崎で味わう金目鯛の煮付け。
岳-GAKU-八ヶ岳
川崎にお店があった時代から訪問させてもらってますがいつも美味しい食事とアットホームな雰囲気で最高のお店です。
昔からお世話になっております!
北杜市の隠れた美味、中華料理。
照坊ず
定員のサービスもよく、味も言うまでもなく美味しかったです。
おしゃれで雰囲気の良い、木を使った中華料理店。
八ヶ岳で体験する、夫婦のコーヒー物語。
自家焙煎珈琲豆の店 dotsCoffeeRoasters
ご夫妻でなさっている、落ち着いたお店です。
八ヶ岳のコーヒーショップ。
八ヶ岳高原の玄米揚げおにぎり。
Cafe 小さな日記
一人で別荘暮らしをして居る時は、心が癒やされます。
アットホームな感じで、健康的な食事が楽しめます。
隠れ家で高揚感満載!
ガルニモニャモニャ
開放的な景色を見ながら静かにゆったり過ごせる素敵な場所でした♪
マスターがとても親切で、人柄の良さが伝わってきました!
八ヶ岳で癒される、
手作りケーキと雑貨のひとと...
CABIN
すてきな雑貨とお茶のできるお店でした。
かわいい雑貨屋+カフェのお店薪ストーブがとても暖かくむかえてくれましたケーキセットは季節によって変わるオーナーの手作りケーキ今回はシナモンア...
長岡式発酵玄米で元気に!
yukart酵素玄米
酵素玄米のグリーンカレーを頂きました。
水曜日はたきこはんの酵素玄米の日。
三分一湧水近くの気さくな店。
コスモ石油 小荒間SS
ガソリンは北杜市でいちばんたかいしたのJA でいれたほうがいいやすいタイヤこうかんおいるこうかんいいかげんにするにどとしてもらいたくないすた...
観光名所の三分一湧水の近い立地。
トラブル予防の頼れる味方!
(株)セラヴィリゾート泉郷八ヶ岳管理センター
トラブル対応は良いのですが、トラブル予防をお願いしたい。
三分一湧水近く、気さくな人々!
コスモ石油 小荒間SS
観光名所の三分一湧水の近い立地。
お店の方が気さくな良い人達。
山梨ももジュースで癒される。
ミュージアムカフェ キャラバンサライ
山梨ももジュース、ぶどうジュースがありました。
平山郁夫シルクロード美術館の2階にあるカフェ12月は休業しています。
90歳のオーナーが奏でる、珍しいオルガンの世界。
八ヶ岳リードオルガン美術館
沢山のオルガンがあり、説明と演奏もあった。
オーナー様90歳でお元気でリードオルガンを弾いて下さいました。
見て、行こうと思えるお店。
小泉郵便局
メルカリで売れた商品を定形外で発送しました。
見たけどいいと思う。
地域フレンドリーな空間、地元の宝!
ヤマザキショップ(Yショップ)長坂三分一店
コンビニエンスストア‼️
地域フレンドリーな店。
めっちゃ落ち着くお店。
風草屋茶房
めっちゃ落ち着くお店。
スポンサードリンク
スポンサードリンク