荒れ放題の本殿を体感!
三社神社
かなりの荒れ放題で、本殿は今にも倒れそうなくらい。
スポンサードリンク
朝の運転には気をつけて!
(株)K・H・D 千葉工場
朝運転の荒い車がいる。
鳥居の向こう、見逃せない場所。
龍王
鳥居が無ければ見過ごされそう。
スポンサードリンク
共同墓地で深い安らぎを。
子安神社
共同墓地の中にあります。
阿曽の鳥居で、氏神との縁を結ぼう。
稲荷神社
鳥居に「阿曽」とあり、この地区には同姓あるので氏神か。
スポンサードリンク
働く者が推薦する、素敵な場所!
株式会社 誠光技研
今も働いている者です。
山号を細田山と称する大日如来を本尊とする真言宗智山...
観福寺
山号を細田山と称する大日如来を本尊とする真言宗智山派の寺院です。
スポンサードリンク
ひっそりと佇んでます。
三社神社
ひっそりと佇んでます。
昭和の雰囲気で満腹感!
ブリッジ
以前から気になっていたお店。
出張先の近くで来訪。
秋御膳の舞茸天ぷら、家族で楽しむ!
すしめん処 大京 八日市場店
実家に帰ってのお昼御飯でよく利用します。
秋御膳の舞茸の天ぷらが柔らかく美味しかったです。
新鮮な魚料理と無料あら汁。
丸仙会館
美味しいんだけど、なんかもう一つ押しが欲しい感じ。
夕食で利用しました。
八日市場のキュートなロボ給仕。
ココス 八日市場店
白身魚のフライが、油の味しかしない衣で残しました…
普通のココスですが、普通でありがたいです。
レバニラボリューム満点、満腹保証!
しま野栄店
初めて入りましたレバニラ1100円定食にしたら500円プラス1600円お腹いっぱいになりましたよ🎶3.1
初訪問‼️①カツカレー大盛り②海鮮チャンポン普通盛り③チキン南蛮定食ライス大盛り④ハンバーグ海老フライ定食★チキン南蛮定食(追加)平日12時...
匝瑳市のフワフワかき氷、感動の美味しさ!
かき氷 はるかふぇ
お店到着して受付の名前書いて(11時頃)お呼びが15時30分になります・・お待ちになりますか?
夏のかき氷は最高です。
柔らかチャーシューとニンニク。
めん丸 匝瑳店
セットでチャーシュー丼を頼みましたチャーシューがやわらかいしニンニクと合う!
ご飯が多古米の新米が美味しかった😋リピート決定他にも丼ものセットがたくさんあって他のセットも食べたくなりました。
ボリューム満点!
おたふく
日替わり亀(チーズコロッケと揚げよだれ鶏)をいただきました。
以前から駐車場が車で一杯なので気になっていました。
ジャンボかき揚げ丼、海鮮絶品!
岩沢荘
もう何十年前ですが 友人が板前してたので良く行きましたよ!
サイクリングの昼食で訪問しました。
新鮮魚介と豪華定食、ボリューム満点!
辰巳 食堂
前々から気になっていて1年前訪問するもお休みでリベンジしに訪れました。
大変美味しいかったですよ〜😙アジフライ定食食べました!
匝瑳市で味わう特上寿司と蕎麦。
宇しろ
美味しいです。
とっても美味しかったです!
フクハウチの服が安い!
ショッピングセンターチャオ
よく利用します。
業務スーパーが出来て便利になった。
新鮮野菜とせいこの寿司。
ふれあいパーク八日市場
地元の農産物直売所です。
東総広域農道を使って旭や銚子に行くときには必ず寄る休憩スポットです。
アツアツ醤油唐揚げ、家族で満足!
元祖からあげ 本舗だるま 八日市場店
醤油が好きで久しぶりに行きました。
醤油味と塩味のあいもり弁当745円を購入 最近の物価高を反映してから揚げ弁当も高くなったものですね こちらのお弁当はライスを500gまで無料...
美味しさ溢れるドライブスルー体験!
マクドナルド 126八日市場店
今まではこのお店にあまり良い印象はなかったのですが最近平日お昼に行ったらセルフオーダーの機械があり女性の店員さんが親切に教えてくださいました...
時間帯によりますがものすごーく並びます。
名物五目焼きそば、旨さ再確認!
中華料理 雄華
味も確かな隠れ家名店!
五目焼きそばにライスをつけました。
飯倉駅近、特注麺のこってりラーメン!
らぁ麺 家康
焼肉もラーメンも食べられると言う、珍しいお店。
はじめて 開店すぐに 行きました 注文はアプリでしかし 私のスマホが古いので直接注文醤油ラーメンを頂いたこのラーメンにはそうめんみたいな細麺...
舟盛刺身定食930円、海鮮充実!
お食事処 ほり川
ブリ、サーモン、まぐろ、まぐろの下にねぎとろ、アジが盛ってありました。
夜遅くまでやってるのがありがたい。
手焼きアーモンドせんべい、おすすめ!
石橋菓子舗
五月五日は、柏餅で。
和菓子屋ですがアーモンドサブレが美味しいですね😀
銚子のお土産からDIYまで、品揃え豊富!
カインズ スーパーセンター八日市場店
欲しい物は十分な品揃え。
リクライニングのイスを購入したのですが、汚れてました。
美しい庭園と猫に癒される美術館。
松山庭園美術館
庭園が美しい美術館です。
7月末まで開催の「猫ねこ展覧会」を見に行きました。
和菓子と洋菓子の絶品!
坂本総本店
子供の時に食べてから、ずっと探していた商品でした。
格式ある、昔ながらの和菓子や洋菓子などがあるお店です。
八日市場駅前のレトロ喫茶、手づくりハンバーグが旨い...
ぶんしん
駅前にあるノスタルジックな喫茶店。
開店してすぐの時間にカミさんと行きました。
エネキーで最安!
ENEOS 八日市場店(ENEOSモビリニア)
旦那は「洗車するならやっぱりここだ!
ドアパンされても文句も言えず…もう少し広くスペースを取れば最適です。
匝瑳の巨大看板、五目うま煮そば!
中華&らーめん チーアン
セットメニューを注文しました。
美味しかったのです。
美味しいお弁当が豊富!
カスミ フードスクエア 匝瑳店
夕方から少しずつ値引きします。
ちゃんとレジがあるから安心です。
長い滑り台で大盛り上がり!
野栄ふれあい公園
池が綺麗だと良かったなと思いました!
トイレは2箇所道を挟んでバーベキュー広場もあります。
高級感漂うリファのシャワー
竹屋
先日一泊お世話になりました。
コーヒー、お茶、紅茶などサービスがとても充実しています。
安心して選べる、家電の密かな宝庫!
ケーズデンキ 匝瑳店
とても丁寧に説明していただきました。
つかまらないやっと通りかかった店員もさっと通り過ぎたり 自分は担当じゃないからと他の店員よんではくれるが 声掛けしづらい感じ。
超昭和レトロな自慢焼き。
うれし野じまん焼
書いていないけど、よく言うと超昭和レトロ。
老夫婦で切り盛りされています。
匝瑳市の旨い和食、浜菊御膳。
浜菊
最近は見ることの少ない店造りで面白いお店ではありました。
1度気になり行ってみたかったお店食べることができてよかったです。
田んぼの中の絶品シュウマイ。
シュウマイの福玉
全体的に良心的な価格、素材を活かした中華で量もなかなか。
こんなとこに!
スポンサードリンク
スポンサードリンク