唯一無二のスパイスカレー、深い旨味。
インド富士子/ムンド不二
カレー好きの友人と友人のオススメのムンド不二さんへ。
夜のムンド不二に初めて訪問。
スポンサードリンク
ガッツリ讃岐うどん、コシ強し!
讃岐うどん 直白
太めでコシのあるうどんが食べられます。
2022.03.16鶏玉おろし安くて量が多いです。
神田の老舗で極上アーモンド蕎麦!
神田猿楽町浅野屋
味は普通。
アーモンドだれ蕎麦が予想外においしく、クセになる味でした。
スポンサードリンク
小鹿田焼きと九州料理、しっぽり楽しむ。
ふらっと日な田
素敵なお店発見!
サスガ繁盛店といった感じがしました九州料理がメインだけど器は小鹿田焼きが多かったかな織部とかもあって器も楽しめるお店。
神保町で楽しむ優雅なガレット。
ムゥサ(Muusa)
近所での用事終わりに休憩がてら時より寄らせていただいてます。
ミニガレットと紅茶を注文しました。
スポンサードリンク
こじんまりカフェで味わう村上ポンタのドラム。
On a slow boat to ...
雰囲気がとても好きです。
こじんまりとしたお店です。
石川直樹の写真展で刺激的な発見。
SUPER LABO STORE TOKYO
写真をテーマとしたお店 写真集の出版や限定商品の販売があります。
写真集について大変詳しい解説をして下さる貴重な出版社u0026ギャラリーu0026ショップです。
スポンサードリンク
平岡監督直伝、卓球の極意!
シェークハンズクラブ
平岡監督のグループレッスンを受けさせていただきました。
台貸しで利用しましたが、スタッフさんがとても親切でした。
神保町の静かなバーで、特別な時間を。
BAR 詠月
落ち着いたお店です。
神保町の賑やかな通りから少し入ったところにある静かなバーです。
夜間駐車料金がお得な場所。
タイムズ猿楽町SSビル
駐車場は24時間入出庫できます。
스쳐 지나간 장소
明るい制服と新しい施設で感動!
神田女学園中学校高等学校
高校生の話し声が、かなりうるさかった。
きれいな施設明るい制服丁寧な対応。
夏目漱石の足跡を辿る。
吾輩は猫である 碑
夏目漱石が一時在籍した小学校の前にあります。
このポイント、誰かが消したり、作ったりを繰り返している。
ドーム近くで手軽な価格!
タイムズのB 【軽専用】パークリュクス御茶ノ水駐車場
ドームにそこそこ近いのに安い!
安くて重宝できます。
停めやすさが嬉しい場所。
タイムズ神田猿楽町第5
停めやすかったです。
まじめな仕事を提供する。
明治大学 教育支援部国家試験指導センター
まじめに仕事してた。
エレベーター完備で楽々アクセス。
明治大学猿楽町第二校舎
エレベーターつけてほしいですね。
緑覆う塔で秘密の駐車場発見!
明治大学立体駐車場
なんだろうと近寄ると裏側に立体駐車場の入口ありました。
階段の高さにご注意を!
㈱日本デイケアセンター
二階からのエレベーターは仕方ないが階段の1段1段が高くて足の故障がある方には不便な建物です。
清湯つけそば 二種の麺堪能。
つけそば神田勝本
やよログ(つ∀`*)2種合い盛り麺で頂く清湯つけそば◼️『京都全日空ホテル』総料理長、京都府「現代の名工」にも選ばれた元フレンチシェフ松村氏...
平日昼に訪問しましたが20名程の行列でした。
排骨担々 五ノ井
グルメなお店が意外と多い。
東京都神保町。
夏目漱石の思い出が息づく公園。
千代田区立錦華公園
山の上ホテルなどに囲まれながらも、程よい広さの公園で、ほっと一息つくのに最適な場所です。
新しくなった公園で遊びやすく、ミストも装着されている。
昭和の味、創業100年の老舗蕎麦。
そば処 冨多葉
昼過ぎの初来店で、すんなり座れました。
ランチで伺って、カツカレー丼をいただきました。
老舗の蕎麦、香り豊かに。
松翁(まつおう)
毎度の松翁さん。
平日のお昼頃に1人で伺いました。
地下Yホールでアイドル体験!
在日本韓国YMCA アジア青少年センター
地下一階にホールがあり私が体験したのはアイドルのライブでした。
コロナ対策もされている。
歴史感じる神田猿楽町女坂。
女坂
大正13(1924)年に関東大震災の復興事業で造られた。
一気に駆け上がると良い運動になりそうな坂です。
信頼の花束、感動のセンス。
Une fleur (ユンヌフルール)
リピートです。
学校の近くで、友人の誕生日の花束を購入しました。
マンガと文化の宝庫、イベント満載!
明治大学 米沢嘉博記念図書館・現代マンガ図書館
超人ロックに関するイベント開催時に訪れました。
フリースペースで数名の一時代を築いた少女漫画家さんたちの展示がなされていました。
可愛くて美味しいおにぎり!
コーヒーとおにぎり PAMOJA 神保町店
おにぎりが美味しくて可愛いです!
おにぎりもおかずもとても美味しかったです!
神保町No.1のレトロナポリタン!
喫茶エル
喫煙可のディープな喫茶店でした!
玉葱、ピーマン、ベーコンとシンプルですがこれが良い美味しかったです。
明治40年の音楽の証、静かなひととき。
東京音楽大学発祥の地
男坂を降りたところに説明石碑があります。
石碑があるだけですが、その存在価値、私は評価します。
豊田園のお蕎麦、年越しにも最適!
蕎麦処 大宣
大好きなお蕎麦屋さん近くで働いてた時はよく行っていました。
持ち帰りの年越しそばはいつもここでお願いしてます。
趣のある錦華坂で新発見!
錦華坂
ランチを終わってこの坂を上って午後の授業へ。
明治大学の裏側にある坂。
猿楽通りで味わう、絶品カレーパスタ!
クレオール一歩
愛煙家には嬉しい喫煙OKのお店です。
25年程前に朝から夕方までバイトしたな~当時の賄いで食べたカレーやカレースパやハヤシやトーストサンドどれも美味かった。
江戸から続く老舗の白酒!
㈱豊島屋本店
とても歴史のある日本酒のお店です。
江戸から続く「白酒」があります。
レアな日本酒と美味料理。
笑酒(えぐし)神保町
兎に角、料理の味付けが自分好み!
リピ利用。
無砂屋米店直営、アスパラおにぎり!
らいす倶楽部
通勤路の途中にあり昼ごはん用に購入。
コスパが良くて有難い。
希少盤発見!
エテルナトレーディング(有)
レアなクラシックレコードを探しているなら一度相談する価値があります。
基本的に通販主体。
眺望抜群の新ビルで、魅力的な時間を!
住友不動産猿楽町ビル
居心地のよいビルです。
オフィスの社員さんよりは近所の高齢の方々がよく利用しているようです。
昼間打ち止め2400円、広い駐車場!
タイムズ神田猿楽町第4
広くて停めやすい。
2022年2月25日より2400円昼間打ち止め。
柳下さんが導く転職成功!
Mirise up株式会社
柳下さんに担当して頂きました!
柳下さんに担当していただきました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク