予約必須の佐多秘境メシ。
食事処 時海(ときみ)
予約はしないと入れないのでは⁉️って言う位平日というのに次々と車が12:00にはいっぱいでした!
予約していきました。
スポンサードリンク
もと、さたでいランドの敷地内にある電子基準点です。
電子基準点「佐多」
もと、さたでいランドの敷地内にある電子基準点です。
ヨット⛵️で行って、一泊したがが、海鮮、食べ損ねた...
伊座敷港西防波堤灯台
ヨット⛵️で行って、一泊したがが、海鮮、食べ損ねた🤣
スポンサードリンク
役場佐多支所前の消防団倉庫右側の細い階段をあがりま...
愛宕神社
役場佐多支所前の消防団倉庫右側の細い階段をあがります。
ガソリンの値段は普通価格でした。
JA-SS 佐多 SS (JA鹿児島きもつき)
ガソリンの値段は普通価格でした。
スポンサードリンク
人気らしく、売り切れててに入らないことがある。
五月鮮魚店
人気らしく、売り切れててに入らないことがある。
瀬戸山石油 佐多 SS
旧佐多薬園から県道74号を利用して鹿屋を目指す場合途中の田代(約25km先)までガソリンスタンドがないので注意。
スポンサードリンク
佐多岬で味わう、素朴なラーメン。
ときわラーメン
地元の人にも愛される 昔ながらのラーメン屋さんです。
なかなかお店がなく偶然見つけたこちらのお店におじゃましました。
手打ち蕎麦と上品な出汁。
そば処 甲貴
周遊バスのランチに紹介されたお店お蕎麦が美味しかったです!
予約でいっぱいとお断りされ…、近くのそば処甲貴さんに。
本土最南端、心強いスーパー。
Aコープ 佐多店
佐多岬の帰り道にAコープ佐多店を見つけて寄りました。
食料を買い求めに、寄りました。
佐多岬の涅槃城、驚きの光景!
平等大慧会 涅槃城
佐多岬のホラースポット?
広島に本部を置く平等大慧会という宗教の施設らしい。
揚げたて唐揚げ誕生!
田中精肉店
唐揚げ最高✨餃子も旨いらしいです🤤
ニラレバ、餃子、精肉店の域を上廻る味、惣菜は何を取っても後悔無し!
八島神社の美しい景色を楽しむ。
八島神社
この神社も綺麗ですが、周辺の海も綺麗です!
老夫婦で毎週のように釣りに行っています。
アットホームなダイビング体験、大隅半島で!
海の学校 ダイビングリバティ
ダイビングを体験するならぜひ!
いろんな希望を叶えてくれる面白いショップさん。
鹿児島で育つ!
佐多旧薬園
初めて佐多旧薬園に行きました園内を観光しながらレイシをとっているスタッフの方たちに話を聞いているとレイシをいただきました本土でわ露地栽培でわ...
江戸時代の薩摩藩による日本最南端の薬園跡です。
お腹が空いたら、この場所へ!
島泊簡易郵便局
私はお腹が空いています。
佐多岬の自然と出会う旅。
島泊海岸
地元の方々お世話になりましたありがとうございました次行ったらよろしくお願いします。
磯にも歩いていける。
佐多岬近く、素晴らしい神社。
大山祇神社(南大隅町)
佐多岬への道中で通り、参拝しました。
国道68号を走っていると突然現れる神社。
佐多岬でうなぎランチ、夫婦の味!
うなぎ料理 昭和館
予約しようと思ったら旅館はもうやめたとのことでした。
うなぎ食べたくてランチにおじゃましました。
毎日楽しむグランドゴルフ体験!
佐多山村交流施設
グランドゴルフを、毎日やっているかたが、います。
心に響くお坊さんの説法。
称讃寺(浄土真宗本願寺派 金剛山 稱讃寺)
お坊さんの説法が心に来ました。
需要は多いはずなのに、他にあまり無いからなのか、手入れが行き届いていない印象、
開聞岳を背に釣りの楽しみ。
うず潮
釣りに行きましたが、こっぱのみ…
ここを示している場所から開聞岳を眺めることができます。
港でハリセンボンと夏休み!
おおすみ岬漁業協同組合 佐多本所
いい夏休みだった。
港からハリセンボン見れるよ。
全 23 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク