透明度抜群!
(株)サザンシップ 野島崎海底透視船
運良く魚が見れた。
水の透明度はかなり高いです。
スポンサードリンク
無農薬完熟いちごスイーツで、心満たすカフェ体験。
テイクアウトカフェ ちいさなおうち
どれも最高に美味しかった。
こじんまり、ゆっくりカフェできます。
和田浦で楽しむクジラの魅力。
道の駅 和田浦WA・O!
道の駅和田浦WA・O!
資料館が提示されて(無料)小学生やクジラに興味ある人々には是非訪問して頂きたい。
スポンサードリンク
鯛の塩釜焼き、おふくろの味。
民宿 蔵屋敷
とにかく食事がすごい!
子供の部活で仕出し弁当を利用させていただきました。
ボリュームたっぷり!
とんかつとんとん
チキンカツおいしかった!
町のとんかつ屋さんという感じのお店です。
富浦駅近くで心和む風景。
南房総市役所
特に市役所職員の対応は問題ないです。
優しくとても丁寧にご対応頂きました。
八犬伝の舞台、滝田城址へ!
滝田城址
登城口は2ヵ所で 駐車場も2ヵ所ぐる~りまわる🚶と結構遠い😅曲輪遺構を見るなら北側の郵便局横から入る方が良さげ カナ?
非常に重要な話の出だしのお城です。
知る人ぞ知る冷凍鮭詰め放題!
南房総ふーどすてーしょんとくとく
全体的に、価格は安いと思います。
知る人ぞ知る、と〜ってもお得な冷凍鮭(小)の詰め放題。
古民家で味わう、心をつかむ滋味。
もみじの手
女性には十分な量、毎日食べたい位です。
そして体に優しい数々の料理は和みます日頃の食の在り方を見直す良い機会にもなりました。
南房総の歴史と静けさ、御朱印巡り。
岩井神社
南房総市の神社散歩で参拝させて頂きました。
社殿の隣に弓道場があります。
初心者でも安心、親切丁寧なボート釣り!
内房富浦・富士屋つりボート店
温かい接客で、初心者ですが、とても楽しめました!
親切に案内してくれるので初めてでも大丈夫近くに釣具屋さんが有って餌も現地で帰る。
15時半からの地魚盛合せ。
網元
15時30分中途半端な時間に営業してて助かりました。
閉まってるかと思いきや、快く受け入れて下さいました。
海辺の料理店で味わうボリューム満点!
ラ・メール
店の中で待たせてもらい、有り難かったです。
800円チキンソティー(ハンガリー風)ピリ辛のトマトソースで美味しい。
季節のフルーツ大福、美味しさ満載!
亀や 和草
どれも、美味しくトマト大福がお気に入り。
担当者が分かりやすく答えてくれました☺とても感じ良かったです✨
キントキで釣果好調!
しまや丸
キントキ五目でお世話になりました。
度々乗らせてもらってます。
和田浦で朝日を浴びて、磯遊びを楽しむ。
和田浦海水浴場駐車場
海入らずともお弁当持って子供と磯遊びなどしたりします。
日の出をみたいときは目の前で見れるのが良いです。
フローラルテイスト聖地で楽しむゲーム!
白浜フローラルホール
中に入ってゲームをしました!
11月3日 龍の日のワークが有りました。
千倉のシンボル橋、絶景ドライブ。
南房千倉大橋
気持ちの良いビーチライン。
車を運転中でも、この橋を渡った後の運転席からの車窓。
海が目の前、ワンコ連れに最適!
シーグラス白浜 2nd / 3rdコテージ
南房総最南端に位置するコテージ。
海遊びに行くには、最高の立地でした。
フワフワのシフォンケーキ、豊富な手作りパン。
GG パン工房
何度も通る道なのに、初めてのぼりを発見。
シフォンケーキが、フワフワ。
練馬の隠れ家、絶景と美味!
練馬区立岩井少年自然の家 ベルデ岩井
昔合宿に行ったけどゴキブリとか虫が結構出た。
海が近くて、景色がきれい。
海の男たちの心意気。
白浜海洋美術館
ここは海洋立国千葉県を体感させてくれる稀有な存在。
館山では一番突端の店で野島崎灯台のふもとの美術館でカフェ観光地なのて近くには食堂とかいっぱいあるが自然豊かな所に美術館があるコーヒーなどのド...
甘くて美味しい紅ほっぺ、さくらちゃんと共に!
小沢農園
紅ほっぺとあきひめ?
トイレはありませんのでご注意下さい❗️いちごはとても甘く非常においしかったです。
手ぶらで楽しむ海近のグランピング。
GRANBLUE(グランブルー)
テントもリニューアルされていたようで全部綺麗でした。
テーブルクッションなど完備されてるの!
魚料理とトマトラーメン、絶品の旅!
甚平商店
オートバイの ツーリング メンバーと 宿泊しました!
料理も美味しくボリュームもあって、とってもオススメできます。
岩井海岸近く 黒担々麺の味。
タンタンメンかずさ
岩井海岸近くの国道からちょっと路地を入った住宅街の中に有るお店。
スープがかなり美味しかったです。
家庭的で旨い、とり塩レモン唐揚げ!
ごはんや かす屋
自転車のイベントで頂いたお弁当でした。
普通のカレーだったけど、サラダにドレッシングかマヨネーズ欲しいかな😁虫ではないのでね。
目の前の海と豪華な夕食。
温泉民宿しあわせ荘
安くて、美味しいお薦めの民宿です。
品数豊富な食事を頂きました。
岩中ロースカツ定食、サクサクの極み!
一天張
お勧めの岩中ロースカツ定食をいただきました。
ロースカツを頼みました。
家庭菜園の恵み、女将の味。
民宿しんどう
お部屋は簡易な作りなので、期待を大にしない方が良い。
明るくて優しい女将さんで癒されました。
大房岬で出会う感動の景色。
明神岬
展望台の右手に小さな案内板があり進みます。
ここにたどり着くにはかなりの覚悟が必要。
海水浴場まで徒歩10秒、夕日絶景宿。
サンセットビーチインかわな
マスターの人柄最高 釣り船最高。
あまり大きくないビーチで遠浅で波も穏やかな海水浴場です。
房総半島の隠れ家、サーキット走行。
THE MAGARIGAWA CLUB
還暦を迎える同じ歳のクルマ仲間とサーキット走行しました。
運よく友人に2回連れて行ってくれました。
新鮮ぷりぷり伊勢海老体験。
銀鱗荘ことぶき
料理が素晴らしかった。
最高なお宿でした。
絶景の海を背にBBQ体験!
UMInoTERRACE VILLA
友人らと利用しました。
お洒落で清潔感があり、全室から見える絶景に癒されました。
こだわり豆腐、感動の味わい!
スナオリトリート奥白浜-白浜豆腐工房
もうすぐ2歳になる息子をつれて家族で利用しました。
2019年5月24日にグランドオープンした宿泊施設。
楽器演奏に最適なBBQスタジオ。
ル・ファーレ白浜
館山に住んでいた時にスタジオ利用を毎週のようによくさせていただいたものです。
全体的に対応が雑です。
金運上昇の霊験 大黒天様。
真野大黒
金運上昇 撫で大黒 たくさん福を湧けてもらいました。
大黒様と覆面観音様がまつられています。
南総里見八犬伝の舞台、滝田城址へ!
滝田城址
非常に重要な話の出だしのお城です。
同じ足利氏一門の里見氏が北に勢力を拡大する時に拠点として機能した城郭。
広々イートインでゆったり休憩!
セブン-イレブン 安房千倉店
イートインがとても広い。
男性店員さんが親切でした。
スポンサードリンク
