琵琶倶楽部近くの素敵な観光協会。
南房総市 観光インフォメーションセンター
小さくて素敵な#観光協会🥰
丁寧でわかりやすい説明を頂きました。
スポンサードリンク
ペットも人も大満足の貸別荘。
富浦ビーチリゾートМ
きれいでワンコも人間も大満足でした!
ペットと同伴で宿泊する貸別荘です。
モォ~と鳴く牛ポストのある郵便局。
丸山郵便局
近寄ると『モ~』って鳴いてくれてメチャメチャかわいかったです。
モォ〜と鳴くウシさんのポストがあると聞き伺いました。
スポンサードリンク
古民家で犬と別荘気分!
デュエットリゾート千倉アジアンベイ
ステキでした。
夏最高!
乙浜港でヤリイカ釣りのプロへ!
石田つり具店
島渡しもやってますのでご主人にお尋ね下さい。
30年ぐらい前ですけど~~ヤリイカ釣りにお世話なりましたね。
甘鯛釣りはここで決まり!
日の出ボート
甘鯛ならここ。
日の出マジできれい。
野島崎灯台に近く、絶景の駐車場!
野島崎公園 東駐車場
前に野島崎灯台が見え広く駐車しやすい。
野島崎灯台を訪れる際に利用するのが便利な駐車場。
道の駅で味わう栗のシフォン。
お菓子屋Graine
栗のシフォンケーキを頂きました。
バイクでふらっと寄って見た。
海と山が共演するキャンプ場。
大房岬ビジターセンター
向かいに自販機があります。
ハゼのちょい釣りというイベントに参加させてもらいました!
JAカードでお得な給油!
JA-SS JASS-PORT和田(JA安房)
田舎とは言え千葉だから高いのかな?
木曜日、なんらかのセールしているらしく渋滞すごい。
海近くで絶景、心満たされる。
南房総プリンセスシーハイツ
海近くて最高だにゃん!
とても良い景色でした。
伊予ヶ岳へ、鳥居をくぐって!
伊予ヶ岳 登山口
駐車場は鳥居の中に入って10台ぐらい止められます。
「房総のマッターホルン」などと呼ばれ。
魚釣り楽しむ岩井富浦漁協!
富浦町漁協
漁協なので何も有りません。
今は正式名称は岩井富浦漁協です。
美味しいどら焼きと香ばしいサブレー。
大川本店
どら焼きが美味しかった。
白牛酪サブレーがとても美味しい有名な鳩サブレーよりも好きかも少し硬めで香ばしい風味。
絶品カワハギ干物、最高のお土産!
羽山商店
カワハギの半生の干物が美味しい。
生干しのカワハギは絶品です。
観戦しやすい!
富山ふれあいスポーツセンター
中は広く素晴らしいと思いますね。
コートと観客席の距離感が良いです。
伊予ヶ岳で桜を楽しむ、絶景広場!
伊予ヶ岳(桜の広場)
今回は冬場ですが春の桜が🌸楽しみですね。
とても気持ちの良い景色が眺められます。
魂を還す特別な一杯。
ボタリズムコーヒーロースター
今まで飲んできたどんなエチオピアも比較になリませんでした軽快でいて華やか 鮮烈な豆の表現力に驚きましたこの店来れて良かったな、と思える店です...
そのひとときで自分の魂ももとのところに還ってくる。
国道410号沿い、広々イートイン。
ファミリーマート 千倉瀬戸店
駐車場が広く止めやすい。
駐車場が広く、車が停めやすい。
白浜の海と夕映えスポット。
市営白浜運動広場 専用駐車場(旧白浜町スポーツ公園)
白浜の綺麗な海が見れる場所。
広々とした駐車場です。
びわ狩りと心癒す安房国。
真勝寺
安房国札三十四観音霊場 四番札所 真言宗智山派 如意輪観音菩薩。
小さな崖のお寺。
富浦で出会う瑞穂のびわ。
山田 びわ農園
コロナの影響で 以前 メールでやり取りをして びわの発送をして頂きました。
びわを買いにきました。
おじいちゃん忍者と遊ぶ里。
南房総 忍者の里
この場所は、一度訪れるべきだと思います。
子供の頃の遊び心を思い出せ無邪気になれる自然溢れる楽しみ溢れる場所です。
太平で眺望抜群の社。
竜宮社
太平で洋を望む小さなお社。
海に面していて、眺望が最高です。
サクサククッキーと上品なブッセ!
小間惣製菓
ブッセの程よい塩味と上品な甘さが最高に美味しい!
和洋菓子店お勧めです。
地物野菜と千倉の海、味わいの宝庫。
やさい村直売所
新鮮な地物野菜を安価で売ってます。
近くに千倉の海、サザエ最中などがあります。
南房総の隠れ絶景、カワハギも楽しむ!
屏風岩
天気が良かったら、最高な景色が見れます。
私有地の可能性もあります。
大海原の絶景、古風な癒し。
ホテル南海荘
部屋の窓から遮るものが何もない大海原が広がります。
房総最南端に位置する古風なホテルです。
新鮮な鰹の刺身、何度でもおかわり!
カーサ.フローラ花館
鰹の刺身だけを、おかわりしました。
日替わり定食、美味しい‼️
エアコンクリーニング、プロの技術。
LIGHTS ハウスクリーニングのライツ
いつもお部屋の掃除をご対応いただいています。
先日は、エアコンのクリーニングありがとうございました!
OCEAN VIEW MINTで海辺のひととき。
OCEAN VIEW MINT
とても良いものですね。
海の目の前で抜群のロケーションでした!
アートな温かみ、千倉のおへそ。
ゲストハウス千倉のおへそ
小学生の子どもとGWに2泊しました。
【いつもお世話になってます】『ゲストハウス 千倉のおへそ』代表のNarumiさん番頭のTetsuyaさんそしてワンちゃんのTaisukeくん...
干物の宝庫、絶品マイワシ!
(有)家満喜商店 直売所(1~3月の土日のみ)
何お食べても美味しいです。
ちょっと立ち寄ってみたら良かった。
大雨でも安心、贅沢グランピング。
ファーマーズフィールズ
雰囲気とのトレードオフだが、コンビニ近いのは便利。
夜中大雨が降って、テントの奥がびしょびしょに。
海の近くのフレンドリーな店。
セブン-イレブン 安房和田町海発店
あまり店がないので立ち寄りにちょうどいい場所にあり助かる😉
車の止め方がかわった。
海へ続く参道、幻想的な神社。
高皇産霊神社
天太玉命の親神であるタカミムスビをお祀りする神社。
まっすぐ海へ続くかのような参道。
美味しいお刺身で宴会を楽しむ!
マリンハウス六治郎
料理が食べきれなかった。
料理が本当に美味しかったです♪裏メニュー(?
豪華舟盛り、絶品金目鯛!
磯浜旅館
温泉も夜と朝入れて、館内も清潔感があり、凄い綺麗にしてありました。
完璧です。
三芳村の濃厚なみかん狩り。
三平農園(みひらのうえん)美味コンテスト県知事賞の農園
木にはいっぱいのみかんがなっていて、どれも甘い✨
原田農園で、三芳村ですよ😁
学生団体にぴったり!
民宿 川徳
学生団体に最適です。
釣りプランにてお世話になりました。
スポンサードリンク
