ピスタチオ好きにはたまらん!
セブン-イレブン 南越前町店
店員さんの超クセのある「ありがとうございました」が良い。
使いたい時に必ず開いている、ありがたいコンビニです。
スポンサードリンク
衛生的で安心のいちご摘み。
FRUITFUL GARDEN ひのの実
いちごもブルーベリーも終った9月にキッチンカーを発見。
いちごが大事にされている感じがあり、安心していちご摘みを楽しめました。
百年以上の歴史、立派な堰堤を見に行こう!
アカタン砂防堰堤群
道がさくがされていた。
100年以上前に人力で築造した立派な堰堤。
スポンサードリンク
九州からもトイレ訪問、人生の楽しみ!
トイレ 南条SA(上り)
綺麗でありがたいです!
冬の手洗いも温かくホッとします。
素晴らしい古刹のシャガ。
慈眼寺
シャガが見事でした。
暑いけど、風が心地よい。
スポンサードリンク
歴史を感じるレトロな道。
旧北陸線トンネル群案内
2023.11.9訪問。
レトロな雰囲気です。
百貴船の雪きらら、至福の一杯!
畠山酒造(有)
今庄宿にはいくつか酒蔵がありこちらにも初来店しました。
親戚なので評価出来ないで。
南条SAで買い物快適!
ぷらっとパーク 南条SA (上り)
すごくわかりやすくて買い物がしやすかった。
SA最高ですよね❗👍😁
道の駅で味わうふわとろオムライス。
ネヌファ 福井
本日のランチでアジフライを頂きました。
道の駅山海里にネヌファさんのオムライスが売っていたので買ってみました。
おにぎり持参で家族の楽しい時間。
今庄おとと村
限界集落の奥にいきなり現れます。
お弁当と焼いた魚を食べ、孫も大変喜んでたよ🎵
広いスペースで海を眺める。
大谷南園地
現在工事中につき立ち入りできません。
広いスペースで海を眺められます。
釣り帰りに味わう、弁天の刺身定食。
シーサイド弁天
その上、フライがまた美味しい。
福井へ出かける際には、必ずと言っていい程寄ります。
歴史ある塔中に荘厳な雰囲気。
妙泰寺
北陸身延らしい回廊で歴史を感じます。
日蓮宗の寺院で、境内には、いくつもの塔中があって荘厳な寺。
家族みんなが夢中!
山本商店
以前せいこ蟹を祖母のために注文しました。
へしこと干しかれいを食べてから家族みんな大ファンに!
桜満開の長閑な環境へ!
ほのぼの苑デイサービスセンター
良い環境下に設立されていて今は桜が満開でした。
長閑で良い所。
目の前でBBQ&川遊び!
河野キャンプ場 めだかの学校
毎年行く‼️目の前でBBQして川で遊んで子供も大人も楽しめる(^^)
車が非常に止めにくく、プロボックスでも大変でした。
南条PAでフクイティタンと共に。
ぷらっとパーク 南条SA (下り)
どこからともなく呻き声が...何?
駐車場🅿に、大きく鳴くフクイティタンがいますよ。
日本海の絶景、北前船展示。
北前船モニュメント
日本海に面した場所にあり北前船が展示してあります。
景色の良い場所。
江戸期の屋敷で発見!
福井県有形文化財(建造物) 旧京藤甚五郎家住宅
今庄宿が天狗党の乱と関連していると分かりとても勉強になりました。
どうぞお入り下さいと屋敷内を案内してくださいました。
弘法寺までの静かな道を歩こう。
弘法寺
お年寄りの方で約50分JR北陸本線今庄駅より徒歩にて約20分、タクシーで7分車を利用した場合北陸自動車道 今庄インターより約7分。
少し寂しい感じでしたね。
今庄駅で出会う鉄道の歴史。
南越前町今庄観光協会
記念スタンプとかはないそうな😅
車で来ても駅前の無料駐車場に止めて利用できます。
日野川の橋、雨の後の美しさ。
日野の渡り橋
日野川に架かる橋。
ヒドイ状態です。
魅力的なイベント、発表会も充実!
南越前文化会館
ピアノの発表会で訪問しました。
定期的にイベントが行われてます。
鹿蒜神社、心落ち着く山と川。
鹿蒜神社
福井県南条郡南越前町鹿蒜(かひる)神社静かで落ち着く神社⛩すぐ目の前には川もあり、山も。
非常に美しい(原文)很美。
越前の大屋根、絶景スポット。
妙見山 歓喜寺
越前市周辺の観光パンフレットを見て訪れてみました。
高速から見える山の中腹の大屋根が気になりやって来ました。
集落の奥に新羅神社!
新羅宮
こんな集落の奥深いところに、新羅の神社があるとは驚きです。
桝谷ダムの素晴らしい堰堤とダムカード。
桝谷ダム監視所
桝谷ダムのダムカードがもらえます♪令和5年10月の日曜に訪問。
ダムカードを配布しています。
香ばしい焼き立てが3分で!
炭火焼き 心八(道の駅 南えちぜん山海里)
注文を受けてから3〜4分で焼いてくれました。
炭火焼きなので、好きな人にはたまりませんね。
松尾芭蕉の句碑、必見!
芭蕉句碑
芭蕉は、此処にもお越しだったのかぁ!
很棒的休息站,連結了自動車道與國道。
二宮金次郎像のある木造校舎。
大門山村広場
初めて立ち寄ってみました。
二宮金次郎像があるのでこの建物は昔木造校舎だったのではと思ったけどどうなんだろうか?
いろどり家
ウィンカーの球、豊富な品揃え!
ハシモトモータース(株) ジョイカル 南条店
ウィンカーの球を買いました。
車中泊にも最適!
南条保健福祉センター
車中泊の入浴に利用しました。
お風呂が安い!
毎日あなたを待ってます!
ふるさと資料館・国華
常に閉まっています。
ずいぶん忘れられた感じの資料館福祉センターの受付に行けば入らせてもらえる。
心静まる墓参りの場。
本高寺(法華宗本門流 東谷山 本高寺)
墓参場所です。
旨い有機米、地元の恵み!
うすい農園
地元の人気農家さんです。
有機米を栽培しており、とにかくここの米が旨い!
親子三代の感謝が実る。
理容倶楽部 よしみ【理容室/メンズカット/レディースシェービング/アイロンパーマ】
親子三代で利用させて頂いてますありがとうございます😄
歴史を感じる麻氣神社の神秘。
麻氣神社
歴史が、一目で感じられます。
奇玉饒速日命に平癒を祈念したところ、病が癒えたので社殿を造営されたという。
手入れが行き届いた廃村の隠れ家。
白山神社
廃村間際?
周りには蕎麦屋が一軒あるだけそれでもしっかり手入れされてます。
薬師堂に癒される、巨木の歴史。
菅生神社
境内の巨木は切られてしまったようです薬師堂などもあります。
スポンサードリンク
スポンサードリンク