大津山公園駐車場
スポンサードリンク
下河養蜂園
南関(西鉄バス)
福山総業
西照寺
スポンサードリンク
ティエフオー(株) 熊本工場
デイサービスあい
陽光学園
今村豊後浦城跡
池田木工所
(株)いわもと 南関工場
JAたまな 南関総合支所
小原城跡
(株)グリーンたまな JA葬祭 須弥山会館
大和索道建設株式会社
小代松風焼野田窯
骨董ギャラリーたちばな
味噌ダゴ汁、野菜たっぷり絶品!
肥後の茶屋
味噌ダゴ汁は野菜たっぷりで味噌味コクがあり美味しい。
豆腐料理はどれも美味しかったです。
玉名PAで味わう焼きそばの魅力!
玉名パーキングエリア (下り)
暫く来ないと変わるものですねセブンがあるのはドライブ中にとても便利👍トイレ🚻休憩だけでも寄ってしまいます😎
フードコートはそれなりのサイズのサービスエリアです。
森のプールで自然満喫!
ホテルセキア リゾート&スパ
自分で布団のシーツをしないと行けないのに、料金が高すぎる!
未就学〜小学生くらいのお子さんのいる方におすすめしたいです!
玉名PAの旨い焼きそば。
玉名PA (上り)
ちょっとした休憩には非常に便利です!
コンビニがあるので便利。
うどん、広々空間で味わう!
麦の花
やわらかい麺のうどんです。
個人的見解。
ハード系パンとバターチキンカレー、南関の宝。
焼きたてパン工房 モントレゾー
バターチキンカレーパンが美味しすぎて2週連続で買いに行きました。
熊本県南関・モントレゾー国産小麦粉にこだわってマーガリンではなくバターを使用した安心なパンを求めてたら辿り着きました。
最高のいきなり団子と小籠包。
しずく屋
小さな肉まんという感じ。
1個売りしてるのはありがたい!
南関町の特産品、種類豊富!
特産品センター なんかん いきいき村
とにかく人が多い!
野菜、地元のお菓子や特産品、パンが思った以上に売ってます魚は珍しいものもあり今回は鯨の刺身とハモの白焼きを買いました南関あげのコーナーも充実...
新鮮野菜は地元直送、安納芋もお得!
やさい畑-農家直売新鮮野菜-
近隣の地元民の為のスーパーって感じ!
安納芋苗10本330円。
黒豚100%の絶品ハンバーグ。
moto 2
お店は広くないけど落ち着いた雰囲気。
しっかりお肉を感じる食感で美味しくいただきました。
190円以下の美味しいパンが、南関町で待っている。
パン工房Ozaki
こちらのお店は単価が安いと思います。
ソフト系のパンが多かったです。
清潔な露天風呂で朝日を満喫!
ホテルセキア リゾート&スパ
自分で布団のシーツをしないと行けないのに、料金が高すぎる!
未就学〜小学生くらいのお子さんのいる方におすすめしたいです!
南関揚げとそうめんの極み!
関所村
小さな物産館です。
野菜等を販売されてる。
パフェ700種類、驚きのボリューム!
レストラン松風
美味しかったですパフェは750種類ありますけど15時までなので気を付けてください。
南関IC近くにあるお店です。
インパクト大!
ビッグオーク南関ショッピングセンター
仕事でたまに行きますが、価格は少しお高めのようです。
食品から、日用雑貨、宝くじ南関素麺品揃え豊富ですよ!
丼に込めた絶品!
だご汁 春夏冬
ランチの場所にこまり探していたところ、口コミにて発見!
唐揚げ定食(750円)を食べました。
職人技の極細素麺、感動の味わい!
雪の糸素麺 猿渡製麺所
ここの素麺は最高です!
いつかは立ち寄ってみたいお店でした。
南関で味わう十割蕎麦の魅力。
十割そば 関庵
蕎麦がシッカリ美味しかった主要道路沿いで行きやすいのも魅力。
温かい蕎麦は透明なつゆに浸かっています。
南関あげうどん、旨し!
和麺 ほん田
南関インターを下りたら直進し、荒尾側への三角にある店。
熊本県南関・和麺ほん田高速のサービスエリアみたいなのお店。
日替わりランチで満足感を!
ごはんtoおやつ ウチごはんseki
日ごとに変わるようです。
通りすがりに、lunchで立ち寄りしました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク