4種のイチゴを無制限に食べ放題!
南阿蘇ふれあい農園
種類豊富 お値段以上の収穫 人気あるのがわかります。
毎年孫と行ってますけど今年はイチゴの出来が特に良いです。
スポンサードリンク
緑の中の隠れ家カフェで、愛猫と優雅なランチを!
カフェ·ギャラリー緑の小箱
アニメや映画の世界に入り込んだかのような、かわいさでした。
テラスはワンチャンオッケーです。
南阿蘇の驚き、アットホーム焼き肉!
焼肉居酒屋 中島商店
お肉の味は勿論ですがお店の雰囲気や接客も最高です。
美味しくて肉も厚く量もそこそこありますね✨お店の人もアットホームな雰囲気で楽しめます✨南阿蘇周辺で遅くまで開いてるお店は貴重ですね!
スポンサードリンク
南阿蘇の静かな水源、心癒される風景。
小池水源
灌漑用のため飲水はできないようです。
おいけ水源。
阿蘇の歴史感じる長野阿蘇神社。
長野阿蘇神社
境内には夫婦檜の大木があり阿蘇の歴史を感じる神社です。
こちらには神楽殿があり「長野岩戸神楽」が毎年恒例奉納されています。
スポンサードリンク
美味しいししにくうどん、親切なデザート。
和食処しらかわ
すごく対応が良くて、おすすめです。
偶然、立ち寄ったのですが、とても美味しく頂きました。
一心行公園で満開の桜を楽しもう!
一心行公園
少し時期が悪く、満開の桜は見ることが叶いませんでした。
桜の時期、初めて行きました。
南阿蘇で出会う!
Nyima(二マ)
2024.1.16コーヒーを頂きに寄りました。
饒舌に自身の作った作品を解説する多動おじいさんが面白かった!
岩下さんちの苺、驚きの美味しさ!
南阿蘇岩下さんちのいちご園
1月〜3月上旬、特に1月、2月に来られるのがオススメされていました。
毎年来ています。
阿蘇で出会うアメリカンスタイル。
ウエスタンショップ カチーナトレーディング
おしゃれなシャツ コート パーカーを取り揃えています ベルト バックル 鞄 革のブーツなど アメリカからの直輸入なのでカッコいい🎵
ご夫婦で経営されているウエスタンショップ。
阿蘇の大自然を感じる、手ぶらで楽しいキャンプ。
STAY HAPPY
手ブラでキャンピングできる施設。
設備等は満足いく施設です。
ペットと共に味わう、温かいもてなし。
ペンションハウディ
ペットと泊まることができるペンション。
オーナーと奥様の温かいもてなし。
南阿蘇で味わう絶品炙り赤牛寿司!
板さんクチーナ カルデラバッチョ
店主が以前鹿児島の騎射場にある莫逆で作られていた時からのファンで店主が莫逆を退いてからは莫逆の味が少し落ちてしまった。
「南阿蘇で一番美味しい、間違いない」と言われた通りでした!
南阿蘇の絶景であか牛ハンバーグ。
レストランカフェグレーテルの森
あか牛100%のハンバーグランチをいただきました。
ハンバーグ、キーマカレー、ラザニアを注文しました。
阿蘇のイギリス雑貨、癒しのひととき。
サンクチュアリ
PayPayは使えません。
クレジットカード利用者可能です。
赤牛丼は特別な美味しさ!
サンサン
注文を取りに来てくれるまで少し待つ。
赤牛丼美味しかったです!
阿蘇の道中で味わう、絶品うどんとそば!
うどん家あそ
まだ蕎麦しか食べたことないんですがうどんも美味しいらしいですすぐに売り切れという話天ぷらも美味しいし平日のお昼過ぎならゆっくり食事できます。
阿蘇への道中にバイパス沿いなのにひっそりと建つうどん屋(そばもあるでよ)さん。
廃墟感のある人生の分かれ道。
赤鬼青鬼の門
山の中にぽつんとありました‼️
バイクか軽自動車が良いです。
阿蘇の魅力を堪能、ソフトクリーム絶品!
阿蘇ミルクファーム
バイキング形式の店、麺類、きのこ亭等ありました。
ソフトクリームはもちろん美味しかったですね!
本場のタイ料理とココナッツアイス!
タイ料理アロイジャン
週末と祭日しか営業されてないタイ料理の珍しいお店ですご夫婦で営業されてますので混んでる時は提供まで少し時間が掛かります。
トムヤムクンやグリーンカレーなどどれもとても美味しかったです。
阿蘇の草千里で赤牛と共に。
牧場展望所
阿蘇パノラマラインの途中にある展望所。
南阿蘇から頂上に上がってゆく途中の景色です。
南阿蘇の流れる山々、最高の眺め!
南阿蘇パノラマライン展望所
ちょっと曇っていますが見晴らしは良い。
霧が多いロケーションなのでなかなかタイミングが必要な場所。
阿蘇五岳とコスモスの絶景。
あそ望の郷 みなみあそ
正月飾りのお焚き上げに来ました。
2024年10月12日現在コスモスの満開はもうちょっと先みたいです(*^^*)コキアは全部真っ赤も良いですがこの時期も色がまばらで良いですね...
河津桜と阿蘇岳の絶景。
南阿蘇桜公園
2019年3月27日に南阿蘇桜公園を訪れた際の写真です。
思った以上にたくさんの桜が植えてありますが近くで見ようと思うと結構歩かなくてはなりません。
阿蘇産茶葉で選ぶ!
紅茶専門喫茶 熊屋
珍しい紅茶専門店。
紅茶専門店というだけあって沢山の種類の紅茶がいただけます。
動物たちと触れ合う温かい場所。
南阿蘇の余生馬牧場オープンセサミ
こういう施設が増えてほしい!
GoogleMapで散策していたら偶々見つけました。
白川水源近くの神話の岩。
阿蘇大御神御足跡石
そちらの古代文字にも期待したのですが…白河水源に行ったら寄っておくべきスポットかな。
白川水源から徒歩で15分上り道を登っていくと電車から眺める景色よりももっと広く阿蘇の大地を感じられます。
熊本旅行の特別ランチ、予約もお忘れずに!
いろり舎 六月六日
、、店員さんの人柄はみんな良かったけど、オペレーション悪くて追加で頼んだ商品忘れられててそのままお会計には入ってたから焦りました💦それと、入...
嫁さんと二人での熊本旅行中の2日目のお昼ご飯に伺いました。
12月の温もり、特別なフランス料理。
La Binette ラ・ビネット
我們從台灣拜託人在日本的親友幫忙電話預訂,真的非常值得專程前來享用,12 月的鄉間小屋燒著柴火非常溫暖,每一道菜都很別緻,運用了豐富的在地食...
食材の美味しさをシンプルに堪能できるフレンチでした。
震災の爪痕、ロビン像で学ぶ。
ロビン像
ロビン像美しかったです。
地震で被災した大学にあります。
熊本地震の凄さを体感しよう!
熊本地震震災ミュージアムKIOKU
平成28年(2016年)4月に発生した熊本地震。
熊本地震の事を詳しくは学べます。
南阿蘇の洒落たワインショップ。
Foret de Vin Ermite
南阿蘇村に移住してからお世話になっております料理に合わせて銘柄をセレクトしてもらって助かっています今度はワイングラス買いに伺いますm(_ _...
ワインにド素人の私にも丁寧に説明してくれるんですよ!
新しい庁舎で阿蘇を望む!
南阿蘇村役場
木の香り漂うゆったりした役場です。
熊本震災以降新しい庁舎になり雰囲気も明るく感動いたしました✨
南阿蘇の絶品塩唐揚げ!
から揚げのとりとめがね
生きて来た中で1番と言っても過言ではないくらい最高に美味しい、塩唐揚げです。
知り合いに紹介されて食べました。
透明度ハンパない湧水で癒し!
白川水源第2駐車場
バスはここに駐車です。
湧水観てると癒されます。
特別な服と雑貨が揃う、素敵なセレクトショップ。
robin ASO (ロビン阿蘇)
一度行きたいと思いようやく。
雑貨、お洋服があるセレクトショップ。
阿蘇の隠れ家で絶品ピザ。
南阿蘇ピザ🍕 かんだばる
めちゃめちゃ美味しい!
日曜のお昼にひとりで、ハーフピザを頂きました!
阿蘇のたこ焼き、地域限定イチゴソフト!
たこやき大阪蜂来饅頭 阿蘇店
6っこ入りのたこ焼きが美味しくてたまらない。
阿蘇のこんなところに(失礼!
新阿蘇大橋の景色と雲海。
阿蘇キャニオンテラス&ロッジ(ホテル)
ちょっとお高めかな・・ 昨今、どこも外国人スタッフが増えていますが、きめ細かなサービスを期待してはいけないかも知れません バイクは屋根付きの...
向こうには熊本市内の夜景までも見えます。
熊本最古のゴルフ場で、パノラマランチ気分!
熊本ゴルフ倶樂部阿蘇湯の谷コース
ランチで来ました😆グリーンの景色を眺めながら美味しいハンバーグを食べました😋スタッフ皆さんの対応とても良かったです😉👍️✨ゴルフしない方も是...
熊本最古のゴルフ場ブルドーザーを使わず人力で作られた自然の丘陵そのままのコースです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク