音戸の瀬戸とツツジの調和。
音戸の瀬戸公園
トイレ大きくてきれいでした。
2024/04/28に訪問。
スポンサードリンク
平清盛の壁画で、一息つくトイレ休憩。
第一駐車場トイレ
男性用は和式トイレでした。
それにちなんだ壁画が書かれています。
船舶のエキスパートが揃う。
呉マリーン(有)
中古艇購入でお世話になりました。
船舶のエキスパート!
スポンサードリンク
音戸瀬戸公園近くの便利な拠点!
内閣総理大臣池田勇人頌徳碑
音戸瀬戸公園のパーキングの入口付近にあります。
2013/09/22来訪。
よく整備された公園ですね。
森野数夫歌碑
よく整備された公園ですね。
2013/09/22来訪。
呉文炳 記念碑
2013/09/22来訪。
かっこいいお船が浮かんでる。
警固屋船渠(株) 本社
かっこいいお船が浮かんでる。
呉で活動されているいるロータリークラブの方かな。
奉仕碑
呉で活動されているいるロータリークラブの方かな?
広々景観を楽しむ、贅沢なひととき。
音戸の瀬戸東 無料駐車場
とても景観が良い。
景色が広々く見れていい。
中学校とつながってる。
呉市立警固屋小学校
中学校とつながってる。
アットホームで凄く居心地の良い美容室です。
れい美容室
アットホームで凄く居心地の良い美容室です。
呉のよい酒屋です。
沖野酒販
呉のよい酒屋です。
美しい景色を楽しめる場所。
音戸の瀬戸 第三駐車場
景色がいいです。
音戸大橋のツツジ、春の絵巻。
音戸大橋
数年振りに訪れました。
ツツジが綺麗に咲く音戸大橋もう少しで見頃も終わりそう。
心躍る大福とあんバター。
御菓子処つくし
ばぁちゃんちに行くのに手土産を買いに家族で寄っていました!
つくしさんは、いつ来ても癒されます。
江田島の釣りはここで決まり!
釣具のポイント 呉警固屋店
私も釣りに行く時に餌等を買ってます。
弾丸旅行中にて江田島に早朝到着した時に近くの港にかなりわいていたので急遽一式購入おかげで広島で釣りが出来ました。
焼きあごの旨味が広がるうどん!
だし道楽 警固屋店
いつも通り美味しい😋。
駐車場が少なく待っている車が多かった。
音戸の瀬戸近く、惣菜の美味しさ!
フレスタ 警固屋店
普通のスーパーで基本的に何でも揃います。
釣り人の小腹を満たす食品も購入できる最強の利便性を誇るフレスタだと考えます。
フレスタ裏、やみつきお好み焼き!
みえちゃん
目の前で丁寧に焼いてくれます。
カウンターで食べました。
重巡青葉の記念碑へ、歴史を感じに行こう。
巡洋艦青葉終焉之地
その碑文は実際に青葉に乗艦されていた中曽根元首相によるものだそうです。
太平洋戦争末期に米軍の空襲を受けてここで擱座した重巡洋艦青葉の記念碑です。
音戸大橋を眺める贅沢ランチ。
音戸渡船 kitchen TAMU
料理長の動画からkitchenTAMUさんを知り来店。
店外にテラス席があって、そこからは2つの音戸大橋がよく見えますこのテラス席が開放感があってとってもすばらしい👏👏👏ここから見える場所は「音戸...
愛犬虎太郎と共に安心の通院を。
みやした犬猫医療センター
もう14年お付き合いさせて頂いている病院です。
とても優しい先生で看護師さんも優しく飼い主の気持ちを分かってくださる病院です。
広い駐車場でスムーズ買い物!
ウォンツ 警固屋店
妻の実家に行く前に寄るドラッグストア😄トイレは小さいです。
駐車場が広い。
桜まつりで楽しむファミリースポット。
警固屋公園多目的広場
大型車でも寄りやすい。
広々とした駐車場があって、とても便利です。
美味しい焼肉と最高のタレ。
福ちゃん
お値段もお手頃で美味しいですよ😋良く行きますね!
十数年ぶり行ったけど、やっぱ好き😆
荘厳な宇佐神宮で参拝を。
宇佐神社
宇佐神宮から勧請された神社です。
じっくり参拝出来ます。
音戸大橋とツツジの絶景。
音戸の瀬戸公園
トイレ大きくてきれいでした。
努力などらしいです以上…Wikipediaからの情報でした。
呉市中心から便利な体育館!
警固屋体育館
いろいろ使用できますね❗️公民館も併設してあって、便利ですよ~✋
バレーボール バドミントン色々お得にできるポイントでした。
新鮮な地元魚、味わい深い!
水主川鮮魚店
スーパーに売ってない種類の魚が買えます。
地元の魚、それらを加工した品物があります。
梅の木と吉川英治の足跡。
吉川英治文学碑
かわいくて綺麗な花を咲かせた梅の木その後ろに第2音戸大橋。
史跡取材のためにこの地に訪れた際に残した感慨である。
生まれ故郷の荘厳な神社。
宇佐神社
小さな頃はとても賑やかな秋祭りでやぶに追っかけられてたのを想い出します。
じっくり参拝出来ます。
ケゴヤドック、造船の技!
警固屋船渠㈱ 第2工場
けごやせんきょ㈱は日本の造船メーカー!
ケゴヤドックと読みます。
貴船神社で歴史を感じる初詣。
貴船神社
初詣で久々に行きました。
ここ貴船神社は音戸の瀬戸の見張り小屋があった場所です。
車では見逃す公園の歴史。
鍋小島(法ヶ崎)
昔は波止場の先端部でした。
車では、見逃してしまう。
丸に金のご神紋、金比羅宮の魅力。
金比羅社
丸に金のご神紋、言わずも知れた金比羅宮。
驚く霊能力であなたを救う。
白龍院亨匡
先生のデビューされた頃、凄い驚く霊能力で助けて頂きました。
気になるメニュー、ぜひお試しを!
音戸大橋上トイレ
こちらも気になり行ってみました。
お客さん思いの温かなお店です。
宮下モータース
とてもお客さん思いのお店です。
スポンサードリンク
