山中のガス欠救済!
ENEOS 地蔵寺 SS (泉商事)
帰りには人数分の塩タブレットをくださりました。
親切で、丁寧なご対応ありがとうございました。
スポンサードリンク
桜咲く早明浦ダムの魅力。
桜 早明浦ダム下 駐車場
うん!
夜の早明浦ダムです。
末広のあかうし、たこ焼き40個!
末広 森店
あかうしの品揃えが良いです。
同じ末広でもこちらの店舗は商品が少ないです。
スポンサードリンク
神秘的な裏見の滝、絶景を体感。
翠ヶ滝
水量は多くないですが、滝の裏側から見るのは面白いです。
水行の滝。
にこ淵の美しさ、エメラルドの水。
八升淵
結構な山道を永遠に向います。
急勾配なため一人の場合はやめた方がいいと思います。
スポンサードリンク
大迫力の小ぶりゴジラ、寄り道必須!
ゴジラの像
想像以上にかわいいサイズでした。
小ぶりのゴジラ。
黄金色の棚田と彼岸花、心地よい空間。
土佐柴刈りの里
見晴らしが良く、心地いい空間でした。
黄金色に色づいた棚田と彼岸花を望めます。
スポンサードリンク
早明浦ダム近く、手焼きせんべいの魅力。
土佐町役場
いつも非常に丁寧かつ親切に対応してくださいます。
時間ギリギリだったのに快く対応してくださいました。
土佐赤牛の美味しいお弁当。
JA高知県 れいほく支所
お弁当いつも美味しくいただいてます。
店員さんが凄く親切でした。
三宝山の情緒、心を満たす。
高峯神社
ゲロきついので訪れる時はお覚悟を。
看板はもう文字が見えなくなってますし🤣草はぼうぼう、わらびの絨毯できてますし🤣石段の途中には木が倒れて登れずでした🥺今年度の5月頃に初めて行...
大喜び!
土佐アメゴ養殖(株)
大きい魚も釣れたりして子供達が大喜びしました☺️。
ニジマスの釣り堀と予約でアメゴのつかみ取りができるみたいです!
夫婦杉と吊橋の神秘的眺望。
河内神社
吊橋から見る景色は水モキレイで最高です。
夫婦杉と橋からの眺めは、なかなか良いです😊
式地さんの神社で心癒される。
式地神社
式地さんの神社なのですね。
仕事の合間に滝の癒し。
かりやの滝 (雨乞いの滝)
たぶんこれだと…水が流れていなかった?
荒んだ心が和むかな。
土佐町の魅力、ウッディーな空間で!
土佐町 農村環境改善センター
ロビーに土佐町のパンフレットなどあります。
ロビーにはウッディーなテーブルもあります。
立派な本殿で心を癒す。
子守神社
大きくて立派な本殿です。
土佐町唯一のコンビニ、心温まる接客。
ローソン 土佐町田井店
土佐町唯一のコンビニです。
田舎のコンビニらしく24時間営業では無い。
一見の価値ある巨大ロックフィルダム。
稲叢ダム
、、見るべき所が少ないよねf( ̄▽ ̄;)
景色の良いロックフィルダムです。
歴史感じる毘沙門天の四本杉。
四本杉
併せてご覧いただきたいですね平家の落人伝説のある村祠は毘沙門天さまです。
滝の帰りにたまたま見つけて立ち寄りましたが車から降りて見上げると… 杉のが想像以上に立派なのに何やらすごい歴史を感じたな〜はるかな昔からあっ...
こだわりの若いワイナリーと絶品ソフトクリーム。
ミシマファーム /ミシマファームワイナリー
高知県初のワイナリー。
すごいこだわりの若いワイナリー頑張ってもらいたい。
鳥の声と共に無料キャンプ!
早明浦ダム キャンプ場
コロナ禍の中、訪れる人もまばらで静かに過ごせました。
何にも無いのがよかったなあ(笑)いろんな鳥🐦の声がして癒される。
土佐町の芸術のオアシス、旧森小学校!
土佐町郷土学習センター
旧森小学校です。
様々な企画を計画実行されて、土佐町の芸術のオアシスデス。
美しい棚田と紫陽花の絶景!
立割 棚田
水を張ったシーズンや刈り入れ前の時期がとても美しいあまり長く駐車できる場所もないので、手短に周ろう。
棚田を望めます。
今風の囲まれた本殿と美しい川。
河内神社
鳥居のまわりは雰囲気があります😊 前の川がめっちゃきれいでした‼️
あかうし購入&楽しい自販機。
物産館(道の駅 土佐さめうら)
あかうしを購入する事ができます!
トイレは綺麗自動販売機も面白い物売ってます。
でっかい拝殿で心癒す。
地主神社・河内神社
でっかい拝殿です😊 本殿は囲われていて見えません。
二つの鳥居が迎える、隠れ家の魅力。
紅葉神社
建物は質素で中も見えませんが、鳥居は2つあります😁
本殿の龍鼻が魅力的!
三島神社
本殿の龍鼻が、よい感じです😊
未体験の神社巡り、こもり神社!
籠神社
こもり神社と読むのですね。
実際は小さな神社で見に行く価値は微妙かもしれません。
立派な拝殿での特別な時間。
河内神社
拝殿は、なかなか立派です。
安くていい商品揃い!
サンシャイン 田井店
安くていいですねぇ🎵
お刺身などの盛り付けがよくないです。
田舎ならではの丁寧な窓吹き。
ENEOS 鳥井 SS (川田石油)
他社のように値段表記すべきだと思います。
営業開始7時からでした⤵️⤵️
地元密着の丁寧なサービス!
ENEOS 鳥井 SS (川田石油)
他社のように値段表記すべきだと思います。
営業開始7時からでした⤵️⤵️
新緑と幻の鹿、楽しい登山。
三辻山
工石山経由で行こうとしたら木材伐採のため通行止めで道が分からなくなっていたので樫山峠経由の別のルートを試しましたが思いの外辛くて断念しました...
新緑の5月末に登りました。
健診ついでに釣り場へ。
土佐町 相川コミュニティセンター
釣りに来ますが、今日は健診の仕事で来ました。
早明浦ダムを真近で体感!
吉田橋
早明浦ダムを真正面から見学するのに最高の場所です。
存在感抜群の大杉、ぜひ見に来て!
河内神社
もう1本大杉があったようです。
大きなカーブの小橋からすぐ!
河内神社
大きなカーブの小さな橋から300mくらいのところに上り口がありました。
大きな拝殿で過ごす特別なひととき。
河内神社
大きな拝殿です😊 本殿は囲われていて見えません。
なんとも言えない魅力の体験。
郷ノ大神
ん~~~、なんとも言えません🐱
スポンサードリンク
スポンサードリンク