壱岐牛の焼肉、絶品ランチ!
壱岐牛·和牛 弦
敬老の日、ランチ営業開始後一人で訪れました。
初壱岐牛。
スポンサードリンク
オリーブに囲まれた、癒しの素敵スペース。
壱岐オリーブ園
綺麗な所です。
壱岐の中とは思えない見渡す限りオリーブの木でゆっくり落ち着けました。
壱岐観光にピッタリ、美味ランチ!
赤とんぼ
コーヒーが、美味しいです。
ハンバーグサンドを頂きました。
スポンサードリンク
岳ノ辻の烽、踊る女性たち。
岳ノ辻の烽(狼煙台)
へんな音楽と共に踊る女性の団体がいました。
のんびりー。
壱岐一高い山からの絶景!
岳ノ辻遠見番所跡
壱岐島全体が良くみられます。
壱岐で一番高いやまです。
スポンサードリンク
特別なツアー体験を!
㈱なかはら 陸上養殖場
ツアーで訪問。
仲良し夫婦の温もりコテージ。
こてーじぴのきお
仲の良いご夫婦が経営されているコテージです。
スポンサードリンク
今自分の行き付け店です。
カットハウスタカ
今自分の行き付け店です💇
弁天崎公園近く、色鮮やかなカフェ!
cafe&雑貨 K's
トロピカルかき氷をテイクアウトで頂きました〜🙌見た目可愛かった🥰冷凍フルーツはイチゴはあんまり?
弁天崎公園の入口近くにあります。
壱岐のオブジェで元気倍増!
塞神社
郷ノ浦にすごい神社ごありました。
旅の途中で壱岐島にやって来た。
壱岐の七本爪龍神様へ、願いを届ける。
龍光大神
行くのはとても大変でしたが、達成感はありました。
駐車場から少し歩きます。
壱岐で夢叶う、海釣り体験!
アソビヤハウス壱岐
郷ノ浦港からけっこう近くのゲストハウスでした!
大寒波のため急な予定変更で壱岐に滞在することに。
郷ノ浦の透明温泉、極上のひととき。
いき湯川温泉
ある程度の広さのある室内温泉。
雨の日曜日の18時、独り占めできる時間がありました♪
壱岐牛焼肉と古民家の魅力。
壱州茶屋 with ritomaru
メニュー、サービス、すべて最高でした!
概要:店内愛犬同伴可能な壱岐市の古民家レストラン・カフェ。
夕日と歴史感じる和風旅館。
アイランド壹岐2号館
大浴場からの夕日が綺麗でした。
若い人、特に女性は見かけませんでした朝風呂は入れません朝ご飯は純和風で満腹でしたコスパは良いと思いますおじさんの宴会旅行向けで、カップルや子...
壱岐ウルトラマラソン帰りに、海の幸堪能!
民宿 滝の上
外見ちょっと古い民宿ですが風情があって居心地良かった。
食事はB級でたくさん出てくる。
壱岐の絶景夕日、心癒す眺望。
岳ノ辻園地 西側展望デッキ
壱岐で一番高い場所素晴らしい景色が望めます。
壱岐で最高峰らしく360°見渡せます。
絶品!
三平
食事に期待して泊まったが、正直そこまでという感じだった。
ざ 民宿です素泊まり2000円台朝晩ついて 6600円文句の言いようがありませんアメニティは0ですから持参すれば🆗とにかく美味しかったですよ...
壱岐島一望の展望台、最高の景色!
岳の辻展望台(中央展望台)
島が一望できました。
壱岐の島南部にある景色のよい展望台。
歴史感じる癒しの宿。
旅館 弁天荘
ご飯も非常に美味しくてとても良い旅館でした。
歴史とロマンを感じさせてくれます。
壱岐の小林神社で心癒される✨
小林神社
日本人の苗字である神社があるということで小林さんの神社を訪ねました。
街の中に✨こじんまりと 鎮座していらっしゃいます😃💕立派な拝殿です✨
広島のゆめマートで、至福のかき氷!
オランダフーズ㈱
かき氷が旨かった。
かき氷では一番美味しい!
親しみある女将の民宿。
しげ井
仕事で長期利用しました。
女将さんが、親切です。
ハルヒ様と共に巡礼!
金剛寺
住職不在で奥様に記帳していただきました。
ハルヒ様!
中庭のペリカン像が見守る、すばらしい卒業式!
長崎県立壱岐高等学校
子供達の事を思って下さる先生が沢山居られます!
第75回卒業証書授与式 すばらしい式でした。
クチコミ写真で牛発見!
牛石
クチコミの写真のお陰で、見つけることができました!
牛にみえますね。
凝った作りのカフェで、特別なひとときを!
モクヨン
凝った作りの建物で、1階がカフェになっています。
隠れ家のような民家裏庭の魅力。
正一位稲荷神社
民家の裏庭にあります。
郷ノ浦港の灯台へ、心の灯を届けます。
郷ノ浦港鎌崎防波堤灯台
郷ノ浦港鎌崎防波堤灯台。
旦那ちゃんの新車がここに!
㈲横山自動車鈑金
融通きいてくれる。
旦那ちゃんが新車購入したところ。
Ingressポータルで冒険を!
壱岐キリスト教会
Ingressポータル。
薬師如来が導く、救いの寺。
壱岐四国八十八ヶ所霊場第六十番札所 名切大師堂
あまねく人を 救うものかな。
普通車でも安心バック!
カトリック壱岐教会
入り口に看板有りますが普通車はバックする羽目になります。
親切な接客で地元密着!
スポーツタチカワ
親切で丁寧だった。
様々なスポーツ商品の買える地元民行きつけのスポーツショップです。
美しい景色と美味しい料理。
ホテル アイランド壹岐
近場に、素晴らしい箇所があります。
去年、家族旅行でお世話になりました。
子供のカット2500円、気軽にどうぞ!
セレクション・フェイス
雰囲気も良くてキレイです気兼ねしなくても 行ける感じです。
子供(3才女の子)のカット(2500円)を実施頂きました。
振り返らずに願い叶う、316段の冒険!
ゲストハウス 月の器
厄落としのつもりでトイレを借りました。
振り返らずに登りました!
綺麗な空間で特別なひと時。
公衆トイレ
比較的綺麗です。
懐かしさ溢れる民宿の魅力。
大潮
昔ながらの民宿というか、設備の老朽化がはげしいです。
ミミと過ごす癒しの時間。
アイビー化粧品長崎第一販社事務所
ミミと言う猫がいます。
全 40 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク