新しい道の駅、やんばる情報満載!
道の駅 おおぎみ やんばるの森ビジターセンター
施設が新しくてキレイです。
比較的最近建てられてのだろうと思われる綺麗で広い道の駅。
スポンサードリンク
沖縄最古のコンクリート建築。
大宜味村役場旧庁舎(国指定重要文化財)
大正14年(1925年)につくられた沖縄で現存する最古の鉄筋コンクリート造の建物。
沖縄で数少ない戦前のコンクリート建築。
感動のひとくち、やんばる泡盛。
やんばる酒造株式会社
沖縄大好きの友人に頂戴した「くーす」2001年7月蒸留の逸品をチビチビやりながら2021年の年越しをします。
大雨の中、開店時間に伺いました。
スポンサードリンク
沖縄の風土、笑顔の接客!
ファミリーマート 大宜味津波店
よく利用させて貰ってます。
白髪のおじさんの笑顔と接客がステキ!
星空の下で食べる、創作料理の饗宴。
海と星空の小さな宿 WASSA WASSA
おまかせコースのなかで娘の食べ物の好き嫌いを考慮しつつ沖縄の海の幸•山の幸を使った和食、イタリアンのみならずエジプト、インドの一品まで登場す...
ファミリーさんからお一人様まで、良い時間を過ごせるかと思います。
スポンサードリンク
やんばるの天空で絶景ランチ。
大宜味スカイテラス
すごく景色の良いところにあるレストランです。
昼過ぎに到着、15分ほど待ち時間ありました。
シークヮーサーと秘密を学べる場所。
大宜味シークヮーサーパーク
シークヮーサーが大好きなので行ってきました!
ター滝の後、10名以上で、ランチに行かせてもらいます。
スポンサードリンク
辺戸岬の絶景と夕日の美。
津波パーキングエリア
海と岩の間の夕日の光綺麗です。
このパーキングから直ぐ下の砂浜は晴れているととても綺麗!
大宜見村の絶品ハンバーガー。
サニーデイズキッチン
大宜見村に有るハンバーガーショップ🍔ワンコもマナーウェア着用で店内OKみたいなので行ってみた!
値段は高めだが、味はとても美味しい!
山上作家と話せる特別な時間。
Gallery TATI
作家の山上さんと少しお話もさせてもらい。
普段使いできそうなお皿2点を購入しました。
大宜味村の男子必見!
ヘアーサロンKP
移転前の写真が残っています。
日曜、第3月曜 定休日。
第三一隆丸で爆釣体験!
遊漁船 第3一隆丸
何度か乗り合いで利用させてもらいました。
気さくな船長にテンヤ釣りで60upアカジンなど爆釣させてもらっています^_^グルクン釣りや泳がせで大物狙いもできます。
旧塩屋小学校で楽しむアートフェス!
大宜味ユーティリティー センター(旧塩屋小学校)
ふらっと立ち寄ってみました。
旧塩屋小学校で、現在は会社のオフィスとなっております。
沖縄素材の黒糖ジェラート、最高!
OKINAWA CACAO
こちらで頂いた黒糖ジェラートがトッピングも沖縄の素材で最高でした。
チョコのバリエーションも沖縄感あり。
大宜味村喜如嘉の特別な拝所。
喜如嘉グスク
大宜味村喜如嘉の拝所になります。
コンパクトな空間で新発見!
isola terrace okinawa
ガレージは使えなくなってるので少しコンパクトになっています。
滝のそばで心を清める拝所。
七瀧拝所
大宜味村喜如嘉に有る滝のそばの拝所(祠)です。
ゆっくり歩けば良い運動になります。
大保ダム
ゆっくり歩けば良い運動になります。
サバティカルでひとみさんと!
一般社団法人 Hitomi World Project
Saw your project on Sabbatical YouTube episode; you're doing a wonderf...
Hitomi is a wonderful personひとみさんは素晴らしい人です。
親切丁寧です。
大宜味郵便局
親切丁寧です。
大宜味村のイベントで味わう特別なひととき。
旧大宜味小学校グラウンド
GWにキッチンカーが来てました。
時折、大宜味村のイベントが行われます。
とっても素敵な体験をあなたに!
Road&Sky Motors
とっても素敵👏
ステキです❤️
MOA大宜味農場
美しい農場!
ぶながやーはキジムナーと並ぶ沖縄の妖精。
ぶながやの里宣言碑
ぶながやーはキジムナーと並ぶ沖縄の妖精。
隠れ家的チョコレート体験!
OKINAWA CACAO
チョコレートの説明が丁寧。
商品の善し悪しは好みの別れるところなのかな、と思います。
少子化で中学と合併されたということで外を見学。
大宜味村立大宜味小学校
少子化で中学と合併されたということで外を見学。
平南橋の下から見た海。
平南橋
平南橋の下から見た海。
デイサービスや集会に使われる場所です。
田港公民館
デイサービスや集会に使われる場所です。
さざま岩
俺にはラクダが座っているように見えるのでラクダ岩と呼びたい。
饒波公民館
自治会の憩いの場所。
この道で合ってるのか。
沈砂ダム
この道で合ってるのか?
受験生応援!
民宿まちに
3泊お世話になりました。
息子の高校受験で利用しました。
日本一周旅で立ち寄りました。
Toilet(トイレ)(便所)(Rest room)
日本一周旅で立ち寄りました。
'it's nice place to go
一心療護園
'it's nice place to go
大保ダムが見渡せる‼️気持ちのいいところ。
プチガーデンひがしそん
大保ダムが見渡せる‼️気持ちのいいところ🎵
十分な大きさで各施設にも近いので便利です。
駐車場
十分な大きさで各施設にも近いので便利です。
とても良かった!
ロッジクレア
とても良かった!
マングースが北部のやんばる方面へ入り込ませない為の...
マングース北上防止柵(塩屋-福地ライン)
マングースが北部のやんばる方面へ入り込ませない為の防止柵です。
とても 古い二階建て団地。
村営宮城団地
とても 古い二階建て団地。
スポンサードリンク
スポンサードリンク