名和町で爽やかなBlueの競技場!
名和総合運動公園
名和町の運動施設。
とても走りやすい競技場でした。
スポンサードリンク
大山きゃらぼくの紅茶ミックス。
地産ランチ&カフェ大山きゃらぼく
お勧めの生姜焼き定食を食べました。
やはり腹が減ります。
最高に神ってる体験、あなたも!
社会福祉法人 光徳子供学園
マジ最高に神ってる♥️
まじ最高に終わってる❤️
スポンサードリンク
大山の恵み、絶品チキンチリバーガー!
道の駅 大山恵みの里
初めて立ち寄り王秋という梨400円の1個売りを購入しました。
ほうじ茶ソフトをテイクアウトて食したが至って普通の味。
濃厚クリームたっぷりのシュークリーム!
たまご屋工房 風見鶏
シュークリームが大きく、皮はサクサク、クリームたっぷり。
一方通行です地元の方で逆行で帰る方も居るのでお気をつけて😰
スポンサードリンク
桜満開!
名和神社
名和ICから直ぐの場所にあります。
明治政府があった時は国の管轄で管理されてた神社。
最高のひとときをお届け!
坪田神社
とても最高です。
スポンサードリンク
広々駐車場で味わう絶品ソフト。
道の駅 普通車駐車場(東側)道の駅 大山恵みの里
十分な駐車台数とスペース。
大山から砂丘に向かう道中に立ち寄りました。
名和神社から700mの発見!
三人五輪
名和神社から案内板を辿り700m位?
充電が早い、便利な立地!
EV充電スタンド
充電している車が多く待つことが多いです。
場所が便利なので結構混んでいます。
風見鶏のたまご自販機、驚きの570円!
小川養鶏場 卵 自動販売機
このご時世10コ入りパック×2で570円はお値打ちだと思います。
こちらは、その小川養鶏場さんの直営のたまご専用の自販機コーナーになります。
屋根付きハートフル駐車場で駐車便利!
身障者用 駐車場(道の駅 大山恵みの里)
屋根付きのハートフル駐車場です2台分上段駐車場に1台分ありますが屋根はありません。
道の駅大山、トイレ2カ所完備!
トイレ(上段)道の駅 大山恵みの里
道の駅大山恵みの里のトイレは2カ所に分かれています。
桜のトンネルで思い出巡り!
大山町立名和中学校
校舎に向かう坂道は桜のトンネル‼️とてもきれいでした😊その桜の木は約50年前私達が植樹した桜の木でどうなってるかな⁉️..と何十年振りに行っ...
クーラー着いた
。
全 14 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク