大鹿村の味、そばパスタで楽しむ。
大鹿村農家カフェBAU(バウ)
お味の方も大変美味しかったです。
大鹿村の農産物、自家製牛肉など地元のものが食べられます。
スポンサードリンク
絶景を楽しむ、秘境の道。
天空の池
長期的な車両通行止めのため黒川牧場付近から片道徒歩50分の悪路アクセスの悪さのため星-1ここに限ったことではないが自然災害が多くなった最近は...
しばらく林道が通行止めでしたが旧牧場の下までは車で行くことができます。
旧秋葉街道の巨木で癒やし。
矢立木
戦国時代から生えているとのこと立派な巨木です隠れたパワースポットという感じでした。
説明板が無いと気づかないかもしれない。
スポンサードリンク
渋谷区のユニークな魅力、一見の価値あり!
JAみなみ信州 鹿塩SS
オーナーがとてもユニークな方なので、一見の価値あり。
店主は渋谷区に、お住まいだったそうです。
山道を歩いて水の音に癒される。
北条時行供養塔
山道でかつ、水が流れているところがあります。
店主は渋谷区に、お住まいだったそうです。
JAみなみ信州 鹿塩SS
店主は渋谷区に、お住まいだったそうです。
行者が瞑想したパワースポット。
三峰様
行者が瞑想を行っていた場所とのこと良い気が流れるパワースポット。
清浄な空気が満ちているようでほっとする場所でした。
参考になる情報満載の場所!
おーはし農園
とても参考になる場所でした。
大鹿村の秘境でリセット体験!
鳥ヶ池キャンプ場
名前を登録しておくことが、入山届になるな〜と思いましたクマとか出るみたいなので、何かあった時に、行方不明者にならないように、ちゃんと受付して...
まだ冬季閉鎖中で後少しの所までしかいけませんでしたので星3つです。
外から見る魅力、発見。
旧鹿塩小学校沢井分校
中には入れませんでした。
珍しい塩鉱泉でリフレッシュ!
入谷塩壺
珍しい塩鉱泉。
南アルプスの香り、チーズの極み。
延齢草
食事が朝晩ともとても美味しかったです。
秋の大鹿村リトリートを企画中。
ボリュームたっぷりの美味しい料理(鹿肉が美味しいも...
おより亭
ボリュームたっぷりの美味しい料理(鹿肉が美味しいものであることを初めて知りました!
絶品のキノコと自家製豆腐。
山村民泊あたらしや
おじちゃんおばちゃんが、気さくな方で、喋りやすくて楽しかったです。
民泊です。
キャンプの最高スポット!
北川砂防堰堤(鹿塩川)
最高😃⤴️⤴️の間違い。
キャンプに最高の場所ですが、まだ寒かったですね。
赤石岳を眺める絶景の場所。
夕立神パノラマ公園
とても心地よく、いつまでも滞在していたくなるような場所でした。
南アルプスの盟主である赤石岳を見れます!
冬季営業!
三伏峠小屋
ランチ時間帯にはカレー有ります。
冬季営業、小屋泊・テント泊。
中央構造線をじっくり観察!
安康露頭(中央構造線)
中央構造線が良く見えます。
眼前の天然記念物を「ふ~ん」と軽い気持ちで見てしまう。
桜咲く春の特別なひととき。
桶谷公園
春は桜が綺麗に咲きます。
鳥ヶ池キャンプ場近くの絶景スポット。
鳥倉パラグライダー場
鳥ヶ池キャンプ場から車で数分で行ける景色が非常に良い。
景色が良いです。
エネルギーあふれる素晴らしい場所。
観音堂(大竜寺跡)
素晴らしい場所ですよ( ᴖ ·̫ ᴖ )
エネルギーがすごい。
数台の自転車で冒険へ!
鳥倉登山口
自転車が数台ありました。
広い❗️ただ、登山口まで遠い😭帰り、マジ大変だったー🥺
鳥倉登山口第2駐車場、1kmの冒険へ!
鳥倉登山口 第2駐車場
こちらの鳥倉登山口第2駐車場は第1駐車場まで約1kmです。
水量たっぷり、楽々汲み放題!
蛍の井(湧水)
水量が多く、大量に水を汲むのに楽でした。
珍しいヘリ注意標識近く!
大鹿ヘリポート
近くには珍しいヘリ注意の標識があります。
大鹿村名物、若奥さんの味!
サクラヤ商店
若奥さんは大鹿村の名物の一つです(^^♪。
三伏峠小屋から30分の癒やし。
三伏山
三伏峠小屋から約30分程度でいけます。
道の駅の中で特別な体験を!
あんじゃネット大鹿(NPO法人)
道の駅の中!
緑色岩が手招きする、自然の宝庫。
夕立神緑色岩露頭
緑色岩が道端に転がっています。
秋葉古道をゆっくり歩こう。
地蔵峠 (秋葉古道・蛇洞沢併用林道)
死ぬ迄に一度は歩いてみたい秋葉古道,大鹿村から分杭峠,高遠,杖突峠を経て茅野迄,車では何度も走っているがゆっくり歩きたいルート。
湯折ゲートから林道を2km程進んだ所にある橋。
七釜橋
湯折ゲートから林道を2km程進んだ所にある橋。
無人の小屋で新しい発見を!
広河原小屋
無人の小屋です。
次回は絶対お豆腐を!
塩の里観光案内所
売り切れでしたがお豆腐が美味しそうでした次回は買いたいです。
大鹿村の秘瀑でリフレッシュ!
針木の滝
大鹿村の秘瀑のひとつですね。
ツーリングの途中に寄ったのですが綺麗に掃除されてて...
鹿塩バス停公衆トイレ
ツーリングの途中に寄ったのですが綺麗に掃除されてて良かったですよ。
すんごくリーズナブルな価格設定。
花ちゃの無人販売所
すんごくリーズナブルな価格設定。
大鹿村にゆかりのある英国人宣教師ウォルター・ウェス...
ウォルター・ウェストンの顕彰碑
大鹿村にゆかりのある英国人宣教師ウォルター・ウェストンの顕彰碑。
南朝の宗良親王、ここにあり!
お堂のやかた
南北朝史特に南朝の宗良親王に興味がある人にはたまらない場所。
ジビエ大鹿村カリー、道の駅で!
道の駅 歌舞伎の里大鹿
車中泊で立ち寄った道の駅夜間でもトイレなど便利に利用できた。
コンビニのような雑貨やお菓子も販売されております。
塩見岳の湯、心温まるおもてなし。
鹿塩温泉 塩湯荘
気持ち良く過ごせました 温泉も食事も、大満足です。
むっちゃ塩からい。
スポンサードリンク
