国宝・十輪院の美しさ発見。
十輪院
2018.01.02. (火)10:15 2回目 (奈良斑鳩人)国宝の本堂は 桁行5間と然程大きくは 有りませんが 四面に広縁が廻り 特に...
十輪院の本堂は鎌倉時代中期の建立だそうで国宝に指定されています。
スポンサードリンク
国宝本堂と石仏龕、必見の十輪院。
十輪院
奈良町界隈では元興寺とともに雰囲気抜群の、古刹。
石仏龕で有名なお寺です。
ならまちで堪能する本格フレンチ。
ボナペティ Bon appetit めしあがれ
追加料金なしのランチ5,000円をいただきました。
ならまちにある“Bon appetit めしあがれ”さん🍽古民家を利用したフレンチレストラン。
スポンサードリンク
電動ろくろで楽しい陶芸体験!
ならまち万葉陶芸教室
とても親切で楽しく良い経験ができました!
電動のろくろ体験めっちゃ楽しくて手伝ってくれるので必ずいい作品できます。
奈良の金躰寺で涅槃図発見!
金躰寺
こんたいじさんというのですね。
「路地ぶら」で訪問しました。
スポンサードリンク
年四回の落語寄席と仏像。
法徳寺
不動明王様がおられました。
年に四回落語の寄席が開かれています。
全 6 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク