ハラミ丼と担々麺の新提案。
ハラミ丼と担々麺の店 富雄
肉丼と担々麺という一見異なるジャンルが何故か両立してます。
忖度なしに書きます。
スポンサードリンク
遅くまで開いてる貴重な場所。
スルガマチ酒場 跡祭 アトノマツリ
遅くまで開いてる貴重なお店です。
初めて伺いました。
本場のタイ料理、ここにあり!
タイ料理 シャーン・グルン
知り合いのタイの子と一緒に初めて伺いました。
本場のタイ料理を食べた時は、ここおススメです。
スポンサードリンク
原生林の中で味わう、素敵な料理とお風呂。
奈良・春日奥山 月日亭
料理、お風呂、接客もとても素敵でした。
先週(土)のお昼に息子達兄弟と孫達で予約してくれて利用させて頂きました。
激ウマチーズケーキと共に。
bar88
最後にたどり着くマイホームWww.
とりあえず イケメン!
スポンサードリンク
新緑に包まれた鐘楼の静寂。
興福寺別院鶯滝歓喜天
新緑の季節は空気も含めグリーン一色になる素敵過ぎる場所。
ボロボロで独特な空気感がすごく好みで良かった。
西楽門で楽しむ、回廊の美。
西楽門
インバウンド全盛。
楽しかったです。
スポンサードリンク
奈良駅近く、フルーツ酒の名店!
ダルウィニー
また行きたいです。
奈良駅近くでフレッシュフルーツのお酒を飲みたくてみつけました。
夜3時まで、焼き鳥無限提供!
おっちゃん
美味しい焼き鳥をいただきました。
深夜(3時まではやってます。
奈良の鹿と寛ぐ大浴場。
天然温泉 奈良若草の湯 ダイワロイネットホテル奈良
奈良駅すぐです。
とても素敵で快適なホテルです🏨歩き疲れた足を大浴場で癒すことができました。
富雄駅近くで味わう旬の魚!
和だいにんぐYUBA
富雄で一番オススメです!
毎年の恒例になりつつこのお店で😋
マリオットで味わう特別なランチコース!
レストラン 翠葉(すいよう)
さすがのレベルです。
ランチコースをいただきました。
静寂の中に深い歴史。
佐紀神社(西畑)
静かなで手入れされた綺麗な神社。
強風の為、竹が倒れてました。
JR奈良駅前で朝食バイキング!
スーパーホテルJR奈良駅前・三条通り
JR奈良駅すぐで大変便利 朝食バイキングが以前より品数増加かと思います。
ホントにJR奈良駅の目の前。
圧巻の紅葉、心癒される眺め。
正暦寺(大型バス駐車場)
座敷からの眺めは良かったです。
紅葉は圧巻です。
冬にピッタリ!
丸源ラーメン 二条大路店
混んでたけど、回転が速いからすぐに食べられました。
今回も安心安全肉そばは美味しい。
柔らかくて美味しい牛カツ膳。
牛カツ京都勝牛 奈良公園店
これが本物かの牛カツ勝牛さん!
現金のみの支払いなので注意が必要です。
イケメンマスターの絶品手料理。
スタンド96
ご馳走様でした!
ただただ音楽を変えて欲しい。
旬のイチジクを味わうカフェ。
火と実coffee
近鉄奈良駅の北側、きたまちにある火と実coffeeさん。
今年中初の桃🍑をいただきました🎵旬のものは美味しい😋🍴💕
うれしいハーフサイズ!
博多長浜らーめん夢街道 奈良四条大路店
ラーメンハーフサイズもあり唐揚げとごはんも堪能できました。
ラーメン、唐揚げ、チャーハンを食べました!
学園前の舟盛り丼、幸せの味!
鮨 酒 肴 杉玉 学園前
飲食店が少ないので、こう云うお店があると有り難いです。
可もなく不可もなくって感じかな?
奈良で贅沢な和食体験!
ほしの
予約してくれた友人と利用。
奈良にある【日本料理 ほしの】さんに夫婦で伺いました。
古民家で素敵な野菜料理。
ごはんや厨や(予約お願い致します)
何回も来店させて頂いてます自然豊かで静かな場所にある古民家で美味しい野菜料理はとても美味しくて最高です!
器も美しく随所にこだわりを感じます。
駅近オシャレサロンで安心カット!
OJ+(オージェイプラス)
先日カットをお願いしました。
いつも素敵な笑顔で出迎えてくださいます。
古民家で特別なフランス料理。
Camino
特別なお料理を堪能できました!
こちらのお店はぜひ!
古い日本家屋で心安らぐ宿。
Yuzan Guesthouse 遊山ゲストハウス
まるで自分の家にいるような落ち着き感!
古い日本家屋を改装した、いい感じのお宿。
優しいママと楽しい仲間、お越しください!
ナイト イン マルガリータ カラオケ スナック
ママ、今日も有り難うございました😍楽しかったです🥰
ぜひこのお店にお越しください。
猿沢池の隠れ家で快適滞在。
Comfy Stay Sarusawaike コンフィーステイ猿沢池
猿沢池のほとりと言っていいロケーションに隠れ家的な、ゲストハウス。
とても清潔で行き届いており、快適に過ごすことができました。
春の修二会で薬師如来様の優しさを。
金堂
造花が飾られてとても彩られた薬師如来様を見られます。
再建された美しい建物です、両側に三重塔は絵になります。
美味すぎる魚介フレンチ!
médicis
ランチはリーズナブルなのにお料理も器もとてもステキで大満足です。
美しくて美味すぎる魚介フレンチ料理。
毎食楽しむ、しっかりパン。
ベーカリーゲン 奈良左京店
パンが大好きで、3食全てパン食べてます。
店長さん。
里芋と竹炭のかき氷!
かき氷倶楽部
変わったかき氷があって今回は里芋と竹炭のかき氷いただきました~ 中のシロップがめっちゃ美味しくてマッチしてて美味しかった〜
通年おいしいかき氷をいただけます。
木と紐のおもちゃ、感動体験!
奈良町からくりおもちゃ館
木と紐だけでこんなに動きのあるおもちゃが作れるのだなと感心します。
入館無料。
古都華パフェで味わう、昭和レトロの喫茶店。
優香里
昭和レトロの落ち着いた雰囲気と、素晴らしい接客応対。
かなり前から気になってましたお店。
西大寺駅近で家庭の味を。
立ち呑み ちょい呑み こまめ
ホッとするアットホームなお店。
女将とスタッフの方が温かく向かい入れてくれて〜1時間のつもりが2時間以上まったりと呑み明かしてしまいました。
大和まなと天ぷら、奈良旅の味。
個室居酒屋 大和野菜と地酒 大和乃山賊 三条通り店
大和肉鶏、奈良漬春鹿、出世男、猩々蔵の極奈良を味わえました!
大和鶏の天ぷらがメニューの写真と違っていた。
ならまちの民家で楽しむ阿修羅カレー。
菩薩咖喱
阿修羅カレーも美味かった。
奈良市に近年カレー屋さんが増えてきています。
猿沢池を望む最高の機能部屋。
ホテル天平ならまち
立地や景観はもちろん、お部屋が機能的で最高でした。
ロケーションが他に替わりが見つからない程よい。
若草山で楽しむ、絶景と鹿の散歩。
若草山山麓北ゲート
散歩したりする景色はとても綺麗だと思います。
若草山へは有料でした。
秘仏阿弥陀如来、御朱印体験。
東大寺俊乗堂
毎年7月5日と12月16日のみ秘仏を拝観させて頂けます俊乗房重源上人坐像(国宝)阿弥陀如来立像(重文)愛染明王坐像(重文)
俊乗堂といってもよくわからない。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
