絶品イカスミうどんと味噌煮込み。
うどんの歩(ふ)
美味しいうどんです。
金子スペシャル、野菜の天ぷら、りんごの天ぷらを注文。
スポンサードリンク
ローストビーフ丼と楽しい飲み会!
SkateBar『つながり酒場』酒笑歓亭
内輪で盛り上がりすぎ。
ローストビーフ丼最高にうまい店員もいい人達。
北新井駅の隠れ家、極上和食。
和彩酒膳 桜庵
居酒屋感覚の気軽さで楽しめるお店です。
刺身良し!
スポンサードリンク
スマホで簡単、思い出プリント。
妙高/上越 写真とカメラのコービドー(スマホデジカメプリント/証明写真/生前遺影撮影)
スマホとデジカメプリントが自分できます。
店員さんの対応が、とてもよいです。
雪の残る公園で、涼を味わおう!
妙高山麓県民の森グリーンハウス
前夜に雪が降ったようで道の脇には残っていました。
涼を求めて訪問しました。
スポンサードリンク
赤倉温泉でスキー正宗を楽しむ。
居酒屋 はるみ
赤倉温泉は40年位前からスキーに来てる。
スキー正宗が飲めます。
本格ソーセージのホットドッグ、ぜひ!
KRONE(クローネ)
店員さんもお店も温かい素敵なお店めっちゃ美味しかったですぜひまた食べに行きます‼️
本格ソーセージを使ったホットドックがとても美味しかったです。
スポンサードリンク
コシヒカリの美味しさ、落ち着きの空間で。
RRR Steak & Wine Joetsu Myoko 〜トリプルアール上越妙高〜
落ち着いた雰囲気のレストランです。
朝食利用: ご飯はコシヒカリで当たり前に美味しい。
赤く映える紅葉のゴンドラへ!
妙高高原スカイケーブル
リニューアルされたゴンドラは赤く紅葉に映えました。
片道11分のロープウェイです。
無料のダーツで楽しもう!
Skatebar Second
無料でできるダーツがあります。
東日本最大の弥生遺跡。
斐太遺跡
弥生時代終末期の「倭国大乱」時期に短期間(30〜50年程度)平地に点在した集落が低丘陵地へ移住した東日本最大規模の高地性環濠集落です。
鮫ヶ尾城に向かう途中に立ち寄りました。
フィレが一番美味しいステーキ!
レストラン ベコ
赤身が美味しいステーキです。
セットディナーのステーキ肉は普通です。
新鮮な魚をリーズナブルに!
えちごん亭
回転が速くてお店のスタッフさんの感じがいい丼のボリュームが少し物足りない量まぁ良しとしようイクラ丼2300円。
高速移動でパーキングエリアによった際にいきました!
Furongのまつげ、トップレベル!
Furong
Furongさんの技術は本当にトップレベルです。
今回も綺麗にしてくれました😊時間も都合に合わせてもらえて助かりました!
コーヒー中心の特別な一杯。
MYOKO COFFEE 高原駅前店
ここのドリップ600円どう捉えるか?
基本メニューはコーヒーを中心としたドリンクのみ。
ゲレンデを見ながら楽しむ絶品カクテル。
瑠璃
自分のことを 素人だと言うマスターが作るカクテルは超うまい。
ゲレンデを眺めながら、ゆっくり寛げるお店でした。
愛犬を可愛く、早く仕上げ!
犬のとこやさん・バグース(Bagus)
毎月利用させてもらってます。
とにかく早い!
妙高山を望む天然温泉。
妙高パインバレーロジュマン1号館
天然温泉に入れます。
規模が小さくなっていて綺麗ではあったけれどあまり満足はしなかったしかし駐車場はタダで嬉しいがイルミネーション見に行くまでが距離がある帰りは登...
坂道を登った先のイルミネーション!
センターハウス
年々レベルが下がり、範囲も狭くなり、値段は据え置き。
なかなかいい避暑地。
秋の休日、最高の温泉地で秘境気分。
燕温泉
秘境感あります。
秋の休日を利用して少し足を伸ばしての訪問です。
親切ママの驚き手作り料理。
呑平
親切なママ、うまいすぎの手つくり料理、最高!
生ビールへのこだわりや御料理のひと工夫、隠れた?
駅ナカで出会う、チョコチップスコーンの美味しさ。
株式会社 平和堂
ローソンのチョコチップスコーン軽すぎて腹にたまらないと製造元を見たら平和堂だった。
ひとくちぱんシリーズが美味しかったです。
入るのに躊躇した魅力的空間。
Ricca Myoko
外観は入るのに躊躇しましたが、入ってみて良かったです。
地元のフレンドリーな店員が明るい!
新井チャンスセンター
売場のお姉さん達は地元の方達でとてもフレンドリーなので買いやすいです。
感じの良い売り場です。
おしゃれな和洋室でリラックス。
とまる、ひらく、癒し宿aouei(別館田端屋)
内装もおしゃれでした!
スキーの後はカロリー補給!
らはのぎすくれーぷ
たくさん滑った後はここでカロリー補給!
Web会議に最適!
MYOKO BASE CAMP
Web会議への参加の為に個室を借りた。
ドロップイン30分100円!
燕三条の激細毛抜が魅力。
刃物屋 越乃一刀本舗
お土産に激細毛抜いいかも。
高品質な刃物類、雑貨類があります。
ボリューム満点!
山の家食堂
食堂部分はお休み中だが焼き鳥とおでん部門は営業中。
土日祝休み11時~定食は思ったよりボリュームが有る。
自然環境が彩る、親切な宅急便!
ヤマト運輸 妙高高原営業所
自然環境の素晴らしい地域の宅急便センターです。
スタッフの皆さん、とても親切で丁寧でした。
雪質最高の清涼体験!
赤倉清水
水は無味無臭。
雪質は最高でした。
廃タイヤの遊び場、スキー場の新たな楽しみ!
ちびっこタイヤ広場
もともとスキー場のゲレンデだった場所に廃タイヤを使って作られた遊び場。
優しい先生と共に合格への道。
個別指導の明光義塾 新井教室
志望校で悩んでいた際に適切なアドバイスをいただき無事に第一志望の高校に合格できました。
先生が優しく楽しく教えてくれます!
偶然見つけた【ギャラリー峨々】さんへ♂️☁️妙高山...
ギャラリー峨々
偶然見つけた【ギャラリー峨々】さんへ🏃♂️☁️妙高山をテーマとした作品と館主の古物等コレクションを公開されている私設ギャラリーです🥹🖼妙高山...
鳥居左折、神社境内の南角!
関山神社駐車場
鳥居を左折、すぐに解ります🅿️
神社境内の南角に当たる駐車場。
カレーライスが美味いです。
高柳かふぇ
カレーライス🍛が美味いです。
斑尾の魅力、気さくに教えます!
Lodge Raven
オーナーさんが気さくで斑尾を熟知されているので知りたい事は何でも教えてくれます。
宿泊客ではないのですがどうしても御礼が言いたくてレビューします。
ピザとハンバーガーのお店です。
End Bar
ピザとハンバーガーのお店です。
笑顔が溢れる楽しい場所。
snowdeck ARAI遊びBAR
楽しかった笑。
驚きの古墳、妙高市文化財。
万五郎古墳
こんなところに古墳がーー驚き桃の木、なんとかの木ー。
妙高市指定文化財。
スポンサードリンク
スポンサードリンク