無印キャンプ場で静かに釣り。
バラギ湖
2024年11月下旬平日。
ワカサギ釣りができる管理釣り場で無印良品が運営しているカンパーニャ嬬恋キャンプ場で受付を済まして入場できます。
スポンサードリンク
万座温泉の便利なコンビニ。
セブン-イレブン 嬬恋三原店
スキー場に行く前度々トイレを利用するのですが毎度綺麗で本当にすごいと思います。
利用するたびにホッとするようなコンビニです。
高原の絶景と自家製料理。
プチホテル マニトゥー
浅間山をながめれる また高原の素晴らしい景色のロケーション 自家製お野菜を使用したお料理 パン こんなひろーい景色を眺める事で普段の喧騒から...
温泉!
スポンサードリンク
ドームテント宿泊、星空と焚火の癒し。
高原の貸別荘 くるみテラス
ドームテントに宿泊しました。
1月中旬にくるみシャレーに友人と6人で一泊しました。
広い駐車場ときれいなトイレ!
セブン-イレブン 嬬恋大笹店
とてもきれいなトイレが4つあり、ひとつ女性専用です!
駐車場は広くて停めやすいです。
歴史あるお宿、贅沢な癒し。
高原のホテル ラパン
始まったと言う歴史から人気が物凄い高い割には価格がお安い。
このタイプの宿泊施設としてダイニングでの部屋食はアドバンテージ!
古い別荘地のアメリカ天国。
パラダイス北軽井沢店 米国雑貨輸入店
アメリカ雑貨がたくさんあります。
震えます🫨いつもよりお財布に余裕を持って行かれた方がよろしいかと…店主も素敵な方です。
緑に囲まれた寛ぎの宿。
紀州鉄道軽井沢ホテル
列車村コテージを利用・15時にチェックインしようとするとフロントに列ができていて7組くらい待った。
二階部分に二部屋の計四部屋で一棟になっているコテージの一部屋に宿泊しました。
おもちゃの王国へ、家族で楽しむ日帰り温泉。
軽井沢レイクサイドショップ
8/22(土)に前を通りかかったので寄ってみました。
ワンちゃんと泊まれるホテル、バーベキューも出来るみたい❗️日帰り温泉♨️入って来ました🎵ここへ行くまでの道のりが癒される景色でした。
大自然で過ごす快適時間。
貸別荘 ルネス軽井沢
4人で使用したので広かった。
お部屋も管理が行き届いていてとても快適な時間を過ごせました。
自然豊かな嬬恋のコテージで家族団らん。
ログコテージふりーたいむ
数年前に、一番大きなコテージにお友達たちと一泊しました。
問題なく楽しめした!
寒い夜に最適!
ホテルグリーンプラザ軽井沢 足湯「チューダーの湯」
足湯施設は暗いので深夜は懐中電灯🔦必須ですが24時間稼働している足湯♨️でした長い足湯なので一気に10人以上は浸かれそうです✨️一番熱い所で...
帰りの運転も楽になった感じがします、
浅間山を望むパターゴルフは最高!
竹内ゴルフ練習場
クレーコートが素晴らしい、そして景色が良い。
パターゴルフをやりました!
観覧車からの絶景、子供も大満足!
おもちゃ王国 大観覧車
冷房なしですが、多少風が入りました。
一日パスで十分過ぎる程遊べて、子供も大満足でした。
浅間山を背に、ニジマス体験!
源流釣り場 人間牧場
すぐに釣れたら面白くないかな…という人は中級から。
昔から何度となくお伺いしています。
鬼押出し園の絶景一望!
見晴台
北の谷川岳から西の北アルプスまで一望できます。
絶景です(≧∇≦)b
肉厚ハンバーガーとノスタルジー。
オートパーラー鎌原ドライブイン
ハンバーガーとこのすばウォーター目当てで寄り道(笑)ハンバーガーはパテが肉厚で色々な味が楽しめます。
看板は「オートパーラー」ですね。
2000坪の静かなドッグランへ!
サビーネズドッグバケーション
緑豊かな自然の中のドッグバケーション!
とても静かな場所です。
愛犬と特別な時間を、ウッドチップのドッグランで!
Libre
太陽のような暖かさで出迎えくれるオーナーさんの笑顔が眩しい。
お洒落なペンション!
吾妻郡唯一のオールウェザートラックでサッカー!
嬬恋村運動公園
息子の大会でいつも利用させてもらってます(*^^*)トイレを直してもらえると嬉しいな(*´∇`*)
天然しばなのでサッカーには最適と思います。
新鮮野菜と美味しい椎茸、春の恵み!
嬬恋村農産物等直売所 あさまのいぶき
キレイな店内 色とりどりの新鮮な野菜にワクワク 椎茸好きな私😍美味しそうな椎茸に飛びつきました!
珍しい品種がある直売所とうもろこし他には出回らない鎌原きゅうり採れ立ての高原キャベツもあります商品が並ぶのは近所の農家さん次第なので悪しから...
ウキウキワンコとログハウス。
貸別荘ヴィラペンチュ
とにかく備品は至れり尽くせりです。
大人5人で大型犬3頭を連れて宿泊しました広々ゆっくりできました。
浅間山絶景の温泉体験。
グランナチュール浅間高原
リモートワーク用に購入しました ペット可なのでネコと暮らしています 露天風呂やサウナ付きの大浴場があって寛げます ランニングマシン等が装備さ...
会社の保養所として利用しました露天風呂が良かったです。
バイク好き集まれ!
Rider's CAFE グランプリ
1時間さわや街道で時間を潰し、また来店しましたが、ハンバーガーは1時間待ちでした。
グランプリ,榛名湖 2025.9.9〒377-1524群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原710-174『嬬恋グランプリ』ポツンと空いた平日はどんよりとし...
軽井沢で楽しむ静かなログハウス。
ビラ秀琳
GW最終日に妻と二人で利用しました。
このご時世ではありますが宿泊させていただきました。
小川のせせらぎで癒されるランチ。
&HAPPY CAFE
友人の別荘に行った際に、朝食で訪問。
ありがとう😊本当に親切で心地よいお店でした✨小川のせせらぎ、木々の香り、とても癒されて食事ができました。
雲海と紅葉の絶景、標高2000m超えの感動!
車坂峠
黒斑山登山の登山口、起点となる場所。
浅間山外輪山などへの登山口拠点になります。
高原野菜と安価な美味しさ!
仁天堂
お店の雰囲気も良く、店員さんの感じもとても良かった。
(え?
万座高原のスキー場で味わう、やみつきソースカツ丼!
レストラン アリエスカ
お昼時はかなり混み並びました。
まず提供スピードが早いです。
美味すぎて飛べるキャベツキムチ。
キムチの郷丸山農園
えっ?
ちょうど通りかかりに行きました。
やまと豚ロースかつ丼、絶品!
玉崎屋
お昼に伺いました。
生姜焼き美味しいよ!
万座温泉へ向かう、最後のコンビニ!
ローソン 嬬恋三原店
トイレめちゃ綺麗でした。
気持ちよく買い物できます。
パルコール嬬恋で最高の宿発見!
高原の宿、ホワイトドリーム
宿泊当日は朝から利用できて、スキー場に近く、とても便利な宿です。
ご飯も美味しかったです。
スキー宿泊にぴったりな快適空間!
森のお宿 北軽井沢高原ホテル
内部は古びた様が散見されるが、コスパは良い。
ちょうどよい布団の硬さで、よく眠れました。
万座温泉の湯畑を一望!
題名のない展望台
万座温泉に来たら源泉の観光にぜひ訪れたいところです。
展望台に行く途中にある展望場所。
キャンプの後は紀州鉄道で温泉!
バラギ温泉 鬼押乃湯
近くでキャンプした際にお風呂だけ利用しました。
日帰り温泉、500円は助かりました。
みずみずしい焼きトウモロコシ。
野菜 トウモロコシ 販売
焼きトウモロコシをいただきました。
焼きとうもろこし うましら〜サラダキャベツも最高鮮度🥬
旧アサマ2000で絶景カービング。
高峰マウンテンパーク
まだ、シーズンは終わらない!
土曜日に行って、子供とソリ遊びをしました。
神聖な雰囲気漂う、弘法大師の大杉。
熊野神社
境内は神聖な雰囲気に包まれており、とても心地よかったです✨ 特に、弘法大師が立てた杖に根が生えて大木になったと言われる「大杉」は圧巻で、見応...
足腰に自信のない人はちょっと厳しい。
愛犬と楽しむ北軽井沢カフェ。
Selm Cafe セルムカフェ
本日、初めて伺いました。
犬にフレンドリーなお店として地域誌に紹介されていたのを拝見して伺いました。
スポンサードリンク
