一頭500円で楽しむ癒しの時間。
ドッグラン折原
今日は本当にありがとうごさいました。
家の近くですが、あまり利用してないかなぁ。
スポンサードリンク
初めて見つけた素敵な場所。
用土城跡
遺構は残っていません。
石碑と何となく城跡を匂わせる地形のみ。
公園内の神社で心癒される!
仙元大神
公園内にいくつかある神社のひとつ。
スポンサードリンク
家庭的な雰囲気の手作り劇団。
劇団お伽座
皆さんも一度は素敵な芝居をご覧あれ。
こんな所に劇団があるなんて、面白い。
クセのあるバイクも2日で復活!
ヒカリ・サイクル
以前に電アシ自転車の修理でお世話になりました。
また壊れさらにひきとりで直して下さりました。
スポンサードリンク
新鮮豚肉と隣のピザ屋!
焼肉ホルモンめしぬま
良いお店ですっ。
最高です✨しかもかなりお手頃なので、感謝✨焼肉屋だけど、ピザ屋も隣でやってるから、両方食べれて最高✨
友達と泊まりに来た穏やかな場所。
帰宿穏坐
とても穏やかで素敵な場所でした。
遠くから車で友達と泊まりに来ました。
スポンサードリンク
桜の季節、デッキで池を一望!
三ケ山緑地公園 水辺テラス
デッキからは池を一望出来ます。
桜の時期最高におすすめです!
歩きやすいアイテム揃ってます!
中間平緑地公園
歩きやすくて好きです。
ホンダのレース技術が光る、アットホームなお店。
テクニカルスポーツワン
店主の技術が素晴らしく、ホンダのレース関係で、お仕事をされていた方です。
アットホームなお店。
しっとり甘い焼き芋の魅力。
野菜直売所
焼き芋がしっとり甘くて美味しかった。
11月の日曜、温かなひととき。
たちばな園
11月下旬の日曜、お昼頃到着。
鉢形城攻略!
車山 山頂
城内に向けて撃った山と伝えられています。
結果から言うと⭐4つ5つも付けられる場所ではないです。
昭和のテレビで爆破、採石場体験!
(株)大英興業
昭和のテレビで爆破の採掘場と言えばココです。
採石場です積みたい物がある時は自分で積みます。
炙りチャーシューとラーメン、家族で楽しむ!
金之介
ちょい飲み、おまかせセットでも満足できた。
炙りチャーシューとラーメンが美味しかった。
埼玉の静かな人材センターで障子張替え。
寄居町シルバー人材センター
田舎の人材センターみたいな雰囲気を感じさせます。
障子の張り替えを、頼んでだ。
鉢形城址の稲荷神社参道。
城山稲荷神社参道
本丸跡に向けて長い登り坂になっています。
広々とした公園内にある稲荷神社の参道です。
東武竹沢駅からの散策、寄居の魅力!
比企・大里 郡界標
東武竹沢駅から、みなみ寄居駅の沿線にあります。
仕事終わりに散策がてら訪れました。
北条氏の城跡で石垣を探索。
鉢形城 石垣跡
土塁中心の北条氏の城にも石垣があったのかなあ、、、、、
美しい管理、仙元大日神石碑のある場所。
仙元大日神石碑
富士塚の上に大きな仙元大日神石碑があります。
雑草もなく樹木もよく剪定されており綺麗に管理されています。
鉢形駅近くの静かな神社。
波羅伊門神社
鉢形駅の近くの神社です。
ありがたいです。
花園城跡の神社で天上絵を体感!
諏訪神社(末野)
花園城跡の登り口になっている神社です。
向拝の上に天上絵があります。
稲乃賣神社で成り立ちを体感!
塚田三嶋神社
お参りするだけでの場所。
神気を感じない神社です。
配水池からの絶景街並み!
寄居上水道 鉢形配水池
配水池から見える街はとても綺麗!
山の上にタンクがあります。
期待以上のお庭を提案!
丸屋.Drawing//
要望をきちんと聞いた上で、期待以上の提案をしてくれました。
こちらの要望をもとに、素敵なお庭を提案していただきました!
山頂からの絶景、寄居の街一望!
小林山(大平山) 山頂
遠く254号線が荒川に掛かる玉淀大橋が見えました。
宿泊は心地よさが満点!
やどかりはな別邸
住宿很舒服👍
特別な体験が待っている。
【受付停止中】シマザキジム寄居富田店
体験に行きました。
外壁塗装で素晴らしい仕上がり!
株式会社おんだ塗装
外壁塗装をして頂きました。
素晴らしい会社です。
楽しく遊べる雰囲気抜群!
gir'ls bar LALAH
良いお店かと思いますよ。
雰囲気も良くて楽しく遊べます♪
バリスティックスも見れる!
88 select&works
アイテムへのこだわりを感じてとても良いお店だと思いました!
『この人キャンプが本当に好きなんだなぁ』
って伝わってくるナイスガイな店主がいる。
美しい建物で特別なフランス料理。
マリアシャリテ
小さな食事会をしました。
とても綺麗な建物、個室でフランス料理のコースを頂きました。
サイクリストに人気の中間平探訪!
風のみち歩道 中間平緑地公園入口
西側には日本の里(風布館の裏)から登山道があります。
男衾公園の山頂からの絶景!
堂ノ入山
男衾公園の中にある山頂です。
銃の許可取得、女将が全力サポート!
石井銃砲火薬店
とても親切な女将さん。
銃の許可資格を取得する流れを聞きに訪問させて頂きました。
素敵なオーナーの笑顔に癒される。
スーリヤ
オーナーさんの笑顔が素敵です。
いつもお世話になっています。
街道沿いの歴史石碑。
馬頭尊
街道沿いにある石碑。
鉢形城本丸で詩を感じる。
田山花袋詩碑
鉢形城本丸の丘にある田山花袋の詩が刻まれた碑。
寄居で出会う落ち着く隠れ家。
BAR EMUROKU
寄居の親父の隠れ場。
凄く落ち着く空間で店長も気さくな人で料理も美味しくてとても良かった!
埼玉県で初めての双体道祖神。
双体道祖神
埼玉県内で見るのは初めてです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク