下北沢の味が小川町に!
小川ぐらしの茄子おやじ
後から来る奥深いスパイスの香りとコクが癖になりそうです。
埼玉県の小川町の小川ぐらしの茄子おやじにカレーを食べに行きました。
スポンサードリンク
小川町で楽しむ、隠れ家の美味。
RYUGU DINER(リュウグウダイナー)
「オープン隠れ家」といったテイストです、バーガーを始め料理もとても美味しく、メニューも多彩で飽きさせません。
6歳の息子が大好きで、ご飯どこが良い?
お蕎麦と寿司が絶品の幸せランチ。
鮨処 梅田
予約制営業に変わってます。
お蕎麦はとても美味しい!
スポンサードリンク
隠れ家的カフェで味わう和風ハンバーグ。
カフェレストランシブレット
隠れ家的カフェで、雰囲気は最高でした。
近くに来たついでに(失礼!
季節限定『桜餅』、香りと甘さ最高!
(株)小松屋本店 小川東店
平素から利用しております。
商品の説明もしっかりして貰った、また行こうと思う。
スポンサードリンク
小川町の有機フレンチ、季節感満載!
レストラン アテリコ
有機野菜をふんだんに使ったフレンチ。
季節感を意識したメニューと調理法で美味しかったです。
ビーフ グヤーシュと眺めが最高!
カフェ グーテ カッツェ
多分、オーストリア?
ランチタイム後を狙って行きました。
スポンサードリンク
人気の深谷ねぎパン、並ぶ価値あり!
道の駅 おがわまち
ほぼ一杯でした 農産物はスーパーよりは安いけど近隣地域のJAの方がより安いかと思いましたが、種類が豊富のようです あんこや深谷ねぎを...
券売機が1台しか稼働してないので大行列!
スヌーピーも揃う、買い物快適空間。
シャンブル小川店
でも花園方面には出にくいです、駐車場は広いのですが。
店員さんもいつ行っても感じが良いので気持ちよく買い物できてます。
ネギまるごと肉巻うどん、ビジュアル最高!
里山ごはんおがわ食堂
ビジュアルは抜群です値段が高くて強気すぎに感じます。
リニューアルしたようなので再訪してみました。
急なパンクも安心対応。
ツインズオート
接客も感じが良くて店内も綺麗で良いお店です。
良心的で、待合室も綺麗でかんじのいいお店でした。
田中家長屋で味わう美味しさ!
大衆食堂 寅吉(トラキチ) ~昭和の台所~
路地裏に佇む食堂。
美味し〜!
工期短縮、価格安心の仕上げ!
セイショウペイント
思っていた値段よりも安かったですが思っていた工期よりも短かったですがキレイに仕上げていただきました。
クオリティは細部まで丁寧に仕上げて頂けました。
地元の電気屋さんでエアコン交換!
(有)小熊電気商会
エアコンが壊れたので、交換を依頼しました。
地元の電気屋さんです。
小川町の本マグロ、最高!
六文銭
きんきの煮付け、穴子の白焼き‼️海なし県でもこんなに⁉️
大変美味しい料理をいただきましたマグロにこだわりがあり本マグロが美味しかったです。
道の駅おがわまちで豊富なみたらしだんごソフト。
オガワソフト
ミニみたらしだんごソフトを頂きました。
おがわソフト並んでみた♪長さ50センチのみたらしだんごがあるらしい。
地元民に愛され続ける清水の味!
薬師の水
昔から地元民に愛されてきた清水です。
龍谷薬師堂の参道の手前左手にあります。
毛が増えた!
オザワ美容室
毛が増えた〜嬉しいです😃ありがとうございました😊
元気なオーナーみゆきさん。
歴史深い小川町の庚申塔。
小川の庚申塔・地蔵・如意輪観音
100 庚申塚2箇所の中で最も古い延宝元年1673年の庚申塔です。
優しいスタッフとトゥクトゥクで楽しい旅!
道の駅おがわまち ふれあい広場
トゥクトゥクレンタル出来るスタッフの男性とても優しかった楽しい体験。
過去に金物店だった場所を、ギャラリーにされてるそう...
川島屋金物店
過去に金物店だった場所を、ギャラリーにされてるそうです。
フルサービスで安心、おまかせください!
ENEOS 小川 SS (奥平石油店)
有人なので高いです、カード払いで割り増しです。
フルサービスでたすかります。
誰も見向きもしない。
百観音と月待供養の石碑
誰も見向きもしない?
道の駅手前の90kw充電。
e-Mobility Power 充電スタンド
90kwの高速充電機有り難い。
道の駅の手前から渋滞、警備員に充電する事を伝えると入れます、出る時は右折不可。
小川町のいい感じ神社、散策の寄り道に。
上小川神社
2024年3月3日㈰いい感じの神社。
小川町を散策した際に寄り道させていただきました。
高級マンションとサウナの魅力!
ヴェルデ小川
我が会社の寮。
中に入った事無いけどサウナもあるんだってね❗️コロナで使えるのかなーっ⁉️
心温まる介護、笑顔あふれる日々
ライフタウン愛里
老人の介護施設です。
この店舗右半分がファッションセンターしまむら発祥の...
リビングショップヨシダ
この店舗右半分がファッションセンターしまむら発祥の地だそうです。
高コースで特別なおまかせ体験。
金裕(魚料理)
予約時に金額別でおまかせのみなので一番高いコースをお願いしました。
フーコットの精肉と鮮魚、丁寧な加工で新鮮さ満点!
株式会社フーコット 小川センター
文字通りフーコットの店舗で販売されている精肉と鮮魚の加工を丁寧に行なっています。
裏のお寺の花、圧巻の美しさ!
オガワ製作所
裏のお寺の花が立派でした。
リニューアルの道の駅で新発見を!
ふれあい広場管理事務所
「道の駅おがわまち」がリニューアルオープンに伴い新しく併設された管理事務所です。
おかんが作る素敵なアレンジ。
フラワーショップタグチ
親切な女将さんです。
とても 良い 花屋さんですよ。
駐車スペース広々、でも出し入れに注意!
デイパーク小川町第3
安いし駐車スペースは広いのだけど出し入れが難しいのが難点。
2025年春、道の駅おがわまち再開!
バイク自転車専用
ただいま工事中 道の駅おがわまちは2025年春再開予定。
揚げたてコロッケが魅力的!
デリカテッセン・アーチャン
唐揚げなど注文してから揚げていただけます。
2024.11月上旬 日曜日お昼頃車で1時間半かけて行きました駐車場はお店の前に4、5台?
203mのローラー滑り台と絶景。
仙元山見晴らしの丘公園
景色がとにかく綺麗。
我が子が小学校低学年の頃何度か訪れていました。
安定したお味、釜戸炊きご飯。
華屋与兵衛 小川町店
店員の人数がいつも少なく、待たされる。
親切で丁寧で美味しい料理が当たり前のスムーズに利用して楽しめます。
大海老天と肉汁きのこ、絶品。
武州めん 本店
いや〜日曜日のオープン時間に行ったらもう人がわんさか!
9月の土曜日11:30頃、店の外ですでに2組待ち。
戦略性あふれる山岳ゴルフ!
小川カントリークラブ
インターからコースまでの間にコンビニが見つからず。
アップダウンもあり難しさも楽しさもあるコースです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク