青い洞窟ツアー、楽しさ満載!
小樽青の洞窟受付 カネヒデマリンR.X.A.クルーズ
船長が最高でとても楽しめました!
名物船長アレクセイ、この人に限ります!
スポンサードリンク
小樽のアニメ聖地、優しい店主と共に。
アニメニクス
アニメショップですが店舗も小さく品揃えも少ないです。
星メモの聖地巡礼を含めて小樽市アニメニクスに来ましたひとことで言えばすごい!
運河近くで過ごす静かな特別な日々
小樽錦園
皆さん静かに過ごしていたので音とかきになりませんでした。
サービスは無いと思った方がいいです、自販機も無いので持ち込ま無いと何もありません。
スポンサードリンク
フェリーターミナル近く、清潔な隠れ家。
小樽錦園
サービスは無いと思った方がいいです、自販機も無いので持ち込ま無いと何もありません。
皆さん静かに過ごしていたので音とかきになりませんでした。
小樽で楽しむジンとラムのカクテル。
orange otaru
入りづらい外観ですが、とても良いお店でした。
みなさんも入口に戸惑うと思います笑そんな扉を開けると良い雰囲気の店内とオーナーさん達が!
小樽の海鮮丼、逸品揃い!
㈲マルキ 川嶋鮮魚店
大変おいしい海鮮丼でした。
お土産でカニとイクラ買いました。
宇宙が彩る楽しいガラス体験。
大正硝子 宇宙(そら)
宇宙がコンセプトな楽しくてキラキラで面白いものがたくさんな面白いお店です。
宇宙をテーマにした作品を取り扱っています。
お洒落なダイニング、連日訪問必至!
食酒堂×ギャラリー想天坊
味は全て美味しいまた行きたい。
お洒落な作りのダイニングバー的なお店。
青の洞窟クルーズ、カモメと遊ぼう!
小樽港 観光船乗り場
天気が良かったので遊覧船に乗ってみました。
オタモイ周遊、祝津行きに乗車しました。
夕日に照らされるミサゴとの出会い。
オタネ浜
自転車で行けます。
自転車で訪れました。
北浜岸壁の大ボリューム、250円!
㈲丸城製氷工場
店に着くと並んでいて20分くらいまちました。
生イチゴのカキ氷。
小樽の天満宮で御朱印を。
小樽 天満宮
手書きの御朱印頂きました外の神社の御朱印も頂けました。
子供の学業祈願に行ってきました。
北海道限定!
手作り箸工房遊膳 小樽店
ご飯を毎日食べるから、良い箸を求めて来ました。
数回、お箸を購入しています。
海が望める高島稲荷の静寂。
高島稲荷神社
初めて訪れました急な坂道と階段を登りますが日曜日だというのに誰もいなくて閑散としたイメージがありますが逆にラッキー😃💕ですね 笑!
海が望めます。
美味しいランチと猫様のひととき。
Cafe&Diningbar With Cat's Lamp
開店前のこちらのお店の看板が気になりました。
いつも美味しい食事とにゃんこまみれの最高の空間を提供していただきありがとうございます!
クルージング前の絶品ランチ。
Marina Cafe by Kiroro(小樽マリーナ内)
穴場で人少なくて雰囲気もいいが、ちょっぴり高め。
クルージング前に良くランチします。
小樽駅から徒歩5分、親切対応のレンタカー。
トヨタレンタカー 小樽駅前店
レンタカーを借りた営業所。
駅から徒歩5分ほど。
小樽の旅にフロマージュデニッシュ!
フロマージュデニッシュ デニルタオ
ザクザク食感のデニッシュ生地で包みこんだ一品!
生フロマージュデニッシュはデニルタオでイートインのみでしか食べることが出来ないのでおすすめです。
急なトラブルも、30年の信頼。
AGHトヨタ札幌 小樽店
旅の途中レンタカーでトラブルがあり急に立ち寄りましたが親切にしていただきましたありがとうござました。
音楽を聞いていたら聞こえず困るので、立ち寄りました。
地元船長の絶妙ガイドで、青の洞窟へ!
小樽グラスボート (Otaru Glass Boat)
天候が不安定だった為か、貸切で利用する事ができました。
水族館行きのバスで行けます。
小樽運河で釣り糸垂らそう!
小樽倉庫埠頭2号
小樽運河の側で海と雪が同時に見えるので最高です。
小樽に行った時の休憩場所です。
ルタオ利用時は冬季無料駐車場!
パーキング紅葉園 小樽入船町
ルタオ専用の無料駐車場になってました。
出入り口が一箇所の為、出入りで鉢合わせになる事があります。
懐かしの昭和おもちゃ店。
おもちゃの北村
古いおもちゃが売っているお店です店主も柔らかい感じの方でした。
昭和感漂うレトロなお店です🤓昔の古い玩具や駄菓子がある😀店内は少し狭い感じです😅あと商品に値段の表示がない⁉️🤔私の見間違いならごめんなさい...
小樽駅前の書店で時間を忘れて。
紀伊國屋書店 小樽店
品揃え もよくとても綺麗な書店です。
広さはそれなりにあり、種類は広く浅く置いてあると思います。
小樽運河近くで1500円、楽しい夜が待ってる!
ライダーハウス 小樽
宿泊が安くバイクの無料駐車場もあってとても良い所です。
小樽フェリー乗り場から近くシャッター付きの車庫にバイクを入れることで安心できます。
冷凍海老も豊富!
パッケージアサヅマ 小樽店
家庭でも役に立つ商品もありますよ❗
品揃えが豊富で良いと思いました。
小樽の地獄坂、登れば絶景!
地獄坂
小樽商科大学前の有名な急坂です。
覚悟して登りましょう!
小樽の花屋で最高のお花を。
小樽フラワー
小樽市にある花屋さん。
先方さんに大変歡はれました小樽フラワーさんにお礼のメールを発信しましたまた、お願いししたいと思います。
サカナクションが育む、温もりの工房。
メリーゴーランド木彫工房
サカナクションのVo\u0026Gt山口一郎さんのご両親の工房です。
サカナクション ボーカリスト兼ギタリストの一郎さんのご実家で とても気さくなご両親が営まれている工房です。
海見ながら絶品アヒージョ。
銭函GRACE
料理も店内も従業員も最高だった、特にアヒージョは絶品。
短い夏の北海道にこんな素敵なお店があるなんて感動しました。
小樽運河沿いの風情満点散策路。
堺町本通り
小樽運河と並ぶ観光名所。
オルゴール堂など 見学できる所も色々あります😊飲食店もスヌーピーレストランや海鮮丼などのお店もたくさんありますよ😊夏は風鈴が飾られていて と...
旧三井銀行の懐かしATM
三井住友銀行 小樽出張所
出張所と言ってもATMが2台置いてあるだけ。
小樽に行った時、利用しました。
驚きの明太子ピザ、鉄板焼きも必見!
otaruバル16番サイト
餐點很好吃 但選項較少很令人驚艷的是他的牛肩脥鐵板燒調味極佳 份量也很足夠 cp質非常的高再來是明太子比薩的部分整個比薩烤的恰到好處 調味剛...
絶対にまた来ます!
小樽の歴史を感じる佇まい。
旧寿原邸
期間限定で見学させてもらえると知り訪問しました。
映画「Love Letter」の舞台にもなり小樽市の歴史的建造物第27号に指定されています。
歴史的建物で楽しむ極上コーヒー。
旧木村倉庫
很有懷舊風的建築物,建於1891年。
小樽歴史的建造物。
小樽列車からの美景、べったら岩!
恵比須島
JR張碓駅と言う無人駅がアリ、夏場は海水浴の人がきます。
列車の車窓から見るしかできないらしい。
かんざしの宝庫、古風な魅力満載!
大正硝子 かんざし屋
かわいいグッズ沢山あります!
私の大好きなお店♡お気に入り✩.*˚全てが可愛い!
坂を上った先にある、愛情たっぷりの焼き菓子屋。
ゴーストベイカー
中心街からはかなり離れています。
可愛いお店にたくさんのマフィンやクッキーが置いてます。
100日記念も七五三も、楽しく撮影!
小樽 写真スタジオ フェアリー
二回目、利用させてもらいました。
娘の100日記念写真撮影で利用。
全粒粉パンと優しいご夫婦。
GABBEH
丁寧な対応と、何より全粒粉パンがとても美味しかったです。
パン屋さんも少なくなったなぁちいさいけど雰囲気良くて馴染みやすい普段使いしたいお店。
スポンサードリンク
