宇治で味わう絶品抹茶パフェ。
伊藤久右衛門 宇治本店・茶房
2023年2月に訪問。
平日に抹茶そばを頂きました。
スポンサードリンク
学問の神様と大楠の癒し。
北野天満宮
久留米市北野町にある。
初めて参拝しました。
梅咲く岩津天満宮で願いを叶えよう!
岩津天満宮
岡崎市郊外にあり豊田市街地からも近い神社です。
道路沿いの駐車場は階段を登れる方にオススメ。
スポンサードリンク
熱々の濃厚魚介つけ麺、感動の一杯!
川喜屋
このお店のつけ麺は汁が熱々で最後まで美味しくいただけました。
つけ麺中300g(880円)に卵(100円)をトッピングしました。
濃厚魚介豚骨ラーメン、驚きの美味!
奨
結論:替玉可で替玉しても味が落ちないのが高評価。
カウンター席のみ8席。
自由が丘の裏切り、極上サウナ体験。
みどり湯
最近、縁があってここら辺によく来るようになった。
自由が丘近辺の湯店の顔 正面がPOPでオシャレ!
絶品ワンタンとあっさりラーメン。
わだラーメン
チャーシューワンタンメンの大盛り 1,050円ゆでワンタン(6個入)350円大ライス 250円を注文らーめんはあっさり系で朝食べてももたれな...
チャーシューワンタン麺(大盛り)をオーダー、黄金色の透き通るスープ、すっきりしていて、昔ながらの中華そば的な味わい、ワンタンがめちゃくちゃ美...
ボリュームたっぷり!
フルカワ食堂
人気で評価が高いお店だったので、行ってみました。
レバニラと唐揚げのハーフ\u0026ハーフを注文メニュー全体的にかなり量は多そうです。
桜彩るトラピスチヌ修道院。
天使の聖母トラピスチヌ修道院
坂の上にある修道院です。
宗教施設であり、観光地では無いです。
大原産干物、旨さが違う!
ぴん太郎
大原産釣りキンメの煮付け美味しかった。
海外から厳選輸入された魚を加工されてるのでアジでもサバでも型が大きくて旨い!
カワセミと共に過ごす自然観察。
谷津干潟自然観察センター
もう少し綺麗な景観があるかと思ったがさほどでもない。
入場料380円年間パスポート1900円(だったかな…?
春の大藤、歴史ある神社。
玉敷神社
その先に進むと神社の手前に駐車場があります。
玉敷神社と玉敷公園が並びにあります。
安くて旨い町の食堂、定番揃い!
フレンズ
お口にも財布にも優しい町の定食屋さんです。
700円ですもンねぇ‼️
千歳烏山の絶品フランス菓子!
ラ・ヴィエイユ・フランス 千歳烏山本店
千歳烏山の、由緒正しきフランス菓子のお店です。
駅から離れていましたが立ち寄りしてみました。
恵比寿の白いカレーうどん、人気急上昇!
酒彩蕎麦 初代
恵比寿の通りにA看板で宣伝してあった、白い御うどん。
白いカレーうどんで有名ですが、鴨南蕎麦を注文。
曼殊沙華群生、自然の贅沢。
自然観察園
もともとは国際基督教大学のゴルフ場だった野川公園の一画にある観察園。
園内には私の知らない草花が沢山あり幾つになっても勉強しなければと思っています。
自然に囲まれた楽しい散策路。
さいたま緑の森博物館
博物館と思っていた建物は案内所でした。
博物館と書いてますが、森林公園です。
虫好きキッズの夢空間、ムシテックワールド!
ムシテックワールド
養老孟司さんが館長をつとめる施設です。
虫が見れるのももちろん楽しいが、何より工作教室が楽しい。
大正創業、京都の懐かしパン。
大正製パン所
カレーパン、冷やしあんパンなど5個ほど買いましたが、他にも食べてみたいなと思うパンがたくさんありました店内には電子レンジやトースターなども置...
何個でも食べられそうな、素朴で軽やかなパンが揃っています。
大船駅近く、ふかふかベッドでゆったり。
JR東日本ホテルメッツ かまくら大船
ほとんど待ちが無かった・部屋からモノレールが見れた!
台風で急遽一泊増やし宿泊しました。
肱川あらしを見守る赤橋。
長浜大橋
肱川あらし展望公園からみる景色は最高!
ポニートラスに跳ね上がり式開閉橋という、珍しい橋です。
迷わず甲斐武、武カルビ絶品!
甲斐武
久しぶりに 美味しい焼き肉出来ましたアットホームな雰囲気も お気に入り予約必要 … … ?
同じ店員の方とお喋りをしていました。
秋葉台で流れるプール、夏の癒し所!
秋葉台公園プール
流れるプールもあり子供を連れて行くにはお勧めですね。
都度利用で大人400円です。
ニンニク香る台湾ラーメン!
香来 壬生本店
よく利用していたお店。
兄貴とジム行った後に存在は知ってたけど結局行ってなかったラ!
美味しい手打ち蕎麦、江戸前の味。
越後屋
帰りに揚げ玉をお土産に頂いてきました。
そばは、勿論!
鶏白湯×あおさ最強ラーメン!
らーめん まる玉 大島店
何回もリピートしてます。
今まで行ったらーめん屋の中でも5本の指に入るくらいチャーシューが美味かったです!
爆盛りキャベツと新鮮カルビ。
焼肉 ざんまい 海老名店
コスパ最高の焼き肉店です。
人気店と聞き初めての来店です。
試食できる珍しいフードが満載!
ペトン鎌倉
生体販売のないペットグッズ店。
フード、おやつ、おもちゃたくさんあります。
鎌倉の文化、深く学ぶ場所。
鎌倉歴史文化交流館
ノーマン・フォスター氏の長方形のキューブを組み合わせたような建築物や庭のアーチ状のやぐら(100年ほど前の)をみるだけでも面白いです。
こんなに立派な建物とはびっくり。
朝ドラ『エール』のロケ地、自然で癒される。
水林自然林
川のせせらぎと木々の日陰で犬の散歩に立寄りました。
芋煮会で10月下旬に利用。
桜咲く 塚山公園でのんびり。
塚山公園
「よこすか横断地下道」を通り、国道16号を北上します。
JR田浦駅から、徒歩で約40分。
表参道すぐ静かな異空間。
善光寺
御朱印のみです都会のマンション群の中に鎮座してます雰囲気は良いお寺さんでした。
きれいにされてます。
新そばで味わう絶品天ぷら。
田村屋
天ぷら蕎麦をいただきました。
11時半過ぎ頃までの早めに行くことをオススメします。
大学病院脇で癒されるカモミールティーラテ。
スターバックスコーヒー 山梨大学医学部附属病院店
毎回気分良く利用させてもらってます。
店員さんが優しく話しかけてくれました♪お店の雰囲気もとても良かったです😍カモミールティーラテがお気に入り!
肥後のうまか赤鶏、感動の旨味!
鳥呼(とりこ)
鶏の旨味が感じられるチキン南蛮を食べました。
この日は観光客の我々にとって少しよろしくない日でした。
ふわふわのパンケーキと和の心。
菓ふぇMURAKAMI 本社店
午後のデザートに。
老舗和菓子店村上のカフェです。
古淵で味わう懐かしのオムライス。
大沼飯店
代わりを探して大沼飯店さんにたどり着きました。
絶句しました。
方南町の美味町中華、餃子絶品!
中華料理 や志満
町中華は気の合う仲間や家族と楽しむのが1番ですね。
穴場スポット的な場所ですがいつ行っても混んでる町中華屋さん。
明石公園で楽しむ、100円乗り物体験!
碧南市明石公園
ヤブカ対策しつかりしないとパターゴルフは厳しいです。
第1駐車場にはスロープありません。
スポンサードリンク
