源泉掛け流しの極上湯とトロッとお蕎麦。
サンテインおたり
1泊目夕食が豚カツ定食、2日目は天麩羅定食だった。
汚かったりシーツや浴衣が臭かったりするわけでもないその上で更に安い定食プランと悩んだが懐石に海が近いが信州なので川魚のシナノユキマスや大王イ...
スポンサードリンク
世界的な栂池高原で、感動の紅葉散策。
栂池自然園
6月に来た。
大切な人と水芭蕉を見に行ってきたよ。
道の駅小谷で黄金色の湯を堪能!
深山の湯
スキーのあとでこの上なく気持ちの良い温泉を見つけた。
露天、サウナとある。
赤い屋根の魅力とリラックス。
ホテルグリーンプラザ白馬
もう16年程前になるかと思います。
ツアーでないと泊まらないかな。
四季折々の絶景、北アルプスへ。
中部山岳国立公園
四季折々の絶景が見れて好きな場所です。
11月下旬に伺いました。
スポンサードリンク
白馬の奥地で極上スキー体験!
白馬コルチナスキー場
隣の白馬乗鞍温泉スキー場との連絡リフトが1基あります。
緩やかな斜面で広々としたゲレンデでなので、初心者向けです。
白馬大池で美食と快適空間!
グランジャム栂池
質のいい食材を使って大変に美味しくいただきました。
白馬大池に行くので宿泊しました。
ログハウスで味わう絶品ハンバーグ。
レストランパブペパーミント
ログハウスのような素敵な雰囲気でした!
八方から来ましたがビールが安くて小さい喜び。
鐘の鳴る丘で初心者も安心!
栂池高原スキー場
8時30分到着で中央駐車場は満車だったので坂を登った先の第二駐車場に停めました。
広大なスキー場😆初心者🔰~上級者までコースも多彩です。
白馬大池の山荘、絶景の天国。
白馬大池山荘
ロケーションが最高です。
お天気に恵まれたら、天国かな。
フカフカ雪と滑り応え。
栂池高原スキー場 チャンピオンゲレンデ
斜度も距離も丁度良く滑り応えのあるコースです。
今年は雪少なめ。
アクティビティ満載!
白馬つがいけWOW!
アクティビティが凄い⤴️⤴️何も付けずに飛び降りるフミダス❕と宙に浮いたチャリンコでコギダスとか‼️高さ10メートル長さ280メートルを渡る...
ポチャダス利用しました。
山頂までの20分、最高の眺望を。
栂池ロープウェイ栂大門駅
5分位の乗車だったけど景色も良かったし綺麗だった。
コロナのせいか
かなり古い感じがしましたが
山頂迄の20分は楽しかったし
スタッフさんの挨拶が
凄く良かったです!
夜空の星を見上げて、無料のスキー場へ。
第2駐車場
空いてて トイレも有るのでよいですが、舗装はされてないので、ちょっとぐちゃぐちゃかな?
スキー場まで結構歩いたけど無料で良かったw
本場の味、ハナハナキンパ!
韓国居酒屋 ハナハナポチャ
チヂミ、ヤンニョムチキン、ジェユボックン、ボッサム、冷麺など頂きました子連れで行きましたがどれも食べやすくて美味しかったです!
A very exciting new restaurant opened at Tsugaike. It is located conve...
混雑必至!
レストラン カウベル Restaurant COWBELL
ソースカツ丼、カレーライス、担々麺は美味しいです!
ケバブが美味しい!
濃厚なきのこスープ、栂池で味わう!
らーめん こもれび
冬季限定のラーメン屋さんです。
個人的にはもっときのこの風味や味があった方が好きかなPayPay使えますカウンター、テーブル席あり。
ゲレンデ前のボルシチランチ。
ペンション アンデス
スキーのランチで入りました。
昼飯のみ利用。
ゴンドラ直近、夜でも安心駐車場!
栂池中央駐車場
夜着。
ゴンドラリフト最寄の有料駐車場深夜も入場はできます。
地元食材の美味しさ、アルプスの少女に!
プチホテルシャンツェ
お盆の期間の三連休初日に訪問。
白馬下山後に宿泊しました。
白馬一望、眺望が最高!
眺望の郷キャンプ場
2022年夏季利用。
白馬方面を一望できます。
かこさん公認!
からすのパンやさん
糸魚川~富山への途中、ちょっと道草!
コルチナから千国駅に向かうまでの道にある無人のパン屋さん。
音と温泉の新体験へ!
DJ Bar Steam Hakuba Tsuganomori | 白馬 栂の森 | Tsugaike Onsen
音が最高でした。
まだ全てが未知です!
心温まる優しさと美しい部屋。
ラビスタ中国料理
それに部屋綺麗だったので、かなり満足でした!
白馬のゲレンデで味わう、極上のクラフトビール!
HAKUBA BEER GARAGE
美味しいクラフトビールと食事を提供してくれる。
臨機応変に対応しようとされていてお客への気遣いが素晴らしかったです。
栂池のパウダーバーガー!
バーガーキング 栂池雪の広場店
何故かスキー場でバーガー系を食べたくなるお店です。
「直火焼」をうたうだけのことはあってパテはジューシーで美味。
ハートランドビアでチル、素敵な景色と共に。
コナユキCafe
ハートランドビアがあってうれしかったです。
ホットドッグが美味でした。
甕に隠れた掘り出し物!
みなとや商店
ut mamara様ありがとうございました。
古い道具がたくさんあります。
白馬渓谷の小さな楽園、愛されるホスト。
Kodama Mountain Lodge
ロッジでの 7 泊は完璧で、期待以上でした。
素晴らしい。
秘境で味わう山の恵み。
ゆきわり草
秋に泊まりました。
山の恵みいただきました。
味が凝ったモダン焼き、山賊焼き!
串兵衛
とっても親切なご主人とスタッフさん達。
お店の方に伺いました。
飯がうまい!
わらび平山荘
飯がうまい!
オヤジさんスタッフとても親切で落ち着きます。
白馬村で温かな滞在を。
Neru Guest House
我們在白馬村/小谷村的這間民宿住得非常愉快!
很喜歡屋子裡木頭的內裝 很溫暖 屋主是帥氣又厲害的滑雪教練 夏天還可以跟屋主一起去泛舟 請洽屋主私房景點。
栂池高原の絶品醤油豚骨!
麵屋 天狗腹【TENGUPPARA】
好好食,滑完雪BEER BEER 佢一流,黑天狗唔錯!
Best ramen I’ve had in Japan!
源泉かけ流し足湯で、ジビエカレーを!
TSUGA BASE【ツガベース】
自宅から100㎞の距離にあり、自転車で伺いました!
朝は営業外だけど足湯は味わえるから毎朝コーヒー持参して散歩がてらに楽しめるのもここだけの利点だと思いま❗️マジで大好きな場所だ👍👍
自然豊かな小谷村で味わう昔ながらの魅力。
小谷村役場
機会があったら入ろうと思います。
長野県の端っこ小谷村。
千国街道で塩の道の歴史を学ぼう。
千国の庄史料館
塩の駅の歴史などが学べます。
この日に初めて千国街道(松本⇔糸魚川)という塩の道がある事を知りました。
栂池高原の絶景、クワッド頂上へ!
頂
栂池ハイキング。
栂池高原スキー場のクワッド頂上レンズトランでした。
民泊利用の方にオススメ!
Restaurant Naka
周辺の民泊に泊まった際に利用。
お洒落な音楽と素敵な雰囲気でくつろげるバー!
HALF BAR (半分バー)
とても素敵な雰囲気で、接客も丁寧でした。
店長いいです!
スポンサードリンク
スポンサードリンク