水上飛行機と絶景ランチ。
ベラビスタマリーナ
映画ふたりのロケ地を訪問しました。
とても素敵な場所です。
スポンサードリンク
浦崎の食を支える!
オンリーワン 浦崎店
地元の皆さんから支持を得ている安い生鮮食品スーパーマーケットです。
地元にあるチェーン店のスーパーです。
夕日と海、味わうお洒落イタリアン。
ドン・フェデリーコ
スタッフも感じ良く満足です😊
場所が少し分かりにくいですが雰囲気は最高です🌟🌟🌟
スポンサードリンク
干潮時の試練、沖の観音様へ。
沖の観音
満潮干潮の時刻は確認していくことと特に看板はないのでGoogle Mapを頼りに。
なんでも乗り越えたい試練を叶えて下さる沖の観音様で、近年は尾道のモン・サン・ミシェルと呼ばれているらしいと紹介されていました。
念願のガンツゥ、最高の旅体験!
guntû
周航開始時から行きたかった念願のガンツゥにようやく行けました❗全てが最高なので知る悲しみという言葉の意味を思い知った気がします😅このような素...
素晴らしい旅でした。
スポンサードリンク
尾道へのサイクリング、戸崎港から。
戸崎乗船場
広島・愛媛の旅行で、向島に行くのに利用しました。
周囲に、待合室・トイレなどはありません。
尾道ロバ牧場
最高の癒し空間でした!
かなりかなり細い急な坂道を登った先にありました!
スポンサードリンク
ええじゃん尾道の美味しいベーグル。
un peu
とっても美味しいベーグルです😋
店舗営業は月1だけど大人気です😘
ええじゃん(尾道)にも出されてますがそこでも5分位で売切れになります😓
1...
ベーグルサンドイッチが素晴らしく美味しい
。
ええじゃん尾道で【琥珀糖】を購入しました。
元気サポートひまわり
ええじゃん尾道で【琥珀糖】を購入しました。
優しいお母さんの散髪体験を!
檀上理容院
壇上理容院さん、田舎です。
優しいお母さんが散髪してくれます、ぜひ一度❗
地域の憩いの場ですねぇ。
尾道市 浦崎公民館
地域の憩いの場ですねぇ。
夜倉庫の前を走ると犬の鳴き声に気を取られて海に落ち...
池田金属(有)
夜倉庫の前を走ると犬の鳴き声に気を取られて海に落ちそうになります。
すごい景色がいい。
住吉神社
すごい景色がいい。
古い家屋の窓ガラス、見つけに来て!
檀上・ガラス建材店
古い家屋の窓ガラスなど、切ってもらうには充分だと思います。
海辺の特等席で楽しむ絶品ランチ。
SOFU PASTA&CAFE
家内の誕生日に利用しました。
今回はテイクアウトのみの利用。
鳥居越しの美しい神社。
嚴島神社
鳥居から道を挟んで山側に厳島神社はあります。
詳しい由緒沿革創建年代は分かりませんが西暦200年代に神功皇后の三韓征伐の際に創建されたと伝わっています本殿は銅板葺流造で西側の海には朱色の...
ベラビスタで誕生日を祝おう!
エレテギア
お天気の良い日でしたから、素敵な景色も楽しめました。
宿泊のディナーで利用しました。
海中の赤い鳥居、景色が最高!
厳島神社 大鳥居
海も綺麗し鳥居⛩️も立派で景色最高です!
SEFRの途中で偶然通りかかり訪れる事ができました😊静かで素敵なところでした😊
美味しいランチとそぼろ丼、犬とも楽しい。
Dogcafeタマキ
屋内ドッグランもあるとのことで楽しみにドライブ🚗💨海沿いの道を気持ちよく走っていくと、お目当ての建物が見えてきました✨駐車場🅿はお店の前の道...
とてもお料理が美味しいです。
四季を感じるダートサーキット!
ラジまに RC オフロードパーク どろまに
日本の四季を感じれる場所であります😎
人気があった、オフロードバギーコースを、思い起こすダートのサーキットです。
大きい常夜灯で温もり感。
浦崎の常夜灯
キレイな常夜灯ですね。
大きい常夜燈です。
浦崎辻堂の隣で楽しむ。
常夜燈
浦崎辻堂の直ぐ側にあります。
道沿いに佇む常夜燈。
常夜燈
道沿いにある常夜燈。
急な坂を下れば、砂浜へ!
灘干潟
坂の急な砂浜ですね。
潮の香り漂うエンジェルロード。
手城島
潮がひくとエンジェルロードがあらわれます😌👼
戸崎港から車至近。
感じのいいスタッフがいる大きな老人ホーム。
浦崎寮特別養護老人ホーム
とても、感じのいいスタッフさんでした。
大きな老人ホーム施設。
自転車散策で見つける、ひっそりとした碑。
農友檀上竹男さんの碑
自転車で散策中ひっそりと碑がありました。
普通の郵便ポストの温もり。
郵便POST
いわゆる普通の郵便ポストでした。
小さな常夜燈が魅力的。
常夜燈
少し小さ目な常夜燈です。
荒れたお稲荷さんと絶景。
平礁稲荷神社跡地
道端にお稲荷さんがいます。
傾いた注連柱、崩れた御堂、錆び付いた鉄鳥居がありますがかなり荒れており管理されていないようです。
尾道の釣り船タックル指定は若干細かい。
桑田観光
尾道の釣り船タックル指定は若干細かい。
あなたの会社、素晴らしい!
HRACN合同会社
素晴らしい会社でした。
素晴らしい会社だと思いました!
改修された屋根瓦で、地蔵菩薩と出会う。
浦崎辻堂
浦崎の入口ある辻堂です。
いつ建立したかは不明堂内には地蔵菩薩座像が一体祀ってあります。
地元の小学生が挨拶、最高の街!
尾道市立浦崎小学校
地元の小学生が「こんにちは」と挨拶してくれて凄く嬉しかったです。
素晴らしい小学校である。
絶景スポットのバス旅体験!
海老遊園地
景色も良いスポット普通のバス旅に飽きた人におすすめ。
近くに車を停めるスペースが少しありました。
高山の歴史を感じるお店!
竜王山
元は高島の高山と呼ばれていた?
ロード中の便利なトイレ、安心の一休み!
戸崎区民会館
ロード中にトイレを利用さていただいてます。
新鮮アサリが味わえる!
浦島漁業協同組合
アサリが採れます。
曹洞宗の静寂に包まれて。
法運寺
曹洞宗の寺院。
スポンサードリンク
スポンサードリンク