裏路地の優しい尾道ラーメン。
大胡商店
朝ラー食べに訪問。
分かりにくいかもしれませんが、マップでたどり着けます。
スポンサードリンク
可愛いボンネットがここに!
きそ毛糸店
I have bought two bonnets and they are cute. I leave a big heads, and ...
専門店ならではの品揃え。
しまなみ海道を渡る、懐かしの船旅。
福本渡船 尾道行き乗り場
何度も利用していますが2025年3月で廃業との事で最後の思い出に乗ってきました。
今治からサイクリングでしまなみ縦断で利用。
スポンサードリンク
尾道水道の船旅、星に願いを!
尾道駅前桟橋
周辺の島々への航路のターミナルです。
港側の待合室が広くてきれいでエアコンもよく効いていて快適でした。
窓から望む瀬戸内の美景。
ボナプール楽生苑
部屋の窓から船が島と島の間を通る瀬戸内ならではの光景を見ながら過ごせます。
外見は綺麗で駐車場は広くスペースは多いです。
お母さんの味を堪能!
そらのき
相方がガーゼ地のワンピース?
そんな民泊なのですがお母さんの作ったご飯の美味しいこと(≧∇≦)お味噌どころか大豆からご自身で作られていました。
代官山のオシャレな雰囲気、ロマンティカ!
KOG BAR
ロマンティカ。
代官山、神宮前とかにありそうな雰囲気でオシャレ。
尾道ラーメンの麺、1玉からどうぞ!
(株)はせべ
製麺業者さんです。
昔から尾道ラーメンの名店で使われている麺はココの麺。
大将の焼き鳥、レバー絶品!
やきとり大吉 尾道店
大将の様子が面白い!
中が悪そうな御夫婦が名物の焼き鳥屋さんです😂大将はどんな事があってもオーダーは聞きません!
向島の隠れ家、至福のコーヒー。
カフェズコンピ cafe's『Com*pi』
來尾道玩,意外的跳上接駁船,到船程只有5分鐘左右的對岸向島去,然後再意外發現的咖啡雜貨店,咖啡非常好喝,店裡很多雜貨和中古品漂亮又實惠。
コーヒーにアイスをつけてくれます。
観音像に心寄せる、耕三寺の美。
救世観音大尊像
中々立派な観音像です。
大きな観音様です。
尾道の鉄板焼き、何でも美味!
鉄板焼居酒屋 千
全てが美味しくてリーズナブル。
とにかく何を食べても美味しい!
尾道のこだわり一品料理。
小料理 乃りたけ
以前は福山にあったお店。
尾道に行ったら絶対に行くべきお店!
毎週通いたい尾道焼きの美味しさ!
すーちゃん・さっちゃん
尾道焼食べて美味しかったです!
毎週来ても飽きないおいしさ。
抜群に美味しい担々麺!
居食祭屋 菜々
料理も大変美味しくて、よかったです。
担々麺が美味しいです。
信頼できるカーショップ、元気な店員と共に。
(株)カープランニング広島
とても信頼できるお店です!
店員さんの元気がよく、何度も足を運びたくなるお店です。
坂の町尾道、知恵の二階井戸!
二階井戸(文化遺産)
高いところに住むのも大変だったのだなと思います。
ブラタモリでも取り上げられた。
サイクリングの疲れを癒す、女将の心温まる夕食。
おさよの宿
What a treat!
女将さんが最高。
尾道北IC近くで快適休憩。
ローソン 尾道北インター店
店内は清潔。
左側にあるコンビニです。
尾道駅前から向島へ、星に願いを!
駅前桟橋 (向島:富浜行き乗船場)
徒歩3分くらいで行ける。
徒歩、自転車で尾道駅前から渡るには最短ルート。
尾道商店街で味わうお洒落空間。
HATO-KITCHEN
15時前、遅いランチを求め入店。
尾道の商店街にあるカフェです。
毎月変わる、KETTLESのもっちもちベーグル!
ケトルズ KETTLES
オープン前から人がならんでました。
食べ応えがあるKETTLESさんのベーグル!
芸術的な山門と臥龍の松。
福善寺
ここから見る尾道の町並みがとっても好きですニャ〜。
改修中であまり見れませんでした。
尾道の文化遺産、綺麗な本堂。
常称寺
お寺さまに親切丁寧な案内をしていただき有りがたかったです。
ある意味、尾道らしい景観を作り出しています本堂を始め、4棟の建物が国の重要文化財に指定されていますが、現在、大規模な修復工事中で全体を伺う事...
しまなみ海道で絶景と美食発見。
尾道しまなみゲストハウス
宿全体が清潔感があり景色もよい場所です。
中々の坂ですが、部屋やお風呂からの景色は最高。
夜風に吹かれ、瀬戸内海を望む贅沢。
LEMON FARM GLAMPINGしまなみ
家族で宿泊、食事で利用しました!
【幸せな誕生月】3月は僕の誕生月だと覚えていてくれた友人が『LEMON FARM GLANPING しまなみ』に招待してくれた。
しまなみ海道で恐竜発見!
ザウルくん
アメニティ公園ができた時にはあった気がします。
優しい感じが良いですね。
尾道の特産品、楽しげに揃う。
おみやげ街道 尾道
綺麗で尾道のお土産が揃ってます。
サイクリング用のスーツ、Tシャツまで楽しげなお店でした。
しまなみ海道で優しく丁寧に!
ドコモショップ因島店
予約をして行くことをおすすめします。
しまなみ海道の島内にあるため、利用客層が限られます。
高根大橋を望む航路、瀬戸内の潮風。
瀬戸田港桟橋
周囲の景色も素晴らしいです。
高速船乗り場で待合室に券売機がある。
多々良大橋と美しい景色。
レモンのベンチ(多々羅大橋)
専用の駐車場は見当たりませんでした。
多々良大橋を一番綺麗に撮影できるスポットだと思います。
夜中にくつろげる楽しいバー!
九鬼 Bar
一人でもくつろげるお店です。
アルコールの種類が豊富かつお値段もリーズナブルなのでおすすめです。
釣り餌自販機で休憩しよう!
ファミリーマート 瀬戸田店
普通のファミマですですが しまなみライドで 尾道方面に帰る時に ここを過ぎると 当分 コンビニなど休憩する場所がないので よくTwitter...
コンビニ前に釣り餌の自販機!
迫力満点の大型船、真近で体感!
内海造船(株) 因島工場
わたしのしごと。
大型船の建造をしています。
平山郁夫の静かな菩提寺。
法然寺
因島にある平山郁夫の菩提寺。
2013/10/20来訪。
膝関節治療に心強い、優しい整形外科。
上野整形外科
大昔ですが親戚が入院したので見舞いに行った事があります。
ラブホの真横ですぐわかります。
国道沿いの大正9年社殿
高須八幡神社
何度かお参りに行った事があります。
敷地内や参道はきれいに清掃され手入れされています。
西川製パン所のふんわり美味パン。
西川製パン所
美味しいです。
でも、食べれたんです、有難かったです)いつか店に行きたいものです販売されている商品を購入したいです。
村上水軍城の歴史と桜。
金蓮寺
村上水軍城の麓の金蓮寺には村上一族の墓と伝える墓石群が一か所にまとめられている。
通っただけで分かりません。
尾道・高須で見つける、100円の驚き!
ダイソー 東尾道店
店内の展示場所がかわっててビックリ!
しながなさすぎかな。
スポンサードリンク
