シリウスの磐座に癒される。
石森山つつじ公園
平らな盆地にどうして巨大な奇石怪石がゴロゴロした小山ができたのでしょう?
手すりもなかったので高齢の母では登るのが難しいため上に行くのを諦めました。
スポンサードリンク
最高のロケーションで、世界に一つだけの器を!
陶ギャラリーRoppo 六鵬窯
陶芸工房のろくろ体験をやってきました。
初めての陶芸体験はここでした!
フルーツ公園帰りに、絶景パフェ。
やまきやカフェ(萩原フルーツ農園)
心地よい風の吹く葡萄棚の下で涼みながら冷えた桃などを食べました。
ほったらかしキャンプ場の帰りにパフェを食べたくて寄りました。
スポンサードリンク
市役所のドッグランで夜景満喫!
二輪車バイク置場
レストランガイアやその周辺施設に行くなら近くて高低差もあまりなく行きやすいです。
見晴らし最高❗
湖を望む山小屋で、ジビエカレーとピザを楽しむ!
THE BOAT HOUSE
湖を見ながら美味しいジビエカレーやピザが食べられます!
なんとも言えないオシャレな雰囲気の山小屋風なお店。
七五三は温かい写真で。
AMETSUCHI(あめつち)
子どもの七五三を取っていただきました。
・AMETSUTIさんの写真は温かい写真が特徴で多くの賞も受賞されているようです。
万力公園で心癒す自然時間。
万力公園 (万葉の森)
公園の中を川が流れていて、ベンチ等多数。
無料です。
大弛峠で絶景ハイキング!
夢の庭園
庭園といえば庭園かな。
木道と木の階段が中をめぐっています。
香り漂うこだわりパン店。
製パン麦玄(むぎはる)
こじんまりとしたお店ですが、美味しそうな香りが店内を包んでいました。
こだわり自家製天然酵母を使ったパンが美味しいというので行ってみましたクロワッサンがすごく美味しかったですあんバターが好きなのでないかな?
大弛峠からの富士山一望!
前国師岳
金峰山に登ろうとして間違ってこちらの山に来ましたがよかったです。
国師ヶ岳へ行く途中のピーク この辺り富士山がチラリと見えます ピストンだったので二度通過。
質実剛毅の学び舎、思い出の場所。
NPO法人 アストリー スポーツクラブ (体操教室)
小学生から、丁寧に教えていただきます。
思い出の場所。
空近く、富士山見えるキャンプ場。
7inch CAMP
お湯の出る蛇口も整備されていた僕が伺った週末はソロが8割、ご夫婦、3人グループと言った客層、1月と言う事もあり、それなりの装備が無いと楽しめ...
横5mのテントを入れてなお、2mほどの空きスペースができるスペース。
紅葉が美しい広瀬湖。
広瀬ダム
ダムカード7枚目近くには【道の駅みとみ】もあるとにかくダム湖が物凄く美しい✨特に紅葉の時期がオススメ。
西沢渓谷からの帰りにフラっと来訪してみました。
晴れた日の夜景無料で眺め放題!
入口広場
ココからの夜景🌃
这里的风景不错。
山梨市唯一のジェルネイル。
ネイル&まつげサロン フィーネヴァレンテ 山梨市駅前店
ジェルネイルで利用させていただきました。
ネイルサロンを利用したのは初めてでした。
ドイツ製BBQコンロで楽しいひととき!
Mt. Kentoku Fish&Lodge(マウント ケントク フィッシュ&ロッジ)
友人夫婦と4人で伺いました。
友達と車でふらりと立ち寄って利用しました。
家族と犬で特別な宿泊体験。
古民家宿るうふ 丘之家
家族と両親と犬一匹で利用しました!
家族3人と犬1匹で宿泊させてもらいました。
国師岳の幕営、1000円で大満足!
奥秩父 大弛小屋
九月の水曜日はお休みでした。
川上村からダートを走って一休みにお伺いしました。
ジャンボ鶴田の墓参り、心温まるお話。
慶徳寺
山梨を代表する有名人。
ジャンボ鶴田師匠の墓のあるお寺。
黒金山登山口直結の駐車場!
黒金山 桧尾登山口駐車場
大平高原上のゲートから狭い砂利道になるが落石も少なく車高の低い普通車でも問題なく通行できた。
黒金山を登るのに、この駐車場は使えます。
買い物便利、惣菜も絶品!
アクロスプラザ 山梨
近いので良く使ってます。
ダイソーに買い物の為立ち寄り。
親父が振る舞う肉汁つけうどん!
桜家
美味しい料理を提供してくださいます!
親父さんが頑張っています👍️応援したく成ります☺️
アンティーク家具の魅力、都内の半額で!
孫ノ手|古家具・古道具と家具サブスク
原さんがDIYされた素敵なキッチンで、ゆっくりとお茶を出していただきながら、いろんなお話をして帰ります☺一階にも二階にも、回収後、愛情の手が...
都内と比べるとすごく安く手に入れられるのでわざわざ行く価値あり。
川の音と共に焚き火を。
era
目の前にある川の音を聴きながらの焚き火はとても幸せな時間でした。
清潔で心遣いに溢れた癒やしの空間です。
東京近くの歴史ある一棟貸し。
HOTEL 菊嶋邸
一棟貸しの日本家屋。
趣のあるお屋敷ですがとても清潔感があります。
アンティークの映えあるコーヒー。
POESY cafe
雰囲気がよくて、コーヒーも美味しかったです!
雰囲気は、アンティーク可愛くて、映えるー。
明るい笑顔が待つ買取店。
買取専門店 おたからや 山梨市駅前店
今回で2回目ですけど、親切に対応して頂きました。
また何かの際にはお願いしたいと思いました。
500を越える仮面、驚きのコレクション!
世界民族仮面プチギャラリー(仮面試着等アトラクション体験、随時訪問、予約も可能)
世界中の多様な仮面のコレクションにはいささか驚嘆しました。
プチギャラリーという名前ではありますが500を越える仮面が所狭しと展示されているのに圧倒されました。
独自の遊具が揃う公園。
フルーツアドベンチャー
ここに望遠鏡もあります。
子供連れには最高の場所だよ🙋
三峠神社帰りに立ち寄れる名月林檎。
笛吹農園直売所
雁坂トンネルへ向かう道路沿いの最後の直売店かな?
「 ぐんま名月」お店の方が丁寧に説明してくれますよ直売所の坂を、下り始めて富士山🗻がキレイでした。
日本一高い大弛峠へ、駐車場完備!
大弛峠
大弛峠は標高2365mまで車で上がれる日本で一番高い峠だそうです。
金峰山方面と国師ヶ岳方面に行くにはここの駐車場50台ほどのスペースを利用してそれぞれに行きます。
自然の力を体感する岩。
牧丘の千貫岩
道端にあって説明看板もあります。
なかなかの規制で、ビビりながら走りました。
美しい涅槃仏と山の寺。
金峰山 洞雲寺
ここは立派なお寺ですよお〜石像?
甲斐八十八所霊場めぐりの33番お寺で牧丘町北原にあり見晴らしが良く立派に維持管理されたお寺さんでした!
西沢渓谷でよもぎ餅を堪能。
東沢山荘
よもぎ餅購入買ったら中で食べていいよお茶は自由にどうぞと言われたバスの時間調整に助かりましたバスは2社が運行しており山梨市駅行きと塩山駅行き...
よもぎ餅、1個200円よもぎ茶(茶葉)600円買いました。
花の季節に彩る桃と葡萄。
豊国園
本当に美味しくて大好きです❣️店主のご一家は笑顔がとても似合う仲良しご家族です。
お土産に2房しかくれなかった、けち臭い人 やたらサンバーがある アリストを宝物にしているようだ。
優しい施術と安心感、可愛いサロン!
Nemophila
すごく丁寧でした。
施術中も声がけや色々お話ししながらしてもらえるので安心でき、通うのが楽しみです。
曖昧なオーダーも素敵に変身!
See:n N
ありがとうございます♪心地よくリフレッシュできる美容院です。
お店の雰囲気がとても良いです^ ^スタッフさんも素敵な方ばかりで元気をもらえました!
念願のセミオイルトリートメントを体験!
Neutral care salon
去年からお世話になって本日3度目の施術でした。
カウンセリングも施術もとても丁寧です。
五味先生のアドバイスで安心の施設探し。
NEXT INNOVATION
父の施設入居の際にお世話になりました。
父の入る施設を探して頂きました。
スポンサードリンク
