大滝ダムで楽しむ豪雨体験!
大滝ダム・学べる防災ステーション
昨年の5月1日 大滝ダム兄弟で 日帰りツーリング楽しむ。
令和3年3月10日(水)まで休館です。
スポンサードリンク
紅葉の柿の葉寿司、絶品満喫!
松屋
シャリは甘味があり美味しいです✨✨ネタの塩味は個人差があると思います。
柿の葉寿司がとても美味しかったです...!
ダムカードで巡る景色の旅。
大滝ダム管理事務所
大きなだむです。
ダムカードを頂きました。
スポンサードリンク
リフレッシュできる綺麗なトイレ。
大滝ダム 公衆トイレ
綺麗なトイレですダム湖がグリーンで良い。
トイレットペーパーがよく盗まれるそうです。
天珠層紫芝菩提寺で心癒される。
龍泉寺
天珠層紫芝菩提寺(原文)天誅組志士菩提寺。
天誅組志士菩提寺。
スポンサードリンク
コロナのため、ダムの中道は車両通行止め(進入禁止)...
ダムの中みち
コロナのため、ダムの中道は車両通行止め(進入禁止)です。
紅葉の柿の葉寿司、至高の味。
松屋
有名なお店のようなので、前を通る時に寄りました。
この時期にしか無い紅葉した葉の柿の葉寿司を購入しました。
スポンサードリンク
大台ヶ原で味わう!
大滝茶屋
お弁当として柿の葉寿司を買いに寄りました。
柿の葉寿司をテイクアウト。
壮大なダムと美景を探訪!
大滝ダム
思いがけず立派な見応えのあるダムでした。
デザインが素敵。
美味しい柿の葉寿司、紅葉の季節に!
松屋
シャリは甘味があり美味しいです✨✨ネタの塩味は個人差があると思います。
柿の葉寿司がとても美味しかったです...!
土倉先生の偉業、磨崖碑ですごさを体感!
「土倉翁造林頌徳記念」岩壁碑文
トイレと飲み物の自販機位有れば嬉しいなぁ。
入之波温泉に行く途中、あれ何?
ダムまで5分、絶景への道!
オオスギ広場駐車場
ダム横にも広い駐車場とトイレがあります。
ふつうの駐車場。
土倉翁の偉業を感じる休憩スポット。
土倉翁造林頌徳記念 磨崖碑
トイレと飲み物の自販機位有れば嬉しいなぁ。
入之波温泉に行く途中、あれ何?
龍神湖を見つめる特等席。
大滝ダム 駐車場
そちら側は避けた方がよろしいかと存じます。
落差30mの絶景段瀑。
盗人谷大滝
落差30m程の段瀑。
ダム建設の歴史が息づく。
クロベノエキ
その一部がモニュメントとして残されています。
ダム建設時に使われたモノらしい。
全 16 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク
